
[販売終了] iittala / Birds by Toikka Bullfinch
(スズメ目アトリ科 ベニバラウソ / 1994年発表)
赤いおなかが目立つ小さめのバードです。日本にいるウソは喉だけ赤くてヨーロッパのウソ(ベニバラウソ)はおなかまで鮮やかな赤色。ごく稀に、日本の冬でもベニバラウソが見られることがあるそうです。
私が初めてウソを見たのは夏山に登っているとき。その日は山全体に霧がかかっていてすぐ先の景色が霧の中に消えてゆくようでした。静まり返った山道を歩いていたときに聞こえた「フィフィ」という柔らかな声。それがウソの声でした。2羽のウソが鳴き声を交わしながら道案内するかのように道に沿って飛んでいきました。白一色の幻想的な景色のなかで見た鮮やかな赤は20年経った今でも目に焼きついています。
冬には街に近い公園でもウソを見ることがあります。枝先に赤い花を咲かせているような姿は心をあたたかくしてくれます。
(スコープ 田代)
サンドブラスト加工を施したマット仕上げが渋いベニバラウソ。ずんぐりむっくりした形とマットな仕上げは実物の雰囲気が伝わるかわいらしさ。
バードは全体的にクリア系に人気が偏る傾向がありますがたくさんのバードを眺めていると渋めなマット仕上げも気になり出します。もしベニバラウソが気になりだしたらバード通度数が上昇の兆しです。
- ブランド
- iittala(イッタラ)
- デザイン
- Oiva Toikka (オイバ・トイッカ)

商品スペック
- 材質
- 無鉛ガラス
- 寸法
- 約W145×D75×H90mm
*詳細なサイズはカート上をご確認ください。
- 生産
- Made in Finland
- 備考
- 刻印:O.Toikka IITTALA
*商品名の数字は個体識別用です。