LAPUAN KANKURIT / ブランケット
日本人が訪れる事もないだろう
フィンランドの小さな街ラプア。
ヘルシンキから電車で4時間はかかる
その場所に1973年から続く
テキスタイルメーカーLapuan Kankurit
(ラプアン・カンクリ)があります。
そんな大きな会社ではないのだけれど、
とにかく真面目に物作りに取り組む社長で、
織機の音を聞けばどこに不具合が起こって
いるのか?すぐにわかるという程に道具、
物作りが好きな人。驕った部分は全くない。
そして工場は綺麗に清掃、整理整頓されて
いて、とにかく気持ちが良い。
一度の会社訪問と数回の飲み会で感じた
ラプアン・カンクリと社長の印象は、
商品からも滲み出てきているように思う。
どこまでも格好をつけた物でもなくて、
優しいデザインと、北欧の暖かさ、
そして他ブランドにはない価格も含めた
バランスの良さ。まさにラプアンならでは
の独特な個性を持ったブランケットだ。
ラプアンの100%ウールブランケットは、
ぎっしりと目が詰まった毛布ではなくて
ふわっと柔らかく軽い。寝具というより
インテリア製品という印象がある。
だからベッド周りだけではなくリビングや
車内や社内など幅広く使えています。
肩から掛けたり、くるまったりと、
冬生活、寒い日常を過ごすのに何より
使い良く、使い易いです。
人気のポケットショール同様
普段の生活で思いっきり使い倒すのなら
あまりに高い物だと気が引けてしまい、
思った以上に使い倒せないなんて事に
なったりもしますが、これぐらいの価格で
あれば誰でも、子供が雑に扱っても会社で
日々使っても、いいではないかと思えます。
130×180cmのシングルサイズは
ベッドやリビングでどうぞ。
90×130cmのハーフサイズは、肩から羽織る
ようにも使えるし、ソファーやチェアで
足全体をくるむひざ掛けとしても、
ちょうど良いサイズです。スコープ社内では
女子はポケットショール、男子はこのハーフ
サイズを使っている事が多いです。
一番小さな65×90cmは、ダイニングチェアや
オフィスチェア、運転中のひざ掛けとしても
かさばらず、さっと使えて持ち出し易い
コンパクトサイズ。車に置いておくのにも
良いと思いますよ。
- LAPUAN KANKURIT (ラプアン カンクリ)
- KOIRA JA KISSA・VILLIKUKKIA
:鹿児島 睦 (かごしま まこと) - KOIRAPUISTO
:Matti Pikkujamsa (マッティ・ピクヤムサ)
商品スペック


材質 | ウール 100% | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
サイズ |
![]() |
||||||
重量 |
|
||||||
生産 | Made in Lithuania |

購入前に確認ください
LAPUAN KANKURIT ブランケット


※ 以下は販売終了した商品のため、入荷の予定はございません。