

Form & Refine / A Line Stepstool
エーライン ステップスツール
scope edition
デンマークのデザインブランド Form & Refineの家具は、現在の生活にマッチしたシンプルデザインで小振り、ヨーロッパ材を使用し、ヨーロッパで製造されています。無垢材をメインに使いながら、物と価格のバランスがかなり良好な点も魅力です。ラインナップのなかで一番最初に僕の目を惹いたのが、エーライン ステップスツール。頑丈さと安定感は写真からも伝わってきました。踏み台として使って不安感は一切なさそう、座るにも良さそう、ステップ1段目奥に本を並べてサイドテーブルとしての活用もできそう。幅広く活用できるアイテムなのでは?と思ってサンプルを使い始めてみると、これが想像以上に良かったのです。そして日々使い続けてみると、より便利に使えるようになりそうな、そんなカスタム案を思い付きました。試しにリクエストしてみると即決で応えてくれたのです。それが凄く嬉しくてスコープも即決でオーダーしました。つまり、定番とは少し違った特別版、スコープエディションを生産して貰っています。カスタム部分は、1段目ステップの奥板を少し高くしてもらい、本を並べても後ろに落ちないようにした点です。&木材を定番のオークではなく、明るいビーチ材に変更して貰いました。&500台まとめて仕入れることで無駄を省いて価格を下げて貰いました。そんなところですが、スコープ用のステップスツール、かなり魅力的な特別版に仕上がったと思います。キッチンの片隅に置いて踏み台にしたり、たまには座って考え事でもしてみてください。

子供が使うステップ
その後も使える物を選ぶ
頑丈で安定していて、デザインは角が丸くて優しいんだけどホッコリした感じはなく、スッキリしていてダサさもない。そして、このエーラインステップスツール、子供が小さな頃には、凄く役立つのではないかと思います。子供用のステップと考えると使うのは数年、すぐに必要ない物になってしまうから安い物でいいかな?と考えてしまうのですけれど、いくら安くても使い捨ては損だと考えてしまうので、子供が使わなくなっても何かしらの用途で使い続けられる物であるとイイなと思います。それで、このエーラインステップスツールなのです。お子さんの踏み台としても活用できますが、それ専用に作られたものではないため、他にもさまざまな用途があります。子供が使わなくなったら不要になるわけではないのが素晴らしい。※ここだけメーカー提供のイメージ写真を使用しています。そのため、材や仕様に差異があります。


スコープアパートメントにて
エーライン ステップスツールが冷蔵庫の前にいつも置いてあるのは、冷蔵庫の上に観葉植物を置いているからで、水やりの時にはステップスツールが必須だからです。また買い物から帰ってきたとき、買ってきたものをとりあえず置いたりします。これがあることで冷蔵庫へ買ってきたものを入れるのが楽です。キッチンの高い位置にある棚も有効活用できるようになります。ダイニングキッチンには椅子もありますが、この低くて小さなステップスツールに座ると妙に安心するから、休憩して座って落ち着いたりもします。壁にもたれかかるとナカナカ快適なのです。また、撮影をする時にはいつも活用しています。脚立もありますが、このステップスツールで足りるならコレが一番便利です。だって、キッチンにいつも置いてあるのですから。軽いわけではありませんが、片手で持ち運べないような重さではありませんし、構造的にも持ち易く運び易い作りだと感じますから、そんなに不自由はしないです。
- ブランド
- Form & Refine
商品スペック
- 材質
- ビーチ(ラッカー塗装)
- 生産
- Made in Bosnia Herzegovina
- 備考
- 耐荷重 200kg
メーカー1年保証 / 組み立て不要 完成品
購入前に確認ください
個別販売商品
個別販売とワケアリの考え方 (必読)
個別販売というのに燃えています。バードなどに取り入れている全て個体撮影をしちゃいますよ的な甘栗むいちゃいました的なやたら手間の掛かる手法なのですが、物によっては、その激しい個体差を「どうぞ味としてお楽しみください」の一言で片づけるには少々強行突破過ぎますよね~と僕は感じますからチマチマと個別に撮影をしましてそれぞれの味をじっくり噛みしめこれと思う、我が味をピックアップ!最も気に入った個体を迎え入れるがベスト電気!を可能とするべく日々精進しております。そして、これから徐々に対象商品の幅を広げていこうと考えてますから、ここで一度、個別販売と訳ありについての考え方を説明しておきます。実は個別販売をスタートするまでに紆余曲折し現在の形に至っています。最初は少しでも好みの物をお届けできればと、系統分けをしまして、ワケありも同時販売で進めましたがその区分をしている時に、ん!?と気づいた事があったのです。その系統ワケ、ワケありの区分。その区分が人によって全く違う、全然違ってくるのです。僕にとってはワケありであっても別の人にはワケがない。むしろ、それがいいんじゃないとなり、逆に僕の選んだ物の方がイヤだとそんな事が多発してしまいました。そりゃそうですよね。みんな好みは違いますから。それで全在庫を個別撮影し全てから好きな物を選んでもらう個別販売をスタートしました。つまり系統分けもなければワケありもない、区分が何もない。多くの方がストックから好みの物を選び、手にできるようになったからそれは素晴らしい事ですが、当然、選ばれなかった物は残ります。段々と皆に選ばれない物、つまりは多くの人にとってワケある物の集合となっていきます。だから、その選ばれない物を選ばれない真の「ワケあり」として少し価格を落としましょうかとそんな仕組みとすることにしました。とはいえ、これはシエッポ発売時に気付いた事でシエッポ第一弾やアルエの発売時にはそれを伝えて販売開始しているので、それなりに共有できているとは思いますが今後は個別販売全体に取り入れていきますから、ここで皆さんにもう一度説明をしてみています。個別販売はとても素晴らしい。素晴らしいのですけれども残る物はずっと残り続けます。そしてそれが降り積もっていけば残り物の塊になってしまいます。それを常にリフレッシュしないとこの個別販売の企画は続かない。だから定番バードも在庫が少なくなってくると入荷するのですが、その入荷するタイミングで残っていた物は少しお手頃にする。そんな仕組みにしたいと思います。そうしないと選ばれない物の集合体になってしまいますから。ですから、ワケアリでもいいからお手頃に買いたい!って人はズバリ!待ってればいいんです。売り切れなければ価格が落ちます。残り物には福がある、ですしね。そして案外、大きなガラス作品はあまり完璧ではない荒れた作品の方が、いい味を出していたりもしますからねぇ。ただ完売してしまったらゴメンナサイですが。その値下げという事を今まで殆どやらずにいましたから今後はそのように進めていきます。
-
0001
44,000円 (税込) -
0002
44,000円 (税込)販売終了しました
-
0003
44,000円 (税込) -
0004
44,000円 (税込) -
0005
44,000円 (税込) -
0006
44,000円 (税込)販売終了しました
-
0007
44,000円 (税込) -
0008
44,000円 (税込) -
0009
44,000円 (税込)販売終了しました
-
0010
44,000円 (税込)販売終了しました
-
0011
44,000円 (税込)販売終了しました
-
0012
44,000円 (税込) -
0013
44,000円 (税込) -
0014
44,000円 (税込) -
0015
44,000円 (税込) -
0016
44,000円 (税込) -
0017
44,000円 (税込) -
0018
44,000円 (税込) -
0019
44,000円 (税込) -
0020
44,000円 (税込) -
0021
44,000円 (税込) -
0022
44,000円 (税込)販売終了しました
-
0023
44,000円 (税込)販売終了しました
-
0024
44,000円 (税込)販売終了しました
-
0025
44,000円 (税込) -
0026
44,000円 (税込) -
0027
44,000円 (税込) -
0028
44,000円 (税込) -
0029
44,000円 (税込)販売終了しました
-
0030
44,000円 (税込)
お気に入りが見つからない時、欠品時は登録してください
入荷連絡を希望する