
















iittala / 【販売終了】 Moomin タンブラー
2013年版にリニューアル!
デイリーユースにぴったりなカルティオに
ムーミンキャラクターがプリントされた
ムーミンタンブラー。
意外にもイッタラとムーミン、ありそうでなかった
組み合わせなんです。
今までは、ストーリーのワンシーンを切り取って
2個セットで販売されていたのですが、
廃番となってしまい、
2013年版からは1つのキャラクターに
フォーカスする方向にチェンジ。
ちょうどムーミンマグと同じ方向に。
これがなかなか良い!
キャラクターだけではなく、裏面には
そのキャラクターに関連するイラストが
プリントされていて、
このイラストのクオリティが
表面でもいいのでは?って思うほどいい!
僕は裏面、好きです。
初めてのマイグラス
子供たちにだってちゃんとしたグラスを。
そう思って、今までは僕が使うのと
同じグラスを使わせていました。
でも、今回のムーミン・タンブラーを見たとき
これ、子供たちにいいなと思って
グラスの写真を見せて、どれがいい?
って本気のショッピング。
そしたら、
「私はミィがいい!
やっぱやめた、やっぱりフローレン!
だってピンクの傘がかわいいもん!」と
予想通りの反応のおねえちゃんに対して
妹は即決、「ムーミン ママ!」
・・・・・・・・。
僕としては、お姉ちゃんがフローレンだったら
妹はミィかな?なんて想像していたんですが
予想を裏切られる?。
そんな会話も楽しくなりました。
後日買って帰って、使っているところを
見ていて気付いたこと。
1.小さい子でも、持ちやすそう。
2.ある程度の重量があるから空になっても倒れにくい。
3.座卓から落としたぐらいじゃ割れない。
(うちどころによりますが。)
4.ここ重要。
今まで使っていた高級(笑)
グラスよりも丁寧に扱ってる!
確かにお気に入りは丁寧に扱いますよね。
怒られるから丁寧に扱うんじゃなくて
大事だから丁寧に扱う。
これってモノに対する考え方の基本だなと
改めて気付かされました。
これからも、その気持ちを忘れずに
大事に使ってくれたまえよ、子供たち。
生まれたばかりの弟君へ。
まだ、だいぶ早いけどキミの分も買ってあるからね。
もしムーミンがイヤだったら、
おねえちゃんたちに文句を言ってください。
僕が選んだわけじゃないからね。
スタッフ 鈴木