4/26(土)~ 5/6(火)は休業します。
現在のご注文は5/7(水)~5/9(金)までに発送します
インスタ企画

4月24日の
リグラムは

ショートケーキをのせたプレート17cmとマグでのティータイム、リネン・セージグリーン・イエロー・パウダーの「やさしい色合いコーデ」、こりゃ最高に可愛いですねぇ!僕のようなオッサンでも、こんなセットアップをしてみたいと思いました。この投稿だけじゃなくて、ティーマプレート17cmにマグを組み合わせたモーニングセットも良かった。そして、それだけではなく、様々なティーマカラーの組み合わせ、ティーマと別シリーズのコンビネーションを沢山アップしてくれていて、今回の #スコープ計画022 #ティーマのある生活 を本にするとこんな感じになるのかな?そう本みたい!参考図書!超ナイス!投稿全体をもって決定!(シャチョウ)

インスタ企画

4月21日のリグラムは

スンヌンタイとティーマシーズナルカラー(プレイなカラー)のセットアップ!クラシックなスンヌンタイが、ものすごーく新しい感じに見えてカッコいい。プレイについて、イッタラのサイトには「大胆な色の組み合わせ、遊び心のあるかたちを楽しむことが出来るコレクション」という説明があるんだけど、まさに、そのお手本みたいな投稿だと感じました。僕がセットすると、どうしてもクラシックな方向になるから、こういう投稿が新たな扉を開いて、幅を広げていってくれるのですねぇ。プレイカラーのティーマをもっと充実させたい気分がマシにマシてしまい、なかなかに僕を悩ませてくれちゃっている投稿でもあります。siippoさんの投稿は、どれも新しくてカッコいいです。NOW!

インスタ企画

4月17日のリグラムは

白くて明るい部屋に淡いカラーの小さなティーマが3つ。綺麗で可愛らしいなーってすごく惹かれた投稿です。リネンとセージグリーン、そしてローズではなくパウダーという、実はあまり見たことのなかった淡い組み合わせ、素敵です。また、僕が撮影する写真や普段の生活とは全然違う雰囲気で、とても勉強になりました。たくさんの色を組み合わせるのは凄く難しいけど、小さなアイテムならいけるかも!って新たな扉が開く感じアリ。また、淡いカラーのティーマは、インテリア小物としても使えるんじゃないの?そんな幻覚も見えてしまう、オシャレフォト、素晴らしいです。白をメインにした撮影スペースを持ってみたいとも思いました!

インスタ企画

4月14日のリグラムは

ずーーっと頭に残っていた投稿、ジワジワ沁みてきます。そして、この使い方は、ティーマに凄く合ってると僕は思います。オイバ先生もガラスピッチャーを花瓶として使っていましたが、食器を花器のように使うと少し気も抜けて、素敵に見えるように思います。たとえば、飾っていた花が枯れてきたとき、大丈夫な部分だけを切って小さな器に生け、キッチンに飾るといった使い方。こういった使い方には、サイズや形状のバリエーションが豊富なティーマがぴったりですし、ティーマはカラフルだから花とティーマの色合わせもできるのが楽しい。飾るための植物に限らず、菜の花、ハーブ、カイワレだとか、キッチンの植物にはティーマが馴染むの法則!あると思います。

インスタ企画

4月10日のリグラムは

ムーミンオペラが発売になって10日が過ぎ、僕の今の口はムーミンオペラ、ティーマとムーミンオペラの投稿を選びたくなる季節です。そんな気持ちでインスタをチェックしていて、コレ!というのを見つけてしまいました。ティーマリネンと合わせるのもイイですし、ムーミンオペラの複数使いが想像以上にイイ!プレートがあるから複数使いすると素敵なのですね!そもそもコレって、僕が撮らなくちゃいけない写真だったんじゃないか?と思いながら、内心センキューの気持ちも溢れて迷いなくのセレクトとなりました。@butterflly.009kさんの投稿には、Teemaライトライラックと猪口 細 ハッシュタグを組み合わせた写真もあって、それもスーパーナイスです。

インスタ企画

4月7日のリグラムは

時代に合わせて変化しながら続くティーマ、色も時代も混ぜて使って、うまくまとまる!特にティーカップ&ソーサーは、複雑に色を組み合わせても雰囲気よくまとまるし、新しい色の組み合わせもチャレンジしやすくて楽しみが多いということを改めて再確認!1枚目と5枚目の写真を連続して見ると2023年4月から2024年11月まで日本各地の美術館を巡回した「フィンランドのライフスタイル-暮らしを豊かにするデザイン-」の展示みたいで僕にはとても懐かしい。プレート15cmだけでなく、プレート12cmを一部に組み込んで使うとリアリティがあってイイナーって感じるし、フィンランド!って何故だか思った。&展示会、楽しかったね。

インスタ企画

4月3日のリグラムは

ティーマイエロー+パラティッシブラックの組み合わせがナイスってフィンランドで学びましたが、更にアラビアカラーズのイエロー、ヴィンテージのアアタミを加えて、イエローを超グラデーションさせちゃうのが真なるイエローピーヤ!ってこと、バッチリ理解しました。イッタラやアラビアはイエローの宝庫だから、ティーマハニーやキルタイエローを混ぜたりすれば、まだまだイエローは深められる!そこにパラティッシブラックを加えると、色々なイエローが更にイイ感じになっちゃう現象。この投稿主様のインスタ投稿は向かって左が揃っていてテキスタイルみたい。スコープでもよく話題になります。続けるって本当に大変だから、見習わネバネバ、ネバーエンディングストーリー!

インスタ企画

3月31日のリグラムは

三角皿にリンゴ、それも3枚!1枚買うかどうか迷うアイテムを、3枚もお持ちでいらっしゃる。だから、見たことのないセットアップになっている!ナルホドMAXな投稿でした。僕のなかでの三角皿の価値がアップしています。フォカッチャの動画とか、どれもこれも頭に残ってますもん。そして、三角皿があると食卓が楽しくなるのね!楽しい食卓、最高です。また、三角皿を複数使っている光景って、僕にはクラシックにも見えるんです。キルタには三角皿があって、ビンテージで度々見るアイテムだから。いつか三角皿を色々特注したら面白いかも?って考え始めましたが、セットとしては人気にならず、セールにしているんだから、このアイデアは進めちゃダメダメ。

インスタ企画

3月27日のリグラムは

三色団子に三色団子のようなカラーのTeemaプレート17cmなんだけど、真ん中のプレートがホワイトではなくイエローになってるから、余計に可愛く見えてしまうんですね。春らしくて、とっても楽しいセットアップ。それだけではなく、プレート17cmにのせているのは猪口!これが素敵です。洋食器と和食器を混ぜるのは難しいから、この組み合わせを試そうとは思わなかったです。でも、この投稿を見て自分でもセットアップしてみると、想像以上に素敵な雰囲気、現代的な明るい和室みたい。これからリリース予定のスコープオリジナル食器群なのか、スコープ別注ティーマなのか、未来のヒントになりそうな投稿でした。超ベリーベリーサンキュー。

インスタ企画

3月24日のリグラムは

この組み合わせ、思いつかなかったです。Teema イエロー+ホワイトにParatiisi ブラックがマッチすると知って、その組み合わせでよくご飯食べてますけれども、Teema パウダー+ブラックにParatiisi ブラックもモーレツに素晴らしいのですねぇ!パウダーは、小さなアイテム中心、ティータイム中心、色は無難にホワイトとの組み合わせ一辺倒でしたから、これで更に活躍の場が広がりまくりでしょう!パウダーに開眼!教えてくれてありがとうございます!と、1000の感謝を贈りたい!ティーマが素晴らしいのは、他のシリーズと一緒に使えるところ、主役にも脇役にもなってしまうところ!ソーナイス!

インスタ企画
インスタ企画

スコープユーザーの皆さんが日々愛用しているティーマの魅力や活用方法を、写真・動画とテキストで投稿していただき、そのアイデアを広くみんなでシェアしましょうぞ~!優秀作はスコープのInstagramにリグラムするだけでなく、スコープの本店トップページでも紹介し盛大に称えます!プレゼントは3万円を現金書留で送っちゃう!

  • インスタ企画
  • お気に入りのティーマの色合わせ、好きな料理との組み合わせ、ティーマの新たな活用方法など 「ティーマのある生活」を自由に切り取った投稿をお願いします。動画・静止画どちらでもOKです。

  • インスタ企画
  • Instagramに投稿(写真または動画・テキスト) 指定ハッシュタグ:#スコープ計画022、#ティーマのある生活、#scope_japan

  • インスタ企画
  • 投稿から毎週月曜と木曜のお昼休みに優秀作品を1点選出

  • インスタ企画
  • 優秀作品に3万円(現金書留または銀行振込)

本企画開催にあたり、ツラツラツラーっと紀貫之

ティーマにイエローが加わり、シーズナルカラーが加わり、どんどんカラーバリエーションが増えて凄く盛り上がっています!そしてスコープでは「Teemaイエローの色合わせ」もリリースしましたが、それは鈴木マサルさんの色合わせだから、ユーザーの皆様が気に入っているティーマの色合わせもシェアして欲しいなぁと思うのです。また、よく盛り付ける料理、はたまた、ティーマの新たな活用方法など、どうかインスタに投稿してくださいませんか?それはきっと、多くの人の参考となり、ティーマの愛用がより広く深くなっていくでしょうし、僕の撮影にも大きなヒントとなって撮影サポートにもなるので素晴らしく助かります。できれば、新色のイエローを使った色合わせだとありがたく、もしくは2025年シーズンカラーを中心に据えていただいてもありがたく、もしくは現行カラーだとありがたく、あぁ、でも、廃番色を含んでいても見てみたいと思うから、結局はティーマのある生活の切り取りであれば何でもOK!ということにします。でも、今の僕の興味がイエロー方向に向くのは間違いない!皆さまのご投稿お待ちしています。