
ルバーブケーキとバニラソース
ワダケンジ大先生の結婚式に行ってまいりました。
名古屋のnvカフェで一緒にイベントを開催して以来の付き合い
なんだけど、その頃はワダッチが大学2年生とか3年生とか?
すんげー若い!もう5年以上前の事だもんなぁー。
時間が過ぎるのは本当に早い。
一緒に彼の作品Smoky Ash Trayを作ったのが本当に懐かしい。
と言いますか・・・
そんな若い頃にCement Produce Design様、DesignWater様、
Beets様、そして僕らScopeの中心になってイベントを開催した
のって凄いって思う。強烈なパワー。
さすがはパーフェクト超人ワダケンジ。
そんでもって嫁さんも美人。
美しく当たり前と言えば当たり前で納得できる流れなんだけど、
世の中ってのは不公平だな~なぁーんて心の片隅で思う(笑。
ここまで何もかもがいい感じだと、どこかさ、強烈な欠点が
あったら面白いのにね!実は今でもオネショしちゃうーとか。
うそうそ。冗談です。冗談ですよ(笑
ワダ様もカッコよく、嫁様も美人。
ご両親様も非常にゆとりある上流なオーラ。
料理も美味しく(初めてフカヒレの姿煮をくったどー!)
友達が作った映像とかスンゲーしっかり作られてて。
非常にシャレオツで、いい雰囲気。
友達もモリモリ!人気者~!
ほんと素敵な結婚式でございました!
平山君と二人でやっぱ違うねーって話していたでございます。
ほんとーーーにお幸せに!!
僕らもお世話するから、これからも僕らの事お世話してね~。
(オマケ1)
今回の結婚式。久々に会社設立当初から色々とつながって
仕事をしてきた皆と会えると言う楽しみも。
誰か1人と会う事はあっても、なっかなか皆集まる事ないですもん。
イカシタみんなです。花より男子のF4ってかー!(笑
向って左から。
セメント 金谷さん(道明寺司役 ブーッ)
http://www.cementdesign.com/
デザインウォーター 鷲見さん (花沢類役 ククッ)
http://www.designwater.net/
ビーツ 日比野さん (西門総二郎役 ププッ)
ボンノーイラストレイション 酒井さん (美作あきら役 ナハッ)
http://www.bonnoh.net/
思った以上に歳をとるの早くて、若かったはず!の僕らも気付けば
バリバリの中年ですね~(笑)ココからは若人達に負けないように
頑張りましょう。そんでもってまた、皆で会いましょう!
(この写真は披露宴終了から2次会スタートまで2時間ぐらいあった
から大須のカフェで酒を飲んでた時のヒトコマ)
(オマケ2)
2次会のゲームの景品はスコープアイテムが大半を占めていたので
景品を渡すのとかチョットした説明でお手伝い。手にしてるのは
ティッシュケースStand。この程度でも緊張する僕。ノミの心臓。
(オマケ最終兵器)
2次会から3次会へ。場所は同じで3次会はクラブ化。
もう飲みすぎトイレでゲボゲボゲイボリアン化してしまった僕。
カナリグロッキー極まりない状態。会場は超盛り上がり。
どうやらDJはワダケンジにバトンタッチ。
そんな時、場内にアナウンスが。
『スコープのシャチョウいますかーDJブースへきてくださーい』
僕が初DJにチャレンジするってのがイベントとして盛り込まれて
いるらしい。と言う事で人前で何かやるの超苦手なんですが、
どうしようもない流れにのりDJブースへ。
ワダッチに
『シャチョウ!スクラッチして!』
『はなして!』
みたいな感じで言われるがままに頑張る。
思いっきり緊張しまくり、
僕を知らない人は確実に殺意を抱くぐらいの大寒波最低パフォーマンス。
知ってる人達だけ妙な盛り上がり。
こっこれはセーフなのか?
かなりヤバイんじゃ・・猛烈に心配になる。
帰り際、平山君からの一言。
『スクラッチ。ギュモ ギュモいってたね』
根性なしでグッドパフォーマンスできなかった自分に反省猿。
この事が気になってこの夜5回ぐらい目が覚めてしまう。
あーやっぱ人前で何かやるのは本当にむかない。
ごめんねワダッチ。
僕の最初で最後のDJブース入りを終え、抜け殻となった
僕は完全にHPゼロ。ザオリクしても生き返れないレベル。
お疲れさまでした。俺。
疲れたけど、楽しかった。
緊張したけど、僕は楽しかった。
これからも一緒に頑張りましょうね~
新婚旅行気をつけて行って来て下さいまし!
text:シャチョウ