


iittala / Birds by Toikka Alder Thrush(Annual Bird & Egg 2014)
(Alder thrush&エッグ / 2014年発表 2014年アニュアルバード&エッグ)
一年遅れになってしまい申し訳ありません。
2014年のアニュアルバード&エッグ、
ようやく販売開始です。
オイバ・トイッカがデザインする
数あるガラス製バードの中で、
一年間だけ作られ、生産年も刻まれる
アニュアルバードは、記念年の贈り物や
家族の記念品として大事にされる方も多く
非常にファンの多い人気シリーズ。
1996年から続いていて2014年で19作目!
かなりのロングランです。
エッグは更に数量も限定されていて
(2014年は750個)裏には
ナンバリングもされています。
2014年のアニュアルバード「Alder thrush」は
2013年のMistle Thrushに続く
ツグミシリーズのひとつ。
白いボディーにラスターやグリーン、
ブルーなど鮮やかな色のガラスが
全体にちりばめられた
豪華なバードなのですが
製法上、ちりばめ系のバードは
どうしても個体差が出やすいため、
中には控えめな子もちらほら見られます。
これを1つの画像で販売するのは
さすがに難しいので
2014年のアニュアルバード&エッグは
すべて個別販売することにしました。
Alder thrushは完全に光が透けないタイプ。
不透明のバードは棚に置いても
色がハッキリとしていて綺麗です。
窓際に少しの鳥を置くのでしたら
光を透過するタイプが絶対的にオススメ
なのですけれど、不透明のバードは
また違った良さがあります。
そして2014年のアニュアルバードは
2013年末のイッタラのヌータヤルヴィ工場の
閉鎖から、イッタラ工場へ統合される
歴史的転換期をまたいで生産されたため、
刻印がヌータヤルヴィのものと
イッタラのものが混在しています。
気になる方は各商品名にどちらの
刻印になるか記載してありますので
ご確認くださいね。
そうそう。
スコープではもう何年もの間、
フィンランドのアンティークショップや、
各国のオークションサイトで探したりして
過去のアニュアルバードを集めていますが
まだフルコンプできていない。。。です。
アニュアルバードは
販売終了してしまうと、後は、オークションや
アンティークショップに並ぶのを待つしかない。
そんなに見つからない物でもないのですが
この年!と思って探すと結構見つからなくて
特に近い年の物ほど不思議と見つからないから
特別な年のバードは、通常販売しているときに
手に入れるのが絶対いいです!それ絶対!です。


アニュアルイヤーにアニュアルバード
スコープでは、スタッフに子供が生まれるとその年のバードをプレゼントするというものすごくありがたい習慣があって、僕も、次女が生まれた2010年にRosebud、長男が生まれた2013年にMistle Thrushとその「ありがたい習慣」にあやかりました。悔しいことに、長女のときはその習慣がまだなくてですねぇ。 もらえませんでした。
変な話、子供って、いつ生まれるか分からないじゃないですか?2009年のバードがいいからって2009年に生まれるわけじゃないっていうか。あたりまえだけど、子供も選べないけど、バードも選べないんですよね。
だから、スコープのみんなからのプレゼントっていう気持ち的なものはあったんですが、最初から愛着があったわけではなくて・・・。でも20年後、30年後の子供たちが成長したときのことを想像したらバードたちも20年物、30年物のビンテージ。子供と一緒に年を重ねた将来がある時ふと、「あ、いいな」って思えて長女が生まれた年のアニュアルバードCucunorはあとから、探して買いました。並べた感じでCucunorとRosebudだけの時も気に入っていたのですが4月に生まれた長男のMistle Thrushを一緒に並べると、これまた、ナイス。
ピンクと赤が女の子で、青が男なんて奇跡。さらに海みたいな青って言うのもね、長男の名前との相性も合っててすごくいい。「あら、この子達仲良く育ってくれそうじゃない?」なんて密かに思って、いいね+1 みたいな。そんな風に、いいねがプラスされるたびに愛着も増していくんでしょうね。子供が生まれた年に限らず、結婚したり、家を建てたり、会社を設立したりそういうスペシャル イヤーには最初から愛着のある物ではなくて、愛着をプラスしていけるものを手に入れてみるのも僕はいいなって思います。
text: スタッフ 鈴木
ANNUAL BIRDS COLLECTION since 1996
2019 Vuono
2018 Pilot
2017 Kiuru
2016 Harvest Puffball
2015 Lakla
2014 Alder Thrush
2013 Mistle Thrush
2012 Mirella
2011 Coral Eider
2010 Rosebud
2009 Raquel
2008 Cucunor
2007 Cloud Tern
2006 Stellers Eider
2005 Turkey Fowl
2004 Blue Scaup Duck
2003 Wildwood Cuckoo
2002 Helmikana
2001 Golden Dove
2000 Arctic Tern
1999 Blue Jay
1998 Rooster
1997 Song Trush
1996 Hakki
商品スペック


材質 | 無鉛ガラス |
---|---|
サイズ | Alder thrush:約W200×D95×H130mm Alder thrush Egg:約φ100×H120mm (サイズは目安です。商品により数cmの誤差があります。) |
生産 | Made in Finland |
備考 | ※Alder thrush Eggは750個限定。シリアルナンバー入り。 ※Alder thrush Birdの商品名にある数字は個体識別用でシリアルナンバーではありません。 |

購入前に確認ください

- 職人による完全な手造り品となりますので、若干の歪みや左右非対称の部分がありますことご了承ください。
- 個体差によるサイズの誤差がありますことご了承ください。
- 一点もの扱いとなります。お客様都合の返品はお受けしますが、交換対応はできかねます事ご了承ください。
こちらのバードにつきまして個別販売となります。
Birds by Toikka Alder Thrush(Annual Bird & Egg 2014)


※ 以下は販売終了した商品のため、入荷の予定はございません。