
USVAは今月中に!
価格改定はいよいよ明日!サマーブランケットもあと3種に。オマケのマルチケースは欠品ですが6月1日17時までのUSVAには再産して後日お届けします!
スコープスタッフも多くはスコープユーザーですから、ユーザー視点でスコープを内側から見て、このアイテムは在庫の減り具合が予想以上に早いなぁーもうすぐ売り切れるかもなぁーとか、皆さんにお知らせした方がいいんじゃないかなぁーって各々のスタッフが気付いたこと、諸々お伝えしたいことがあればこちらに書き込みます。つまりその他情報寄せ集めみたいなコーナーですがスコープの生&ナウはココに書きます。
USVAは今月中に!
価格改定はいよいよ明日!サマーブランケットもあと3種に。オマケのマルチケースは欠品ですが6月1日17時までのUSVAには再産して後日お届けします!
豪華!インスタ企画!
展示会フィンランドのライフスタイル、会場内は撮影OK!そこを利用してインスタ企画開催中!なんと石本藤雄先生作、花のレリーフを抽選で2名にプレゼント!シャ
ハンドブルーが在庫薄!
パッケージリニューアルに伴い30%オフのhouse towel。続々と欠品していますが現在欠品間近なのはハンド7枚セットのブルー。残り47個。急げ―!松
OTCハサミ新柄!
オイバ・トイッカのグラフィックがプリントされたハサミ。新柄Helle ブルーとFrutta ブラックが5月31日より販売開始となりました。福
展覧会図録
先週追加してすぐに無くなってしまったomkの展覧会図録。ステッカーのおまけ付ではないですが2,900omkにて270冊追加しました!福
日々のワケあり更新中
6月1日9時になるとノベルティが変わるArtekキャンペーンはワケあり品も対象!昨日追加したスツール60、少なくなってきましたがまだ在庫あります。
スコープからフィンランドのヴィンテージやアートピース600点以上を貸し出していますので、ほぼスコープ蔵ばかりの展示会です。そして、それらがベースとなって今のスコープはできていますから、スコープユーザーにとっては天国のような展示会でもあると思います。色々な元ネタを一気に見ることができてしまいますよ!現在は高松市美術館で開催中!以下の予定で全国巡回しますから、お近くの皆様はお楽しみに。
皆さんの知っている高松オススメのお店もこちらの投稿コメント欄で紹介中!これから美術館に行かれる方もチェックしてみてください~。
高松市美術館:2023年4月15日~6月11日
岩手県立美術館:2023年7月29日~9月10日
ひろしま美術館:2024年4月6日~6月2日
いわき市立美術館:2024年6月22日~8月18日
スコープでは個体差のある物は個体ごとに撮影して販売する個別販売の対象アイテムを増やしています。手作りのガラス作品は個体ごとに違いがあり、家具も木目は異なります。好きな個体を選んで手にすることができれば、ユーザーと物は相思相愛、より愛用できるようになる!実に素晴らしい仕組みだと考えます。また個別販売をすることで綺麗な個体だけが価値を持つのではなく個性も価値となり、物の価値を広げることにもなりますし、個体差のある手工芸品を積極的に取り扱えるようにもなります。また個体差を気にしなくて良いので、無駄なく材料を使った物作りも可能です。ただ個別販売には膨大な作業が必要ですから、なかなか迅速大量にはアップできませんが、できる範囲で奮闘しつつ日々個別追加しています。追加情報は以下にアップしますのでチェックしていてください。
リサ本当に少しだけ
次回入荷時期は未定だけど、以前数体だけ入荷し個別スタジオで眠っていたテクラ2羽、ラビット1匹、アザラシS1匹をひっそりとアップしました。
箸箱を個別追加
無垢の楡材を削り出して作られる箸箱。胡桃油仕上げを30個追加しました。松尾的注目個体は本店1846、楽天1829!個性派好きな人はチェケ。
90Bテーブル4台楽天へ
4月に再入荷したばかりの直径75cmの90Bテーブルバーチ。楽天分の個体が先に売切れてしまったので、本店より4台個体移動しました。
91テーブル3台楽天へ
スコープで取扱う円卓の中で一番大きい直径125cmの91テーブルも楽天へ3台移動。アルテック家具は、只今1台につき印判小皿Lehti2枚組をプレゼント中。
WRサイドチェア個別追加
スタッフの所持率も高い、TOUのWRサイドチェアが久々に入荷し16脚アップしました。ラタン製なので軽く移動も楽々です。
花絵皿を個別追加
石本藤雄先生の図案を絵付けした和食器、花絵皿。野の束と菜の束を20個ずつ追加しました。縁の色付けされた部分は特に個体差大!
米櫃を個別追加
スタッフ内でも愛用者が多い東屋の米櫃。上蓋がパカッと開くのでお手入れもしやすいです。5キロを18個、10キロを12個追加しました。
キューブ減ってキテル
先週から発売開始したアニュアルバード&キューブ。59個あったキューブは残10個。そしてつられて?2021年の在庫も減り残り3個まで減っています。
ティーラック個別追加
スコープアパートメントではマグ置き場として活躍しているティーラック。木目の個体差が大きいので個別撮影しています。50個追加しました。
75mm樽型を個別追加
鬼皮コルクの個体差が大きいため個別撮影している75mm樽。欠品していたブラウンを60個追加しました。圧搾コルクver.もナウ両色在庫アリです。
Kantoを個別追加
今年1月から個別化をしたKantoマガジンラックのバーチ。再入荷しまして、20個追加しました。只今、1台につき印判小皿Lehti2枚組をプレゼント中。
カブト鉢を個別追加
食卓の主役となる大皿カブト鉢。欠品していた縁鉄錆を10個追加しました。色の入り方は勿論、フォルムや高さにも違いがあるのでじっくりチェックを。
売っていない物も手にできる
スコープ本店をご利用いただきますと購入金額10%に相当するomk(オーエムケー)が付与されますので、そのomkを使ってomkアイテムを入手できます。また本店会員登録すればomkを貯めることもできますから高額omkアイテムをゲッツすることも可能です。まさに本店会員登録して損なし。注目アイテムはミニシエッポ脚付スカイブルー×アメジスト!販売されることのない、本店omkでしか入手できないバードです。
先が広がらず安定したツール立てが欲しい!そんなキッチンの穴を埋めるべく、プルーフオブギルドと制作を進めるキッチンツールキャニスター。使いやすさを追求しながら、必要なサイズを一つずつ追加していっています。全型を同色で展開するのではなく、サイズが小さくなるほど色濃くなっていく同系色、近いけれど少し違う色を型ごとに選んでいますので、各サイズのブラウン(ホワイト・グレーも同じく)は少し色が違います。それに加えて同型であっても色ブレが多少ありますから、結果的に色々集まると少しずつ色が違う、近い色の集積となります。130mmに関しては全体の雰囲気が締まるのでブラックを一つ加えています。似たような色の集積は見た目が面白いですし、ちょっとした色ブレや色違いも気にならなくなりますから、違いが生むムダもなくていいんじゃないかと思っています。そんな少々クセのあるシリーズではありますが、みなさんにご支持いただきスコープの人気アイテムに成長しました。ラインナップと共に、それぞれの使い方もチェックしてみてください。
170mm
~大き目キッチンツール
シリーズ最初に登場した170mmは、ずっと一番人気で欠品することも多いです。寸胴型な形だからレードルやフライ返しなど比較的大き目・長めのツールもまっすぐスッキリ収まるのが使い易い。ただし陶器製ですから、重いツールを勢いよく入れれば割れることもあります。そこは別売りのシリコンシートを使ったり、強化セラミックを使った強化タイプを選ぶなどしてうまく対策してください。≪SCOPE / キッチンツールキャニスター170mm≫
130mm
~中堅キッチンツール
2番目に登場した130mm。計量スプーンやグレービーレードル、キッチンバサミなど中くらいサイズのツールが綺麗に収まります。170mmと共に使えばキッチンツール類は大体収まりますから、ぜひ2個使いをお試しください。ディナースプーン、フォーク、ナイフなど大きめのカトラリーを沢山立ててもレストランみたいでかっこいいです。このサイズもシリコンシートを別売りで準備しています。≪SCOPE / キッチンツールキャニスター130mm≫
125mm
~ディナーと名の付くカトラリー
脚付きで収納部分が少し高くなっている125mm。キッチンというよりも、テーブル上でカトラリーを収めるのに向いています。大小様々なサイズのカトラリーをまとめるよりも、110mmと併用するのがおすすめ。125mmにはディナースプーンやディナーフォークなど大きめカトラリー、110mmにはティースプーンやケーキフォーク等小さめカトラリーを立て二つ並べると、見た目も良く使い易いです。≪SCOPE / キッチンツールキャニスター125mm≫
110mm
~小さなカトラリー
シリーズの中で一番の新入り110mm。ティースプーンやケーキフォークなど小さなカトラリー用です。普段の食事だけでなく、ティータイムには単独で使っても雰囲気良く馴染むよう、まずはアラビア・イッタラの食器の色に合わせたホワイトで作ってみました。ルノフロストベリーやパラティッシ、ティーマのティーセットと共にどうぞ。いずれブラウンや柄入りも作ってみたいと思っています。≪SCOPE / キッチンツールキャニスター110mm≫
箸立て
~箸など細身なもの
箸立てのリクエストがあり、作ってみたら面白い形になりました。箸が広がらず、口元が筒状で安定していること、こうした課題から出来上がった形です。細身ですが安定しているので、キャニスプーンや竹串、菜箸など細い調理道具を立てる道具としても使い易いです。一目見て、これを箸立てと答える人は少ないでしょう。箸立てではない何かが頭に浮かんだ人は、ぜひ試してほしいです。≪SCOPE / キッチンツールキャニスター 箸立て≫
75mm樽
~塩や砂糖など調味料
シリーズで唯一蓋付の75mm。塩や砂糖などを入れる壺をイメージして作りました。手が突っ込めるよう口は大き目、調理中でも食事中でも手に取りやすい形状です。コルクは2種類ありますが、雰囲気がいいのは鬼皮。表情もハマり具合も様々ですから個別販売でお好みを選べます。使い始めは表皮がぽろぽろ落ちるので、ここが気になる方は圧搾コルクをどうぞ。圧搾コルクは通常販売です。≪SCOPE / キッチンツールキャニスター 75mm 樽≫
スタッフ野田による過去記事まとめ
時間が経つといつの間にか無くなっていく記憶、スタッフ野田が今さらながらブログやページ、スコープ社内のハードディスクに散り散りとなっていた写真や文章、そして過去データを引っ張りだしては整理して一つにまとめてみる企画。第三回はマリメッコのデザイナーとして30年以上活躍して、今は日本で作陶を続けている石本藤雄先生。遠い記憶を手繰りながら掘り下げてみます。
取扱ブランドは多くなく、特に信頼している数少ない取引先とだけ密に付き合いスコープのラインナップを作っています。特注アイテムやオリジナルアイテムがどうしても目立ちますが、取扱ブランド定番品もスコープ的生活に必要な物のみを厳選していますし、他店で売っている品であっても、開発からスコープが関わっている物、そもそもはスコープの特別注文から始まった物も多くあります。またオリジナルや特注アイテムではないというだけで、日本はスコープでしか販売していない物というのもあるんです。豊富な取扱ブランド定番商品から、今月はお茶にまつわる道具をピックアップ。そろそろ新茶が出回る季節ですから、この時期はぜひ道具を使って丁寧にお茶を淹れてみてください。じっくり淹れたお茶は本当においしいですから。そしてそんなお茶道具を今回は石本先生のビンテージ布、トンボ(2002)にのせて、撮影してみました。清々しくさわやかなブルーが、この時期にピッタリと思うんですがいかがでしょう。
急須と茶海
急須があれば十分と思いがちですが、より美味しいお茶を味わいたいなら茶海を一緒に使ってください。珈琲と同様、お茶もお湯の温度が肝心。お茶のうまみが十分に引き出される適温にするため、茶海を使い熱いお湯を冷まします。最初にお湯を空の急須に注ぎ-10℃、それを茶海に注ぎ-10℃、急須に茶葉を入れて茶海のお湯を注げば、適温80℃でお茶が入る流れ。このひと手間がお茶の味を大きく変えてくれます。≪東屋 / 急須、茶海≫
伊賀の土瓶
煎茶や玉露は温度に気をつけ急須で淹れますが、玄米茶やほうじ茶などは香りを楽しみながらたっぷりいただきたいので、容量が多い土瓶やティーポットにざっくり淹れるのが気軽です。夕ご飯の後や家族が集まる団らんの時間にはこういうお茶が似合う。お茶を淹れた土瓶と湯呑をお盆に乗せて、食卓の真ん中へ持っていくだけで、なんだかホッと落ち着きます。伊賀の土瓶は優しい雰囲気がお茶の間によく似合います。≪東屋 / 伊賀 土瓶≫
水沢の鉄瓶
お茶を淹れるお湯は鉄瓶で。鉄分を含んだお湯は甘く丸みがあり、お茶の味をうんと美味しくしてくれるからここは外せない。スコープでは鉄瓶で沸かした白湯を飲むスタッフも多いです。使い終わったら内側を十分に乾かすことに気を付ければ、錆びも防げ長く使えます。そんな鉄瓶、入荷ままならず長らく欠品が続いています。再入荷の際は入荷連絡登録された方へ優先的にご案内しますのでご利用ください。≪東屋 / 水沢姥口(鉄瓶)≫
ろくろ挽きの山茶盆
ろくろ挽で作られる木のお盆。平急須と蛇の目の猪口が2つ並ぶくらいのコンパクトなサイズです。適度な厚みがありながらも軽く、木の手触りが温かい。無塗装の木地は、使ううちに湯呑の跡や焦げなんかもつきますが、そんな姿もかっこいいです。実家の母は山茶盆の松をかれこれ10年ほど愛用中。キッチンとリビングの行き来する時には、ほぼほぼこれに何かを乗せて移動しているから、流石にいい雰囲気に育ってます。≪東屋 / 山茶盆≫
銅製の茶筒
継ぎ目がないのが珍しい東屋の茶筒。袋入りの茶葉は、封を開けたら端を折り曲げクリップで止めがちですが、空気に触れづらい茶筒に入れ保管すれば、見た目も良く鮮度も保てます。銅は綺麗な赤金色から、深みのある飴色へ、使い込むほどに変化する様子も楽しみ。美しく育てるには沢山手に取り、よく拭き上げることが大事と聞きますが、今回撮影に拝借したスタッフの私物を見ると、その成長っぷりも様々です。≪東屋 / 茶筒、茶合≫
汲出し湯呑と茶托
美味しいお茶が淹れられるようになれば、大切なあの人や大事なお客様にも美味しいお茶をふるまいたくなるもの。そうした肝心な時はいつも突然やってくるものですから、いざという時のために湯呑と茶托を揃えておくと安心です。東屋の汲出し湯呑と茶托はシンプルで癖がなく、季節を問わず使えるのがさらなる安心ポイント。場面に合わせて適切な道具を使う、丁寧な思いが茶の味をぐっと深めてくれます。≪東屋 / 汲出し 土灰、茶托≫
Artek製品をご購入いただいた方を対象に買えないアイテム《 印判小皿Lehti2枚組 》をプレゼント中!アルテックの家具&照明は金額に関係なく1点につき1セット、リーヒティエは税込15,000円につき1セット貰えます。販売はできないんだけど、販促であれば企画の内容次第で生産許可がでる物もあるので、作りたい気持ちばかりが走り、スコープではノベルティ企画を頻繁に開催し続けております。
自分たちが愛用している物はできる限り取扱いを続けたい!だからメーカー廃番となっても、根性を決めて大量発注して再生産してもらい、強引に販売を続けちゃってる!それがスコープ特注アイテム群のメインストリームです。だから特注品だったアイテムがメーカー定番として復活しましても取扱いを続けられるから良いと思っています。特注品が増えますと倉庫は在庫の山となり、沢山お支払いしなくてはいけないから気軽にアイテムは増やせませんが、これはスコープの生活に欠かせない!と心底思えば迷いなく特注します。あとはスコープの生活に加えたいサイズ、カラー、柄、素材で特注しラインナップを拡充することも多いです。そんなスコープ特注群も気付けば結構なラインナップとなっていまして、売上の3分の1はココ、つまりスコープの価値3分の1はココ。そんな重要アイテム群から今回はスコープが特注するお皿をピックアップ。サイズや素材、柄や色によって使い勝手は様々、どれも食事をス的に飾ってくれる超強力布陣です。
伊賀石本 花絵皿
花絵皿は直径23cm。和洋だけでなく中華なメニューも美しく盛り付けられる万能皿ですが、個人的にしっくりくるのが、日本的洋食の類。ハンバーグやエビフライ、オムライスなど日本の洋食屋さんメニューは何を乗せても間違いなく絵になります。また23cmというサイズもそうしたメニューの一人分が綺麗に盛り付けられるいいサイズ。個別画像一覧を見ると、フチと絵の濃淡で皿の雰囲気が随分変わるのが解る。《東屋 / 伊賀石本花絵皿》
六寸皿 印判鳥獣五画
六寸皿は直径18cm。クラウス・ハーパニエミが描く洋のイラスト5柄が、和食器と絶妙なるマッチングを果たしたこのお皿。単品購入も可能ですが、個人的にはぜひ5柄揃えで持っていてほしい。というのも、揃えのお皿があると、大勢集まる食卓を実に見栄え良く彩ってくれるから。料理の周りに5枚のお皿が並ぶ様子はそれだけでなかなかのインパクト。2014年の発売から9年経つけど全く古くならないです。《SCOPE / 六寸皿 印判鳥獣五画》
丸鏡 五寸 波兎
丸鏡は直径15cm、新しく作られた丸鏡という型の真ん中に、二匹のウサギがゴム印で小さく捺されています。六寸皿 印判鳥獣五画以降8年ぶりに登場したクラウス×東屋の和食器。大胆な柄がくっきり印判転写された六寸皿に対し、波兎は薄造りで繊細な皿に仕上がりました。同じクラウスの柄を使った皿でも印象が違い、どちらもそれぞれの魅力を備えています。次はどんな和食器が登場するのか、期待してしまう。《東屋 / 丸鏡 五寸 波兎》
印判小皿 へのへのもじへ
印判小皿は直径11.5cm。スコープでは取扱いも長い印判小皿、東屋定番に始まり、カッコー小皿の特注、ここ最近は手ぬぐいの柄から小皿の新柄を作る流れもできてきました。取り皿以外にも、和菓子をいただいたり、料理の味見をしたり、色んな場面で沢山手に取るから、食器棚に積まれていると安心。柄も色々あるのが楽しい。そんな小皿の山からへのへのもじへの顔が覗くと、なんだか心が緩みます。《東屋 / 印判小皿 へのへのもじへ》
Teema プレート15cm
Teema15cmはしっかり測ると直径14.3cmで商品名よりやや小さめ。小皿として非常に使い易いサイズ、オーブンや電子レンジもOKだから日々の食事に手にとることが多い。その上ティーカップと一緒に使えばカップ&ソーサーが成立してしまう仕様となっているから、普段から来客時にまで休む暇なく働いてくれる。新登場のヴィンテージブラウンは既存色との相性バッチリ、組み合わせの幅がまた広がります。《iittala / Teemaプレート 15cm》
伊賀石本 ウメッス
高台がついたウメッスは、向付と呼ばれる和食器に属します。といっても難しく構える必要はなく、石本先生の作品を使いながら楽しむ、なんて感覚で自由に使ってしまうのが洒落てると思う。美味しそうなお刺身を買った日、とっておきのお酒をあける週末、季節の和菓子を貰った時、特別な時間を演出するのに器の力は絶大。普段は料理から器を選ぶことが多いけど、器から料理を考える新しい流れも楽しい。《東屋 / 伊賀石本ウメッス》
無言の世界にある緩衝誌
緩衝材と情報誌をくっつけまして緩衝誌!2023年4月15日~6月11日、高松市美術館で「フィンランドのライフスタイル~暮らしを豊かにするデザイン~」を開催!この展示会は特別協力スコープでございまして、スコープが貯めに貯めたアートピースやビンテージ、そしてスコープが過去に特別注文したアートピースなど600点以上を貸し出しております。そして展示会開催を記念しましてデザインIroha Design榊原君、監修石本藤雄先生にて展示会ポスター的緩衝誌を20,000枚自主製作しました。次の会場では新しいバージョンを作るよ!
USVA サマーブランケット
サマーブランケットのリネンホワイトとリネンイエローだけ在庫が残っている理由は毎年人気だからそれを予測して在庫を鬼積みしたからであって決して人気がないわけじゃない人気だってこと逆にね。
house towel Twiggy ブルー×ホワイト
在庫調整を目的とした意図的なバグ企画により急上昇。大滝詠一によればA面で恋をするらしいけどツイギーは反転バージョンのB面もナイスだから両面で恋ができまっせって話。バグの間に是非どうぞ。
Teema ヴィンテージブラウン
ヴィンテージブラウンのティーカップ&ソーサーと、オイバのHelleプレートブルーブラウンの組み合わせでお茶するのがとても可愛い。松尾がまたナンカ作ってきてくんないかなー。お菓子キボンヌ。
EGYPT ティータオル ハーフ
水切りカゴの代わりにハーフを敷いてビッタビタになったら手で絞って干して寝てるよ〜。って前回のランキングに書いたんだけどこの使い方全然ブレイクしてないね。みんな真似してくれていいよー。
EGYPT ティータオル
エジプト定番サイズ再入荷しまして一番人気はナチュラル。前回の入荷で一番に在庫切れしてしまった反動に加えて、何故かハーフにはナチュラルがラインナップされていないから、謎のスター感ある。
house towel Sunday morning レッド
スコープ的には黙っていたいけど、お買い物上手はもう知っているのか?サンデーモーニングのライト840円で送料無料。バグ企画のTwiggyフェイスと買い合わせればタオル得とくセット完成〜きゃぁ!
trash pot ホワイトボーダー グレー 3個セット
3個セットのオマケの手拭い、ボーダーだから作るの簡単?と思えるも実は難しい。生地を台に真っ直ぐ張らないとボーダーが曲がって刷れてしまう為、何倍もの時間と神経を使います。生地張り核心!
house towel グレー
ハウスタオル旧パッケージの特別価格分、ブルー、ベージュ、グレーのフェイスは完売御礼。それ以外もチラホラ欠品が出てきました。新パッケージでの入荷は9月、すみれ September Love、by SHAZNA
house towel バスマット
価格が大きくなるほどジワジワ利いてくる30%OFF!バスは990円、ミニバスは840円、バスマットは660円、お得。新パッケージで入荷はしてくるのは9月、きっとなんでもないセプテンバー、by RADWIMPS
今後の予定とメルマガ登録
スコープがこれから作ろうとしている物をインスタと《今後の予定、予定は未定である》のページにアップしています。ただ、完成度をなにより優先しますから予定は未定、日程はガンガンに変更となりますので、あくまでも目安程度、明るい未来のはなし程度にて。またメルマガはオープン当時からのスタイルを継承した、今どきテキストオンリーメルマガです。1週間に2回の配信を目標にしていまして、ぼくの人生で最も多くの時間を費やしている仕事ですから、ちゃ~んと読んで貰えちゃったりすると嬉しいんです。メルマガには未来のネタの種みたいなことを書くこともあります。《最新のメルマガを読んでみる》
こんにちは、
スコープのシャチョウです。
在庫調整を目的とした意図的なバグ
スコープのハウスタオル
フェイス Twiggy ブルー×ホワイト
おひとり1枚限り、価格バグってる!
いくらハウスタオルの
Twiggyブルー×ホワイトが人気だから
って、在庫積み過ぎマックス!
作り過ぎですよ吉井タオルの営業担!
売れても売れても在庫山は高すぎ晋作
スコープは奇兵隊ならぬ疲弊体
Twiggyブルー×ホワイトのフェイスは
在庫積み過ぎの極み乙じゃないか~。
でも、アレコレ悩んでたって
在庫は減らないんだから、余剰在庫は
利益なんて無視しまくり千代子!
バグったような価格で皆にばら撒こう!
余剰在庫はナンでもカンでもガンガン
ばら撒こう!ネズミ小僧的義賊的発想で
在庫調整しまくる決意を、ここで更に
強く強く固めましたのはスコープ高齢の
影響ではなくて、スコープ恒例の思考、
その進化の結果でございます。
皆さんのお楽しみになったり、
お試しになってくれるのなら、
在庫を積み上げたことにも意味が
あったんだと思う!なんて
ポジティブに考え過ぎ麻痺しているの
かもしれませんが、これから積極的に
開催していく予定です。
後生大事に在庫を積み上げていても、
ナンもならんですからね。今回の
Twiggyフェイスを1枚入手して使って
試して、良かったらどうかどうぞ
買い足してやっておくんなさい。
もちろん既に愛用の皆様には
追加1枚どうぞ!
気持ち的にはギブアウェイ!
→ 在庫調整を目的とした
→ バグ発生の報告
→ house towel フェイス
→ Twiggy ブルー×ホワイト
→ おひとり様1枚のみ750円
→ 予定枚数7000枚に達しましたら
→ 特別価格1,050円に戻りますぅ
https://www.scope.ne.jp/item/sc75
● Artekノベルティキャンペーン
● 今回のワケありスツールも
● キャンペーン対象ですので~!
● Artek製品の家具1点につき1組
● 東屋の印判小皿Lehti2枚組を
● プレゼントいたします!
● 6月1日9時になるとオマケは
● 六寸皿Lehtiに切り替わります~
● ワケありスツールがそれまで
● 残っているかどうかはチョイと
● 微妙ではありますけれどもぉ
別注Stool60リノリウムはコンテナ
単位で入荷しまして、一度に大量の
スツールを検品・組立するのですが
中には通常品として販売するに
忍びないワケありが少しでてきます。
主なワケあり理由というのは、
座面や木の部分にちょっとした擦れ
や凹みがあったり、リノリウム天板
と木の部分との間に隙間があったり、
などなどが主なワケあり理由です。
いずれも使用に問題はありませんが、
濃い色のリノリウムは擦れた跡が
少し白っぽく見えるなど、それぞれ
個別に理由を記載していますので、
内容をご確認のうえ、ご購入頂き
ますよう、お願いいたします。
毎日使っていたらどこがワケあり
だった?ナンテわからなくなる程度
だと思いますから、つまり狙い目!
3本脚は31,900円→24,900円
4本脚は35,200円→27,200円
本店・楽天合わせて382脚と数多め!
https://www.scope.ne.jp/item/at31
スコープではバーチ×リノリウム
18色に加え、ハニー×リノリウムも
別注しております。家の雰囲気が
濃いめなご自宅、ビンテージを一緒
に使いたい、という方にはこちらの
ハニーリノがおすすめ。リノリウム
天板もスモーキーブルー、ブラック、
レッドと濃い色で、渋い雰囲気の
スツールにしあがっています。
こちらも合わせてワケありを販売。
3本脚 38,500円→29,500円
4本脚 41,800円→32,800円
ハニーリノは本店・楽天あわせて
92脚とそれほど多くないですから、
少しばかりお早目に。ワケありの
ワケをご確認のうえ、ご購入を
お願いします。
https://www.scope.ne.jp/item/at30
● TOU!ナイスチェア!
● 軽いところがいい!
● ラタン家具にしてはサッパリ
● していてアルテックの家具と
● 併用しても相性よしです!
● 言うことないのですけれども
● 体積が大きいから輸入も含め
● 送料が莫大!だからナカナカ
● 積極的にアイテム増できない
● でおりますですぅ~
● 何か良い方法を考えたいなぁ
● 現地で個別撮影しちゃう?
● いっちゃう?ドネシア!
TOU WR サイドチェア
2年ぶりの再入荷で16台UP
-------------------------------
小ぶりなラウンジチェアのような
使い心地がとても気に入っている
TOUのWRサイドチェア。明るい
ラタンの色味はアルテックのバーチ
とも相性よく、一緒に使ってもいい
雰囲気です。アアルトの自邸など
でもラタン家具はよく見かけます
からきっと合うってことです。
リビングに置きゲームしたり、
テレビを見たり、本を読んだり
座面が広く低めなので座った時の
安定感、安心感も幅ナイスデイ。
前回の個体追加からなんと二年ぶり
の再入荷。本店楽天合わせ16脚を
個別追加しました。
https://www.scope.ne.jp/item/to3
和蒸籠の蓋 八寸用 個別追加
--------------------------------
ジンワリあったまる蒸籠の料理。
蒸籠を一旦取り入れてみると、
簡単でヘルシー、スコープ内でも
多くのスタッフが日々の食事に愛用
しています。木屋の和蒸籠は、一つ
一つ丁寧に職人さんの手仕事により
作られるということもあり、個体差
が大きい。また桜の皮や竹の御簾が
欠けたり裂けていたりすることも
多いですから、蓋・身ともに個別
販売へ移行し、それぞれの木目や
状態を確認してから購入して頂ける
ようにしました。色々ある商品では
ありますが、それぞれは個別画像を
ご確認頂きご検討ください。今回は
個体数が減っていた八寸用蓋の個体
を追加しました。また蒸し板七寸も
再入荷し、全サイズ揃っています。
ほしい蒸籠のサイズとご自宅の鍋の
相性が気になる方は、蒸し板を一緒
にご購入いただけると安心です。
https://www.scope.ne.jp/item/ki4
● 長らく欠品していました
● ジョージジェンセンダマスク
● ティータオルEGYPTとABILD
● ようやく入荷しましたので
● 予定を繰り上げて販売再開!
● やっとかめだのんホーイ
● ↑三河弁
EGYPT/ABILDティータオル
通常サイズがよ~やく再入荷!
-----------------------------
洗った食器は水切りカゴではなく、
半分に畳んだティータオル
EGYPT・ABILDの上に並べ、
薄手のRAINで拭き上げる。
スコープではこのサイクルが定着し、
清潔でスッキリ。キッチンの悩みが
一つクリアになりました。つまり
EGYPT・ABILDはキッチンの必須
アイテム。スコープにとっても
大事な大事なアイテムです。昨年末、
在庫がモリモリ積み上がり過ぎた為
何とかせねば!と悩んだ挙句、
1,009センキュー円!なんて調子の
いいフレーズと共に年末調整を
行ったみましたところ、気づけば
在庫がスッカラカンやないかーい!
まさにス的と言いますか、奇跡的な
ドタバタ劇場を繰り広げております。
そこから長らく欠品していましたが、
やっとやっと久々に入荷し、全種
そろいましたので、しばらくは
おとなしく平常運転を続けます。
とはいえ送料無料1,500円ですから、
お試しや買い足しも是非どうぞ。
ハーフを使って調子いい!という方、
次はこちらをどうぞどうぞ。
https://www.scope.ne.jp/item/ge1
美味しいお茶の必須アイテム
茶海の大が再入荷
-----------------------------
耳慣れない呼び名に、最初はこんな
道具必要なの?と思うでしょうが
一度その使い方を知れば手放せなく
なる道具、茶海。これを使えば、
お湯の温度を調節でき、それにより
お茶がぐっと美味しくなる、茶葉の
ポテンシャルを最大限引き出すには
超重要な道具です。お茶をじっくり
そしてしっかり味わうのであれば
急須と共にこの茶海をどうぞ。
先日入荷後即欠品してしまった、
茶海の大が再入荷。おいしい新茶を
ゲットしたら、ぜひうんと丁寧に
一杯入れてみてください。
https://www.scope.ne.jp/item/az12
東屋の花茶碗 土灰が再入荷
--------------------------------
東屋の定番印判花茶碗、腰が丸く
見た目以上に容量があり、手取り感
もいいので日々のお茶碗にピッタリ。
白地に立花文穂さんデザインの印判
が入ったバージョンも人気ですが、
土灰釉を使った無地バージョンも
長らく人気。無地と言っても真っ白
ではなく、うっすら色味があって
黒点など表面の個性も多くみられる
ので、古物と一緒に使う時にも
馴染みがよい方の現代物だと思い
ます。しばらく欠品していましたが、
大小2サイズ共に再入荷しました。
https://www.scope.ne.jp/item/az14
藍九谷 プチ印手
全種再入荷し久々の大充実
--------------------------------
真っ白な磁器に藍の輪線と
小さなスタンプが効いている小皿。
とても可愛らしく印判小皿のような
柄とはまた違った魅力に惹かれる、
藍九谷プチ印手シリーズ。和の食卓
でも洋の食卓でも使えますし、
真ん中に向かって緩やかに凹む形は
用途も万能で持ちやすい。日々の
食卓にこうした食器が混ざって
くると、実に楽しいです。一見、
シンプルな小皿に見えますが、
手挽きの皿に石膏型を捺して凹ませ、
呉須を流し入れ、釉薬をかけ焼成、
さらに裏には輪線を書き入れるなど
非常に多くの工程を経て作られる
小皿。大量に生産することは難しい。
一度欠品すると次回入荷まで
かなり時間がかかるので、品切れ
状態が続きがちな商品なのですが、
今回は全種!(マルコメ君も含)
再入荷。こうした食器は少しずつ
お気に入りを集めていくと楽しい
ですから、お好みの図柄を見つけ
ましたら一枚どうぞ~。
https://www.scope.ne.jp/item/az57
● いよいよ、5月もあと3日
● 5月企画の多くが
● 6月1日17時で終了を迎えますが
● 今月のネタは超注目株多いから
● 買い忘れのないよう
● 再度チェックをお願いします!
● 特にUSVA!予備も買っておいた
● 方がいいぐらいに思いマックス
なにはともあれUSVAダヨー
特別価格の終了セマル!
-----------------------------
フィンランド製ラプアンカンクリ
USVAサマーブランケット&
マルチタオル。リネンといえども
年中愛用しているアイテムですから
もう年中取り扱いしちゃおう!
そんな思いが高まり、仕入れすぎ、
気づけばエベレスト級の在庫高に
なってしまったので、ス的緊急事態
宣言を発令!シーズン前に特別価格
にしています。先日全サイズ再入荷
したばかりですが、マルチタオルは
既に2種類が売り切れ、その他にも
カウントダウンが始まっている
アイテムがぽつぽつ出てきています
からお目当てが売り切れとなって
しまう前にぜひゲットください。
オマケでつけていましたTwiggy
マルチケースは既に予定数量を
オーバーラン!しておりますので、
現在ご注文頂いたお客様には、急ぎ
手配し後ほど別でお送りする流れに
なりますから、どうかご了承を。
特別価格は6月1日17時まで。
その後は価格改定で値上げされます。
サマーブランケット
ナウ特価18,000円 → 新価格25,300円
マルチタオル
ナウ特価11,000円 → 新価格15,400円
USVAはいよいよラストスパート!
https://www.scope.ne.jp/item/la2
Teemaヴィンテージブラウン
最初は安いよ企画もそろそろ
-----------------------------
スコープが特注するティーマ
ヴィンテージブラウンの5型
プレート23cm、15cm、12cm
スクエアプレート12cm×12cm
ティーカップ。勝手に発売を記念
しまして只今特別価格を実施中!
ヴィンテージブラウンは特に
リネンとの相性がチリバツだと
思いますが、ほかの色とも相性よく、
混ぜて使うとまた新たな発見が
できちゃう。Helleプレートの
新色ブルー×ブラウンとも
すばらしきマッチングです。
2ヶ月連続で続いた企画ですが、
特別価格は6月1日17時までと
だんだん終わりが近づいてきました。
お手元のブラウン事情を最終確認
お願いします。
Teemaヴィンテージブラウン
プレート12cm 1,980円→1,600円
プレート15cm 2,200円→1,800円
プレート23cm 3,080円→2,400円
スクエア12cm 2,750円→2,200円
ティーカップ 2,750円→2,200円
https://www.scope.ne.jp/item/ii243
東屋 猪口の新種 兎に角
特別価格は6月1日17時まで
-----------------------------
今年の干支手ぬぐい『兎に角』の
図案が使われた猪口3種。沢山の
試作の中から完成した呉須+金の
組み合わせは、日常の中にあっても
どこか特別な雰囲気がある、僕も
お気に入りの猪口となりました。
3種とも1,000個限定生産、
6月1日17時までは最初は安いヨ
企画を発動中!2,800円が2,400円
まずは兎に角、呉須+金を
使ってみてくださいませ~。
https://www.scope.ne.jp/item/az127
高松市美術館で開催中の
「フィンランドのライフスタイル~
暮らしを豊かにするデザイン~」は
6月11日まで
--------------------------------
4月15日から高松市美術館にて
開催中の展示会(別名スコ天)
フィンランドのライフスタイル
暮らしを豊かにするデザインは
6月11日までといよいよ終わりが
近づいてきました。とても多くの
お客様にご来場をいただきまして
このイベントに関わった僕らも
すごくうれしいです! もしまだ
行けてないけど行きたいという方は
6月11日までに是非!その後、
日本各地を巡回しますし、初日は
僕も会場へ行きますから、日本の
どこかでお会いしましょう。
次は7月29日岩手県立美術館!
盛岡へいくよー!
https://www.city.takamatsu.kagawa.jp/museum/takamatsu/event/exhibitions/exhibition_2022/exhibitions_2022/ex_20230415.html
● 購入金額に関わりなく
● 商品代金の一律10%!
● omkゲッツできますから
● 色々ゲッツできると思います!
● 新しいomkも随時投入して
● いますからお見逃しなく~
壁や柱に打ち付けて、物を掛けるのに
使いましたら抜群にナイスな3cm程の
小さな折釘をomkに追加しました!
断面が四角だから釘が回ってしまう
こともなく、物の雰囲気が素晴らしく
良いので色々なところに打ってあって
絵になります。ステンレスの釘を打ち
フックとするなら、鉄の折釘を選べば
雰囲気は断然よくなるのでお試しあれ。
僕自身、折釘はサイズを色々取り揃え
ストックしているのですけれども、
断トツで重宝するのが一寸釘です。
スコープアパートメントでは絵を掛け
団扇や東屋のお手掃きを掛けるのに
使っています。かなりストックして
いましたが、気づけば無くなっていた
ので、自分用を追加注文するついでに
omk用として400本打って貰いました。
石膏ボードで使うには向かないですが
凄く軽い物を掛けるだけならいける?
その辺の判断は自身でお願いします。
取り付ける際は、錐(キリ)で軽く
下穴を空けてから打ち付けてください
と言われていますが、折釘を直接
打ち付けてもいけないことはない。
ただ、釘が曲がる、折れる可能性も
ありますから自己責任で。
何かと使いどころも多いですし、
沢山あると安心もしますし、
納品は10本づつ紙に包まれていたので
そのまま10本セットでomkにしました。
→ 折釘 壱寸 10本組 5,000omk
→ その他のomkアイテムは
→ こちらからご確認ください!
https://www.scope.ne.jp/omk
≪スタッフより≫
シャチョウ
カジヒデキと言いながら
僕の頭にはスガシカオの顔が
いつも浮かんでる。
ノッチ
未読メールが溜まってると
埃が溜まってるみたいじゃない?
とお上品なパートさんと話してたら
その人も未読2000件くらい溜まってて
「埃だらけですいません。」
と言われました。
タマキ
アキタさんが鬼滅の刃全巻を
貸してくれました。
内容がすぐこんがらがる私に
呼吸の種類や人物相関図など
わからないことは何でも
めっちゃ素早く答えてくれます。
ナルト
イカゲームを見て寝ると
うなされる。
クマザワ
藍九谷プチ印手大好きです。
ティータオルに伏せた時に
見える裏面の姿もとても
可愛らしく、食器洗いの
テンションが上がります。
マツヲ
アニメ推しの子に
ハマりすぎて
オープニング曲を
エンドレスリピート
しています。
ヨシミ
ヨガマットの汚れ防止のため
上に超大判バスタオルを
敷いてましたが、これUSVAが
ぴったりやん?と今更ながら
気が付きました。
サカイ
月曜の朝に、週末見た
韓国ドラマの話題に花を
咲かせていたシャチョウと
フクイさん。今朝はとうとう
「見るものなくなった。」
という話題でした。
フクイ
三菱鉛筆のユニ、3種
あるのを最近知りました。
配信時点での内容になります。期限付きのキャンペーンや在庫が少ないアイテム、人気大なアイテムなど既に終了していたり、完売していたりする可能性はあります。情報逃さぬためにもぜひメルマガ購読!よろしくお願いします。
メルマガ購読登録ページへ