現在のご注文は7月8日(火)までに発送します 7/7(月)は7/4(金)18時頃までのご注文を出荷予定

長期欠品アイテム
以下のアイテムは入荷の目途が全く立たず長期欠品となっているアイテムです。
入荷予定に進捗がありましたらトップページやメルマガでお知らせいたします。

ラインナップ
東屋 エプロン 東屋 エプロン

東屋 / エプロン

東屋のリネンのエプロン

東屋のシンプルな白い亜麻のエプロンは、素材から東屋が吟味し、エプロンに合わせて布を織って貰っています。つまり、東屋の考える上質なエプロンとして仕上げられています。他店でも販売されていましたが、今はどこも売り切れていて、それも2年ぐらい前の話です。スコープは発売が大幅に遅れ、2025年7月になってしまっただけ、他店で売り切れていた東屋のエプロンが再生産されたわけではないので、この価格で販売できるのも今回限りです。イタリアの企業が指揮をとり、チュニジアで紡績された上質な亜麻の糸が使われています。27番手という細い糸を使用しているので、軽くて乾きも早く、長時間着用しても疲れにくいです。また、エプロンの幅に合わせて生地を織っているので、両脇は生地の耳がそのまま活かされており、縫製されていません。このエプロンのために生地を織っているからこその仕上がりです。また、首紐を固く結んだままキッチンなどに掛けておくと、次回は腰紐だけ結べばよいのでお手軽です。初回はお試し価格として9,900円という特別価格になっていますが、再生産となると価格が大幅に上がる可能性が高く、次回生産は未定です。

東屋 エプロン 東屋 エプロン

汚れていいと思えてくる

手ぬぐいの染色工場を撮影で訪れたとき、職人さんの服にとても目を惹かれました。様々な色がついたTシャツやジーンズ、その汚れ具合がかっこよかった。仕事の積み重ねがそこに見えるようで、本当に素敵だった。そのTシャツやジーンズは育っているんだ、とも感じました。その時、僕も家でエプロンをつけて過ごし、そこに食べこぼしで色がつくのもいいんじゃないか?そんなことを考えたのです。僕はよく食べこぼしをするので服を汚します。家に帰ったら、まずエプロンを着用して食事をする、毎日エプロンをして生活すれば服は汚れないし、エプロンに僕の生活が染みついて、いいかも?最初は白いから汚れるのが気になるんだけど、色がついて雰囲気よくなると思えば、それは楽しいかも。職人さんが着ていたTシャツやジーンズみたいに、このエプロンも使い込んでいくと、真っ白より素敵な雰囲気になるのかも。そう考えると、この白いエプロンも汚れていいと思えてくる。家に帰ったらエプロンつけて生活すればいいという、東屋さんの提案をようやく実行できそうです。

東屋 エプロン

洗濯について

真っ白なリネンのエプロン。亜麻の細い単糸を高密度に織り上げ、肌触りよく仕上げられています。洗うたび、使うたびにやわらかく、しなやかに育っていくのがリネンの魅力。その変化も楽しみながらご愛用ください。最初に洗濯をすると、若干縮みますが、東屋のエプロンは丈が長いので気にならないと思います。また、高温で洗うと大きく縮んでしまう可能性がありますので、水もしくはぬるま湯での洗濯がおススメです。もちろん、自宅で洗濯できますが、洗い方によってはシワシワになって劣化も早くなると感じるので、自分なりのポイントを書いておきます。まず、洗濯ネットに入れて洗った方がいいと思います。また、長時間の脱水、乾燥機の使用は、縮みや生地の硬化、シワの原因になるようなので避けています。洗濯機の『おしゃれ着洗い』『お家クリーニング』のような設定は、脱水が1分程度と短いので、そんな設定を使います。洗濯後はすぐに取り出し、シワを伸ばして陰干しするとシワがうまく伸びて、アイロン無しでも気持ちよく使えます。漂白するのであれば、酸素系漂白剤が良いようです。また、アイロンをかける場合は当て布を使用し、エプロンの裾にある洗濯表示マーク部分は、アイロンかけしないでください。

東屋 エプロン
東屋 エプロン

ネップや外皮の混入アリ

この生地には上の写真のようなネップ、ちょっとした亜麻の外皮(繊維)が含まれています。つまり、生地としては単一均一で真白というわけはなく、ちょっとした雑味のある、味わい深い雰囲気です。その生地の風合いが、このエプロンの魅力ですから、ご理解の上オーダーください。また、紐で首部分の長さ調整ができ、長丈なので男女問わず着用できますし、小柄の方も着物のお端折りのようにしていただくと丈の調整ができます。東屋さんおススメの紐の結び方、丈の調整の仕方は以下の動画を参考にしてみてください。でも、これでなければいけないわけではないので、ご自身のよいように使ってください。

ブランド
東屋
製造
林与

商品スペック

材質
亜麻
寸法
約1070×1080mm
最初の洗濯後、多少縮みます。
生産
Made in Japan
備考
洗濯水温:40℃以下 / ドライクリーニング:○ (弱)/ タンブル乾燥:× / アイロン:○ (当て布使用)/ 漂白:○(酸素系漂白剤のみ)
  • エプロン

    9,900(税込)