
本店残り100枚
在庫を積みまくっていたハウスタオルフェイスのTwiggyブルー×ホワイト。在庫調整が必要ではということで意図的なバグ発動中!そろそろ終わる~。松
スコープスタッフも多くはスコープユーザーですから、ユーザー視点でスコープを内側から見て、このアイテムは在庫の減り具合が予想以上に早いなぁーもうすぐ売り切れるかもなぁーとか、皆さんにお知らせした方がいいんじゃないかなぁーって各々のスタッフが気付いたこと、諸々お伝えしたいことがあればこちらに書き込みます。つまりその他情報寄せ集めみたいなコーナーですがスコープの生&ナウはココに書きます。
本店残り100枚
在庫を積みまくっていたハウスタオルフェイスのTwiggyブルー×ホワイト。在庫調整が必要ではということで意図的なバグ発動中!そろそろ終わる~。松
2度目の入荷
3月の発売時、すぐに欠品してしまった東屋のコーヒーカップが再入荷しました。今回入荷分も大が71個、小は208個と多くはないので、お早めに。松
3サイズ揃いました
20cmと26cmが再入荷した打出しフライパン。20cmを愛用していましたが最近26cmも購入。深さがあるので沢山炒める時も全部受け止めてくれます。松
一つあると便利
テーブルで使うために作られたレードルだから小さめなのですが、だからこそ調理でも重宝することも多いです。欠品していたポリッシュが再入荷。福
1000個限定
昨年お試しでomkに投入され好評だったEN TEAの麦茶。今年はティーバッグ10個入りで登場しました。1000個限定1200omkにて。福
豪華!インスタ企画!
展示会フィンランドのライフスタイル、会場内は撮影OK!そこを利用してインスタ企画開催中!なんと石本藤雄先生作、花のレリーフを抽選で2名にプレゼント!シャ
スコープからフィンランドのヴィンテージやアートピース600点以上を貸し出していますので、ほぼスコープ蔵ばかりの展示会です。そして、それらがベースとなって今のスコープはできていますから、スコープユーザーにとっては天国のような展示会でもあると思います。色々な元ネタを一気に見ることができてしまいますよ!現在は高松市美術館で開催中!以下の予定で全国巡回しますから、お近くの皆様はお楽しみに。
皆さんの知っている高松オススメのお店もこちらの投稿コメント欄で紹介中!これから美術館に行かれる方もチェックしてみてください~。
高松市美術館:2023年4月15日~6月11日
岩手県立美術館:2023年7月29日~9月10日
ひろしま美術館:2024年4月6日~6月2日
いわき市立美術館:2024年6月22日~8月18日
スコープでは個体差のある物は個体ごとに撮影して販売する個別販売の対象アイテムを増やしています。手作りのガラス作品は個体ごとに違いがあり、家具も木目は異なります。好きな個体を選んで手にすることができれば、ユーザーと物は相思相愛、より愛用できるようになる!実に素晴らしい仕組みだと考えます。また個別販売をすることで綺麗な個体だけが価値を持つのではなく個性も価値となり、物の価値を広げることにもなりますし、個体差のある手工芸品を積極的に取り扱えるようにもなります。また個体差を気にしなくて良いので、無駄なく材料を使った物作りも可能です。ただ個別販売には膨大な作業が必要ですから、なかなか迅速大量にはアップできませんが、できる範囲で奮闘しつつ日々個別追加しています。追加情報は以下にアップしますのでチェックしていてください。
お猿をリフレッシュ!
カイ・ボイスンモンキーの長らく残っている個体にリフレッシュ価格を適応しました!チークはミニ、スモール共に数が少ないのでお早めに。
アニュアルキューブ残り3個
5月18日に発売した2023年のアニュアルキューブ。60個入荷して遂に残り3個。全て本店に集結させました。再入荷の予定はないのでこれにて終了です。
在庫限り一旦終了の
4040テーブル。数がかなり少なくなってきています。店舗ごとに残るサイズが違うので要チェック。本店では売切れている120×80オーク楽天には4台ある!
グレーを個別追加
鬼皮コルクの個体差が大きいため個別撮影している75mm樽。グレーは先月追加したばかりでしたが、かなり数が減っていたので大急ぎで撮影!50個追加。
海鼠釉六寸皿を個別追加
和の食卓をグッと締めてくれる海鼠釉。六寸が再入荷し30枚追加しました。今回入荷分は個体差少なめですが細かい点は画像を拡大してチェックを。
90C テーブル個別追加
直径60cmと小振りで重さも10kg以下。移動もしやすい90Cテーブルを20台追加しました。長らく欠品しているホワイトラミネートも遂に7月入荷予定!
アアルトボウル個別追加
イッタラの定番から外れたものの、スコープ的には必要!ということで思い切って特注しましたAaltoボウルプライウッド。50個個別追加しました。
リフレーッシュ!
2022年のアニュアルバードCrake Copper。発売から1年が経ちましたので残っている個体にリフレッシュ価格を適用!まだまだ可愛い子沢山います。
丼鉢 薫を個別追加
手挽きで作られる丼鉢薫。選ぶときの注目ポイントは黒点の入り方!大きめにポツっと入っている個体がお好みの方、2844や2846辺りが良い感じです。
Pirkkaスツール残り僅か
2022年末で定番は生産終了となったピルッカ。スツールもハニー×ブラック以外は在庫限りです。残り数脚となってきたので本店に全個体を集めました。
定番モデル個別追加
欠品していた3本脚バーチなど5種類が再入荷し在庫充実中のスツール60定番モデル。6月からArtekのノベルティは六寸皿印判Lehti!1脚に1枚付いてきます。
リサ本当に少しだけ
次回入荷時期は未定だけど、以前数体だけ入荷し個別スタジオで眠っていたテクラ2羽、ラビット1匹、アザラシS1匹をひっそりとアップしました。
売っていない物も手にできる
スコープ本店をご利用いただきますと購入金額10%に相当するomk(オーエムケー)が付与されますので、そのomkを使ってomkアイテムを入手できます。また本店会員登録すればomkを貯めることもできますから高額omkアイテムをゲッツすることも可能です。まさに本店会員登録して損なし。注目アイテムはミニシエッポ脚付スカイブルー×アメジスト!販売されることのない、本店omkでしか入手できないバードです。
寒い冬はフロストベリーですが、暑い夏が近づいてくると、使いたくなるのがスンヌンタイ。6月はスンヌンタイ一色!な1カ月にしたくて、全スンヌンタイを特別価格化することにしました。家の中にたくさん花が咲き、気持も上向きに明るくなりまして昼からパァッとお酒でも飲みたくなっちゃう解放感!そんな力がスンヌンタイにはあるんですな。ぜひこれから始まるホット、ホッター、ホッテストな季節にビタミンイエローの注入どうぞ!そしてこの夏をスンヌンタイと共にエンジョイしましょう!
ティーカップ
2,500円
7月3日17時より
3,520円
寒い冬はフロストベリーですが、暑い夏が近づいてくると、使いたくなるのがスンヌンタイ。6月はスンヌンタイ一色!な1カ月にしたくて、全スンヌンタイを特別価格化することにしました。家の中にたくさん花が咲き、気持も上向きに明るくなりまして昼からパァッとお酒でも飲みたくなっちゃう解放感!そんな力がスンヌンタイにはあるんですな。ぜひこれから始まるホット、ホッター、ホッテストな季節にビタミンイエローの注入どうぞ!そしてこの夏をスンヌンタイと共にエンジョイしましょう!
セット販売のみだった、ティーカップ&ソーサーですがセットではなくティーカップの単品販売を開始しました。各々必要に応じて無駄なく調達してください。また、片方割れて少し不便に感じている皆様はここでどうぞ解消してください。
無言の世界にある緩衝誌
緩衝材と情報誌をくっつけまして緩衝誌!長らくスコープの中心にあり続けているスンヌンタイ。そう、スコープの中心には日曜日がある!日曜日営業してませんが、スコープは日曜日だーいすき!そして日曜日という名前なんだけれども、僕にとっては夏のイメージ、夏の食器、常夏のココナッツなのです。6月中旬くらいからの段ボールでお届けする商品には《原寸 スンヌンタイ / スンヌンタイはナツナツナツナツココナッツ 》が入っているかも?!
自分たちが愛用している物はできる限り取扱いを続けたい!だからメーカー廃番となっても、根性を決めて大量発注して再生産してもらい、強引に販売を続けちゃってる!それがスコープ特注アイテム群のメインストリームです。だから特注品だったアイテムがメーカー定番として復活しましても取扱いを続けられるから良いと思っています。特注品が増えますと倉庫は在庫の山となり、沢山お支払いしなくてはいけないから気軽にアイテムは増やせませんが、これはスコープの生活に欠かせない!と心底思えば迷いなく特注します。あとはスコープの生活に加えたいサイズ、カラー、柄、素材で特注しラインナップを拡充することも多いです。そんなスコープ特注群も気付けば結構なラインナップとなっていまして、売上の3分の1はココ、つまりスコープの価値3分の1はココ。そんな重要アイテム群から今回は6月の特別価格枠でピックアップされている、ARABIAのSunnuntaiと相性のいいアイテムをご紹介しています。一緒に使えばスンヌンタイムがさらに快適にバージョンUPします!
サボニアのグレービーレードル
Sunnuntaiのティーカップは大き目サイズなので、紅茶や珈琲だけでなくスープに使うことも多い。鍋からスープを注ぐ時にはこの小さめレードルを使うと、カップの口より小さいからこぼさず綺麗に注げます。またSunnuntaiピッチャー0.4Lにセットするにもいいバランス。カレーやソースをいれて食卓に並べる時には一緒に準備すれば取り分けに便利。グレービーレードルは調理中も食卓でも活躍。≪HACKMAN / Savonia グレービーレードル≫
カベルネのワイングラス
Sunnuntaiが広がるテーブルに、美味しいお酒は欠かせません。盛り上がれば盛り上がるほどシャンパンから白、赤、へと調子よく進みますから、そんな楽しいイキオイを遮らないよう、あらかじめグラスを3サイズ×人数分揃えておくのは、酒飲みの鉄則でございます。Cabernetワイングラスは癖のないシンプルな形だからどんな食器にもお酒にも合わせやすいのがポイント。ワインとともに常備しておくと安心です。≪Holmegaard / Cabernet≫
ティーマのスクエア12cm
Sunnuntaiに使われている白と黄色は、Teemaのホワイト・ハニーとかなり近い色味ですから、一緒にテーブルを組み立てれば色数も絞られて雰囲気良くまとまります。用途的にも形的にもバランスよく使い勝手がいいアイテムといえば、スクエアプレート12cm。Sunnuntaiに足りない部分、小さ目ボウルの立ち位置で、スキマをきっちり埋めてくれるからとても重宝します。少し深さがあるのがいい。≪iittala/ Teemaスクエアプレート12×12cm≫
レインティータオル
使って洗濯を繰り返すうち、だんだん柔らかく育ち、キッチンの欠かせないアイテムとなるRainティータオル。よく吸い乾きも早いので、洗った食器を拭きあげる作業がキブンよくスイスイ捗り、面倒な後片付けも一気に進められます。またワインを注ぐ時に使うトーションとして、テーブルに置かれていても上品でいい雰囲気。優しいブルーのラインはSunnuntaiのイエローとも相性がいいです。≪Georg Jensen Damask / RAIN ティータオル≫
アルテックの90Dテーブル
Sunnuntaiなテーブルに物が溢れた時は、メインテーブルの横に小さなサイドテーブルを増設すれば渋滞解消。飲み物やグラスをまとめておいたり使い終わった食器を一旦避けたりするのに、こういう場所があると便利です。スツール60より天板が13cm大きくなるだけで一気にテーブル感が増す90Dテーブル。明るいピスタチオはイエローと合わせると可愛いってことを撮影中に発見しました。≪Artek / 90D テーブル スコープ別注 リノリウム≫
アアルトのウッドボウル
散らかりがちなあれこれをまとめると、見た目もよくスッキリ整うアアルトのプライウッドボウル。普段の食卓ではフルーツやお菓子が置いてあってもいい雰囲気ですが、食事の時には、ペーパーナプキンやコルク抜きなどの細々した道具をまとめておけば席を立つ回数減。明るいバーチはSunnuntaiのイエローとも相性良しな組み合わせ。フィンランド色がさらに強まるような気がします。≪iittala / Aalto Collection プライウッドボウル≫
Artek製品をご購入いただいた方を対象に買えないアイテム《 六寸皿 印判Lehti 01 》をプレゼント中!アルテックの家具&照明は金額に関係なく1点につき1枚、リーヒティエは税込15,000円につき1枚貰えます。販売はできないんだけど、販促であれば企画の内容次第で生産許可がでる物もあるので、作りたい気持ちばかりが走り、スコープではノベルティ企画を頻繁に開催し続けております。
取扱ブランドは多くなく、特に信頼している数少ない取引先とだけ密に付き合いスコープのラインナップを作っています。特注アイテムやオリジナルアイテムがどうしても目立ちますが、取扱ブランド定番品もスコープ的生活に必要な物のみを厳選していますし、他店で売っている品であっても、開発からスコープが関わっている物、そもそもはスコープの特別注文から始まった物も多くあります。またオリジナルや特注アイテムではないというだけで、日本はスコープでしか販売していない物というのもあるんです。豊富な取扱ブランド定番商品から、今月はジメジメ梅雨の時期には特に、存在感が光り輝く6アイテムをピックアップ。お得になっているものもありますので要注目でございます~。
A2careの除菌消臭剤
~カビ・臭い対策
梅雨時期の悩みといえば洗濯問題。乾くのにも時間がかかるし、ちょっと気を抜くとあのイヤ~な生乾き臭が発生するから、早めに対策したいところであります。で、頼れるのがA2care。洗濯後の衣類にスプレーすれば、生乾き臭の原因となる菌の繁殖を防いでくれます。無色無臭だから洗濯物にも思いっきりシュッ!できるのがナイス。部屋や車のエアコンは吸込み口に向けて噴霧するとカビや臭いを防止できます。≪A2Care / 除菌 消臭剤≫
アルテックのアンブレラスタンド
~傘の置き場所
アルテックの115アンブレラスタンドは小さな道具ながら、ラメラ曲げ木のフレームに真鍮トレイが組み合わされたアアルト要素満載のアイテム。これ一つで玄関もぐっと格上げされるほどの威力があります。スコープ事務所で10年以上使っているものを改めて見てみたら、バーチがこんがり日焼けしてなんだかビンテージの風格が!アルテック製品は古くなっても価値が下がる気がしないのが大きな価値。≪Artek / 115 アンブレラスタンド≫
東屋の麻布十四番
~和食器の乾かし場所
食器を拭くティータオルは、乾きやすいリネン素材が快適です。しなやかな薄さが魅力のRAINティータオルに比べて、東屋の麻布はふっくら柔らかな感触。太めの糸で織られているから、使用を重ねるほどによく吸うリネンに育ちます。土ものの和食器は、使った後しっかり風を当てて乾かすのが大事ですが、この麻布の上に並べるとそんな景色もいい眺め。和食器との組み合わせは、やはり麻布が一番しっくりきます。≪東屋 / 麻布十四番≫
サイドバイサイドの物干し
~洗濯の部屋干し
部屋干しが増えるこの季節にサイドバイサイドの物干し。アッシュの無垢材が使われたシンプルな道具は、家具として部屋にある姿もいい雰囲気で安っぽさはまるでなし。シャツ類を干す為の東屋の衣桁を併用すれば洗濯回りは一通りカバーできています。不要な時は畳んで仕舞うこともできますが、年中部屋干し派の私は、常に翼を広げたまま定位置で愛用中。たまに布団を陰干しするのにも調子いいです。≪SIDE BY SIDE / Clothes Dryer≫
サイドバイサイドのシューラック
~履物を風通し収納
梅雨場の靴は湿りがちだから、脱いですぐ下駄箱に仕舞うとカビが心配。しばらく風に当てしっかり乾燥させてから仕舞いたいです。とはいえ、そんな靴が玄関に散らばるのも邪魔ですから、サイドバイサイドのシューラックにツミツミしてひとまずの置き場所に。壁に立てかけるだけで設置できるので、掃除する時にどかしたり、日の当たる場所で天日干しするにも便利。設置場所に合わせて2型から選べます。≪SIDE BY SIDE / Shoe Rack≫
サイドバイサイドのアイロン台
~アイロンして仕舞う
洗濯物が乾き辛い時期は、干す前の濡れた状態でアイロンをかけると、水分が一気に蒸発して早く乾く&高温殺菌で生乾き対策になる、という話はネットで仕入れた情報。確かに早く乾くしシワもよく伸びるナイステクです。サイドバイサイドのアイロン台は立ってアイロンがけするタイプだから、濡れた衣類が床に付かずこんな作業もスムーズ。梅雨時期はアイロンをうまく活用して乗り切るべし!≪SIDE BY SIDE / Ironing Board Au Pair≫
スタッフ野田による過去記事まとめ
時間が経つといつの間にか無くなっていく記憶、スタッフ野田が今さらながらブログやページ、スコープ社内のハードディスクに散り散りとなっていた写真や文章、そして過去データを引っ張りだしては整理して一つにまとめてみる企画。第三回はマリメッコのデザイナーとして30年以上活躍して、今は日本で作陶を続けている石本藤雄先生。遠い記憶を手繰りながら掘り下げてみます。
先が広がらず安定したツール立てが欲しい!そんなキッチンの穴を埋めるべく、プルーフオブギルドと制作を進めるキッチンツールキャニスター。使いやすさを追求しながら、必要なサイズを一つずつ追加していっています。全型を同色で展開するのではなく、サイズが小さくなるほど色濃くなっていく同系色、近いけれど少し違う色を型ごとに選んでいますので、各サイズのブラウン(ホワイト・グレーも同じく)は少し色が違います。それに加えて同型であっても色ブレが多少ありますから、結果的に色々集まると少しずつ色が違う、近い色の集積となります。130mmに関しては全体の雰囲気が締まるのでブラックを一つ加えています。似たような色の集積は見た目が面白いですし、ちょっとした色ブレや色違いも気にならなくなりますから、違いが生むムダもなくていいんじゃないかと思っています。そんな少々クセのあるシリーズではありますが、みなさんにご支持いただきスコープの人気アイテムに成長しました。ラインナップと共に、それぞれの使い方もチェックしてみてください。
170mm
~大き目キッチンツール
シリーズ最初に登場した170mmは、ずっと一番人気で欠品することも多いです。寸胴型な形だからレードルやフライ返しなど比較的大き目・長めのツールもまっすぐスッキリ収まるのが使い易い。ただし陶器製ですから、重いツールを勢いよく入れれば割れることもあります。そこは別売りのシリコンシートを使ったり、強化セラミックを使った強化タイプを選ぶなどしてうまく対策してください。≪SCOPE / キッチンツールキャニスター170mm≫
130mm
~中堅キッチンツール
2番目に登場した130mm。計量スプーンやグレービーレードル、キッチンバサミなど中くらいサイズのツールが綺麗に収まります。170mmと共に使えばキッチンツール類は大体収まりますから、ぜひ2個使いをお試しください。ディナースプーン、フォーク、ナイフなど大きめのカトラリーを沢山立ててもレストランみたいでかっこいいです。このサイズもシリコンシートを別売りで準備しています。≪SCOPE / キッチンツールキャニスター130mm≫
125mm
~ディナーと名の付くカトラリー
脚付きで収納部分が少し高くなっている125mm。キッチンというよりも、テーブル上でカトラリーを収めるのに向いています。大小様々なサイズのカトラリーをまとめるよりも、110mmと併用するのがおすすめ。125mmにはディナースプーンやディナーフォークなど大きめカトラリー、110mmにはティースプーンやケーキフォーク等小さめカトラリーを立て二つ並べると、見た目も良く使い易いです。≪SCOPE / キッチンツールキャニスター125mm≫
110mm
~小さなカトラリー
シリーズの中で一番の新入り110mm。ティースプーンやケーキフォークなど小さなカトラリー用です。普段の食事だけでなく、ティータイムには単独で使っても雰囲気良く馴染むよう、まずはアラビア・イッタラの食器の色に合わせたホワイトで作ってみました。ルノフロストベリーやパラティッシ、ティーマのティーセットと共にどうぞ。いずれブラウンや柄入りも作ってみたいと思っています。≪SCOPE / キッチンツールキャニスター110mm≫
箸立て
~箸など細身なもの
箸立てのリクエストがあり、作ってみたら面白い形になりました。箸が広がらず、口元が筒状で安定していること、こうした課題から出来上がった形です。細身ですが安定しているので、キャニスプーンや竹串、菜箸など細い調理道具を立てる道具としても使い易いです。一目見て、これを箸立てと答える人は少ないでしょう。箸立てではない何かが頭に浮かんだ人は、ぜひ試してほしいです。≪SCOPE / キッチンツールキャニスター 箸立て≫
75mm樽
~塩や砂糖など調味料
シリーズで唯一蓋付の75mm。塩や砂糖などを入れる壺をイメージして作りました。手が突っ込めるよう口は大き目、調理中でも食事中でも手に取りやすい形状です。コルクは2種類ありますが、雰囲気がいいのは鬼皮。表情もハマり具合も様々ですから個別販売でお好みを選べます。使い始めは表皮がぽろぽろ落ちるので、ここが気になる方は圧搾コルクをどうぞ。圧搾コルクは通常販売です。≪SCOPE / キッチンツールキャニスター 75mm 樽≫
今後の予定とメルマガ登録
スコープがこれから作ろうとしている物をインスタと《今後の予定、予定は未定である》のページにアップしています。ただ、完成度をなにより優先しますから予定は未定、日程はガンガンに変更となりますので、あくまでも目安程度、明るい未来のはなし程度にて。またメルマガはオープン当時からのスタイルを継承した、今どきテキストオンリーメルマガです。1週間に2回の配信を目標にしていまして、ぼくの人生で最も多くの時間を費やしている仕事ですから、ちゃ~んと読んで貰えちゃったりすると嬉しいんです。メルマガには未来のネタの種みたいなことを書くこともあります。《最新のメルマガを読んでみる》
こんにちは、
スコープのシャチョウです。
2018年にスウェーデンのガラス
メーカーSkrufでの生産が終了した、
インゲヤード・ローマンのベルマン。
今も毎日愛用し、大事に思い続けて
いるものだから、このまま
何もしなければ終わってしまう、
日本でベルマンの続きをやりたい!
とインゲヤードへ直接伝えることで
一歩を踏み出してみました。
日本でベルマンを作ろう!
そこから生産してくれる先を探し、
生産を依頼したのが大阪のfresco、
東屋のBarシリーズも生産している
有名なガラス工房です。目指すは
フレスコのベルマン!生産に必要な
金型をスウェーデンから送って貰い、
試作とチェックと修正を繰り返し、
第一歩を踏み出して3年以上経過、
2023年6月にようやくスコープで
日本製ベルマンが始まりました。
フレスコでのベルマン生産が始まり、
僕は初めて生産の現場を見ることと
なったのですが、これが想像より
はるかに大変なことだと知りました。
1個作るのにガラス職人二人掛かり
で10分程度、1時間に5~6個の
ペースです。型を使っていても
手仕事で形を整える工程が多いので
個体差は激しく、サイズも違えば
全体に少し歪んでいたり、手で
カットしているから口元も均一に
まっすぐではない。効率を優先せず、
ハンドメイドでシンプルな日用品を
非常に手間をかけて作る、これが
ベルマンの価値です。少し軽くて
ポテッとした質感もどこか優しくて
温かく、日用の最高グラスです。
そんなベルマンを待ちわびてくれて
いた皆さま、ようやく発売開始です。
日本製のベルマン、
これからどうぞご贔屓に。
また、
今回は3型各300個を販売しますが、
これだけ貯めるのに4カ月ほど
掛かっています。常に生産してくれ
てはいますが、次回入荷は少し先に
なりますので欲しい人はお早めに。
生産キャパに超制約がありますので
まずは3型の販売が落ち着いてから、
新型追加を検討したいと思います。
追加するならピッチャーかなぁー
って考えながら、新作にチャレンジ
してミルクピッチャーを作りたい
気もしますなぁ~ってことは、軽く
インゲヤードと話しています。
→ インゲヤード・ローマン
→ Bellmanシリーズ
→ 日本のfrescoにて生産開始!
→ 快挙といっていいと思うゾイ!
→ SCOPE / Bellman ウィスキー
https://www.scope.ne.jp/item/sc90
→ SCOPE / Bellman タンブラー
https://www.scope.ne.jp/item/sc91
→ SCOPE / Bellman ボウルS
https://www.scope.ne.jp/item/sc92
● 2023年6月12日(月)から
● 2023年6月25日(日)まで
● 表参道スパイラル1F
● エントランスホールにて
● 石本藤雄作品展 蕾-つぼみ-
● が開催されますよぉ!
● 情報までまでー
石本藤雄先生さまがスコープの
ためにデザインしてくれた
スキー柄を使いまして、本日は
手ぬぐいを作ってみました!
スキーでスーっと直滑降
そんな2本線が綺麗にならぶ
ナイスボーダー!超シンプルながら
個性があるんだからミラクルです。
そしてスキー柄の手ぬぐい
一版だから染めるの簡単かな?と
思っていましたが、これは大変!
職人さんから聞きました。
布を綺麗に貼り、真直ぐ染めないと
ボーダーが歪み、斜めになるから
とても気を使うそうです。
そう言われましたら確かにぃ。
ブルーは定番色
レモンのような明るいイエロー
そして明るいグレーは限定色、
各1000枚で販売終了となります。
イエローは夏の日差しのよう
グレーは夏の日陰のよう
ブルーは夏の空のよう
石本先生も特に夏を意識して
いなかったと思うのですが
素晴らしい夏の手ぬぐいとして
仕上がりました。
暑くなってきたら持ち歩き
ハンカチ替わり、日よけとして
フル活用してください。
→ 手ぬぐい 石本藤雄 スキー01
→ ブルーは定番ですが
→ イエローとグレーは
→ 1,000枚限定生産ですぞ~!
→ ちなみに送料無料アイテム
→ 超特別価格祭開催中だから
→ 1,100円となってしまいますだ
https://www.scope.ne.jp/item/sc81
● 不可能と思うような企画を実現
● その裏には誰も発注しない量を
● 仕入れている現実があるので
● 結果の過剰在庫は仕方がない!
● それがスコープの価値と思う!
● 予想を超えて余ってしまえば
● ユーザーに配布するかの如く
● 利益無視で販売すればいい!
● そんな考えが最近非常に強く
● 強くなっているのですが
● ユーザー的にはナイスですな!
暑くなってくるとスンヌンタイを
使いたくなります。冬の食器はルノ、
夏の食器はスンヌンタイがスコープ
的生活、季節の食器です。だから
一番必要な時期に少しお得であると
使う側はナイスだよねの思考から
6月はスンヌンタイ全アイテムを
特別価格にしました。そして一緒に
使うとグッドな食器といえば
ティーマのハニーでございますから
この夏をより盛り上げながら
在庫調整できちゃうウマイ企画は
ないもんか?と都合のいいことを
考えながら在庫チェックしましたら
金の山、ならぬハニーの山発見!
Teemaプレート15cmハニーの在庫が
かなりありました。スンヌンタイ
と一緒に使いましたら大活躍ですし
スンヌンタイと重ねましたら
花のようで素敵です。楽天で
スーパーセール開催していますが
今回は特に何もしていないから
何もしてないは無いよな~と
考えました先にハニーハント!
こんな毎度企画を思いつきました。
突然ではありますが
Teemaプレート15cm ハニー
おひとり様1枚だけよ~
センキューの気持ちを込めて
1,009円!如何でしょう?
こんな強い企画を開催しますと
不安げなスタッフの声が聞こえてくる
のですが、センキューで1,009円って
ところが面白いんだから良いんです!
赤字でも広告費と思えば良いんです!
ユーザーに使うんだから健康的だね!
細かいことは気にすることなく、
在庫調整をしながら内心センキュー
と価格で伝えてみるわけです。
スコープ大丈夫かな?の心配無用!
イキオイばかりの企画ですから
勢いよく夏生活を始めてくれれば
ビーハッピーエブリシングエブリデイ
ワールドワイドウェブサンクス!
→ iittala /
→ スコープが特注しました
→ Teemaプレート15cm ハニー
→ 超特別価格1枚1,009円!!
→ 1人1枚だけの
→ ハニーハントスタート
https://www.scope.ne.jp/item/ii61
● 遂にスコープスタッフ全員
● 岐阜倉庫出勤となりました。
● スコープは倉庫スタッフからしか
● 入社できない会社ですから
● 出荷や検品業務から仕事が始まり
● ますので全員出荷できるんです。
● 現在の出荷能力は最高出力を記録
● かなり出荷遅延がでない状況と
● なりました。取引先のお偉いさん
● がスコープを訪問すると、社長も
● 出荷してるの?ってジョークの
● ように聞いてくるんだけど
● 忙しければ僕も当然出荷するよ
● って素直に答えると驚かれます。
● でもネットショップなんだから
● 自分で出荷するのは当たり前
● って思い続けて23年ですが
● 頭が薄いだけでなく固いのか
東屋のコーヒーカップ
ようやく2回目の入荷です~
-------------------------------
京都の骨董屋、大吉の杉本さんが
選んだ古物を写していくシリーズの
第二弾。大正から昭和初期に
作られた瀬戸物と思われるコーヒー
カップをベースに制作された
東屋のコーヒーカップです。
大の容量230ml、小は容量160ml
ですから、コーヒーカップとしては
小さめですが、この小ささが何とも
可愛らしい。特に小は濃く淹れた
珈琲を飲むのにいいサイズです。
ファミコン的ドット絵のような
赤い縁飾りは手彫りのゴム印を
使って捺され、青色の輪線と
ハンドルの装飾は手描き、手仕事に
よるところの多い水ゴテで成型され、
物の雰囲気に合わせて、敢えて
雑味のある土が使われています。
古き良きをそのままに作られていて、
立派で威張った感じもなく、
使っていると少し懐かしいような
あたたかさを感じるコーヒーカップ。
日々のホッとする時間に、こうした
雰囲気が漂うのもいいものです。
前回の発売時は、早々に売り切れと
なってしまいましたが、ようやく
2回目の入荷。数はそれほど多く
ありませんのでどうぞお早目に。
https://www.scope.ne.jp/item/az123
木屋 打ち出しフライパン
200mmと260mm再入荷
--------------------------------
美味しい野菜炒めを作るには野菜を
炒める前にフライパンをしっかり
空焼きしてアツアツにするのが重要
らしい。だから高温にしても問題の
ない、つまり空焼きができる鉄の
フライパンは欠かせないのです。
焦げないとかひっつかないとか、
便利な道具があふれる世の中でも
鉄のフライパンがずっと人気である
理由はやはり料理が美味しくできる、
そこでしょう。入荷数は毎回それ程
多くありませんから、ナカナカ在庫
が揃うことが難しい商品。3サイズ
揃ったタイミングでぜひご検討を。
https://www.scope.ne.jp/item/ki1
東屋の飯台 五合が再入荷
--------------------------------
家族や親戚が家に集まる時、
台所の方から酸っぱい寿司飯の香り
がしてくると、今日はお寿司だ!と
妙にテンションが上がり、心底
楽しいって思った。僕の思い出です。
そんな記憶があるから、今でも人が
大勢集まる時は手巻き寿司をする
ことが多いです。それには飯台が
必須。食卓の真ん中に飯台がドーン
とおかれれば、寿司気分はいっそう
盛り上がります。こんな日本の食卓
がずっと続いていけばいいのに、
そんなことを思います。欠品して
いた五合サイズが再入荷しました。
https://www.scope.ne.jp/item/az30
渋い日用品 東屋のお手掃き再入荷
--------------------------------
書いたり消したりの仕事が多く、
僕の机はいつも消しカス大量発生
しています。東屋のお手掃きは
それを集める掃除道具、無いと困る
まではいかないんだけど、これが
あると気持ちよく仕事ができます。
実際手にする前は、いいものと
解っていてもわざわざ買うほどの
ことではないかと思ってました。
しかし一度手にしまして使い出せば
必要な場面が多いことに気づきます。
花瓶の周りに落ちた花や花粉を集め
ノートPCの埃を掃き出すのにも
重宝します。これくらい手軽な掃除
道具が手近にあるというのは便利
ですし、壁や柱に折れ釘を打って
引っかければ雰囲気も素晴らしい。
これは買えるうちに買っておいて
生涯、使い続けるといいんじゃない
かなーって思う渋物の代表です。
https://www.scope.ne.jp/item/az79
● アルテックのノベルティ企画
● 黙々と開催し続けております!
● 現在のノベルティは
● 六寸皿 印判 Lehti 01です~
● 家具と照明は1点につき1枚、
● リーヒティエは15,000円につき
● 1枚をプレゼントしています。
● 使い易いサイズですから
● アルテックの製品を買う予定が
● ございましたら是非!
キッチンキャニスター75mm
樽型 鬼皮コルク付きグレー
--------------------------------
コルクの蓋がついた樽型のキッチン
キャニスター。キッチンで使い易い
サイズをメインに考えましたから、
そこまで小ぶりではないのですが
食卓で使っても違和感なく、雰囲気
よくなじみます。自然のままの
コルクの味わいを楽しみたい方は
鬼皮タイプがおすすめ。使い始めは
特に表皮がポロポロと落ちたりも
しますが、そのうち落ち着いて
きます。気になる方は水洗いして
束子で軽くこすり乾かしてから
ご使用ください。キッチンで使う
諸々を纏めていくシリーズ。形に
加え微妙に色も変えているので、
集合体も面白い見た目となります。
個別販売の鬼皮コルク、ずらり
欠品していたグレーの個体を追加!
https://www.scope.ne.jp/item/sc34
六寸皿 海鼠釉
30枚個体を追加
--------------------------------
シンプルで丁寧に作られました
手挽きの皿というのはいい物です。
使われている黒土の調達が難しく
なっているそうですが六寸皿と
九寸皿を作るぐらいは調達できる
ようなので今のところ取扱いは
続きます。黒いお皿というと、
なかなか渋いところではありますが
使ってみるとその良さはシミジミ。
沁みてくるものがあります。
一枚あると、食卓の雰囲気をぐっと
引き上げてくれるパワーがある。
この海鼠釉のお皿は、和の食卓を
組み上げる際に不足していた部分を
埋めるためスコープが特注した物。
伊賀の土ものや印判とも相性よし。
渋い名脇役といったところです。
ぜひ印判や伊賀の食器と組み合わせ
使ってみてください。
https://www.scope.ne.jp/item/az70
Artek90Cテーブル
バーチの個体を追加
--------------------------------
2021年廃番となったアルテックの
直径60cm円形テーブルを日本の
アルテックショップと、アルテック
取扱店舗でスポット的に生産する
タイミングがあったので、スコープ
でも乗っかり、販売しています。
シンプルで小ぶりな円形テーブル。
仕事用にも飾り台のような使い方
にしても便利に使えるサイズです。
小さいものは使える場所が多いので
結果ずっと使い続けられるのが
いいところ。バーチは個別販売して
いますから、天板の様子をじっくり
確認して購入いただけます。
https://www.scope.ne.jp/item/at51
カイボイスンモンキーを
リフレッシュ!!
--------------------------------
世界中の子供から大人まで愛される
カイボイスンの木製フィギュア。
中でも、自由に動く手足で色んな
ところにぶら下がれるモンキーは
一番の人気者です。角度や位置に
よって表情も違って見え、ふと
目に入るととても癒されます。
スコープアパートメントの
ゴムの木にも沢山のモンキーが
生息中!今回はUPしてから半年以上
経つ個体にリフレッシュ価格を
適用してみました。気になる子が
リフレッシュ!していましたらぜひ
おうちにお招きくださいませ。
https://www.scope.ne.jp/item/ka5
● 明日からインスタ企画
● スンヌンタイのブランチ
● が始まると思いますから
● スコープのインスタグラム
● チェックしてみて下さい~
6月の企画その1
Sunnuntaiサマー到来
-----------------------------
夏が近づいてくると使いたくなる
スンヌンタイ。6月は全アイテムが
特別価格となっています。
家の中にたくさん花が咲き、
気持ちも上向きに明るくなりまして
昼からパァッとお酒でも飲みたく
なっちゃう解放感。これから始まる
ホットホッターホッテストな季節を
ぜひスンヌンタイと共に盛り上げて
いきましょう。今回の特別価格は
一律20%オフではなく、オススメ
具合に合わせたより頑張り変動割引
を適用していますから注目です!
https://www.scope.ne.jp/
6月企画その2
Kastehelmi 全アイテム
-----------------------------
プレート17cm、ボウル230ml共に
サイズ感がちょうどよく、朝食の
ヨーグルトやサラダ、デザートなど
日々の食卓にもホントに出番が多い
ガラス食器、カステヘルミ。北欧
らしい雰囲気もありながら日々の
食器として気軽に活用できる
バランスの良さが大きな魅力です。
6月はKastehelmi ボウル230mlと
プレート17cmに加え、久々に
再入荷したプレート10cmも特別
価格となっています。
https://www.scope.ne.jp/item/ii210
https://www.scope.ne.jp/item/ii40
https://www.scope.ne.jp/item/ii41
6月企画その3
Side by sideの5アイテム
-----------------------------
ドイツのSide by sideで作られる
素朴な日用品。アッシュ無垢材の
家具類はシンプルでありながら
安っぽさのない堅実な道具でして
僕の日々でもずっと愛用し続けて
いる大事なものばかりです。特に
アイロン台や物干しは、梅雨の
ジメジメした時期に無かったら
どうするんだろ?って疑問に思う
ぐらいだから、ナイスタイミング
と思い特別価格にしてみました。
企画開始後一番人気は
折り畳み可能な物干し
Clothes Dryer Mama。
日々の洗濯用にずっと広げたまま
定位置で愛用している人も多い。
天気のいい日は布団の陰干しにも
使えます。普段は41,800円ですが
7月3日まで特別価格33,000円です。
https://www.scope.ne.jp/item/si2
A2careの10%オフは
6月11日日曜日の朝9時まで
----------------------------
楽天スーパーセールに合わせ
6月11日日曜日の朝9時まで
A2Careアイテムが10%オフの
特別価格となっています。
湿気の多い梅雨の時期は、
カビ対策や洗濯物の生乾き対策
などにとにかく大活躍なA2care。
ぜひこのタイミングにストックも
ご準備くださいませ。
https://www.scope.ne.jp/item/ac1
https://www.scope.ne.jp/item/ac2
● 購入金額に関わりなく
● 商品代金の一律10%!
● omkゲッツできますから
● 色々ゲッツできると思います!
● 新しいomkも随時投入して
● いますからお見逃しなく~
シーズンomk
EN TEA 麦茶が今年も登場!
--------------------------------
昨年よりomkに登場した、
EN TEAの麦茶。それまで麦茶は
煮だして作るもの、というイメージ
だったのですが、EN TEAの麦茶を
紹介されて、飲んでみたところ、
水出し麦茶のおいしさに開眼!
皆さんにもぜひ試してみてほしいと
シーズン限定omkに投入しました。
そんなEN TEAの麦茶、今年は
10パック入りで登場です。
フルッタのピッチャーに2パック
いれ水を満たしあとは冷蔵庫で放置
するだけ。これだけで黄金色の上品
な麦茶が出来上がり。今年も暑く
なってきて、ごくごく麦茶を
飲みたい日々となってきましたから、
とってもいいタイミング!個人的に
まとめてゲッツしておきたいところ。
omkアイテムCHECKはこちらから!
https://www.scope.ne.jp/omk
≪スタッフより≫
シャチョウ
ついに自宅で
チャミスルを飲み始めました。
オシボリ
YOASOBIのアイドルの
歌い出しを聴くと
カップヌードルプロのCMが
一瞬頭をよぎる。
ズッキー
成戸さんに「バナナを食べてるの
似合う」と言われましたが
実はそんなに好きじゃないんだな。
ノッチ
毎日夕方に、「ゴ~ミ~」
と言いながらゴミを集めてくれる
イマシキさん。ゴミの日の朝は
家で再現してます
タマキ
鼻の穴の入り口の
ふちっこが切れて
なんだかとても痛い。
地味な場所なんだけど。
ナルト
Netfrixの韓国ドラマ「キングダム」
あのキングダムを想像して
見始めたら、とんでもない
ゾンビホラーでびっくりした。
クマザワ
梅雨に突入。
モヤモヤする日は
サンボマスターを車内
で熱唱し通勤しています。
マスクをつけて
車に乗ってる時は大体歌ってます。
ヨシミ
お蕎麦や冷や麦を
一気にズズッと食べたい時は、
ベルマンのボウルSがいい具合です。
最近はくるみだれがお気に入りです。
サイトウ
コマーシャルに影響されて
鼻うがい液を買ったけれど、
全然勇気が出ず、1ヵ月くらい
放置しています。
フクイ
韓国料理を食べに行く話が
出た時に「日帰りで行ける
かな?」と返した時の皆んなの
反応から自分だけ韓国まで
行く気だったのに気づきました。
ワッキー
父親と携帯で電話している最中に
「俺の携帯どこいった?」と
言い出した時の衝撃は
思った以上にすごかったです。
配信時点での内容になります。期限付きのキャンペーンや在庫が少ないアイテム、人気大なアイテムなど既に終了していたり、完売していたりする可能性はあります。情報逃さぬためにもぜひメルマガ購読!よろしくお願いします。
メルマガ購読登録ページへKastehelmi プレート10cm クリア
ティーマやスンヌンタイの中に小さなカステヘルミがひとつ入ってくるだけで、テーブルにきらり藤井風が吹く。4枚くらい積み重ねた時のキラキラ柱もまた素敵なのです〜。7月3日17時まで特別価格。
house towel Twiggy ブルー×ホワイト
20,000枚のバグ企画、残り1,000枚切ると急に減りが早くなるアルアルお気をつけあれ。一緒に使うとグゥーなのはハウスタオルブルーのスコープスカイ。こちらは新パッケージにて9月上旬に入荷予定。
EGYPT ティータオル
イエベで骨格ウエーブだからブルベの骨格ナチュラルに憧れるけど、骨格ナチュラルでなくてもエジプトのナチュラルはイエベに似合っちゃうなと嬉しくなる。身に付けるわけじゃないけど一旦嬉しい。
EGYPT ティータオル ハーフ
当店人気No.1のウォールナットが完売。No.2のダスティーラベンダーがしばらく当店のNo.1を務めることになりそうです。ディープブルー、フリント、ブラックの順で人気。特別価格で送料無料!ワオ!
house towel Sunday morning レッド
サンデーモーニング、レッド!って間をあけて滑舌良く叫ぶと戦隊モノっぽくて元気出るし、片手に掲げながら鼻にかけた声を頭の上から出すとドラえもんの秘密道具みたいで元気出るよ。やってみて!
Frutta タンブラー
すべてがまるくて可愛らしい。ビンテージもでなかなか手に入らない、超がつく程レア度だったフルッタが、今はイッタラ定番アイテムとして買う事ができる幸せ。これ最初に復刻したの誰なんだす!?
Kastehelmi ボウル230ml
昔スタッフフクイの娘さんが、Kastehelmi プレート10cmを裏向けにして、Kastehelmi ボウル230ml の蓋にしていたのを思い出しました。さくらんぼを入れて大事に食べていたのが記憶に残っています。
house towel バスマット
バスマットはタオルよりパイルが詰まっていて全体的にしっかりしているから、全然ヘタレない。若干色落ちはしてくるものの、いつのタイミングで買い替えたらいいのか分からないくらい丈夫なのだ。
Sunnuntai プレート16.5cm
ランキングに黄色い花が咲き始めた!スコープ夏の食器スンヌンタイ一番人気はプレート16.5cm。朝食のパン皿に使うとポップでキッチュでキャッチー!きゃりーぱみゅぱみゅ黄色いオーラなんだって。