
Aalto トレイ(小さい方)にリモコンは乗るのか?
オイバ・トイッカの次男
ヴィッレさんが愛用しているコーヒーマグ
ヴィッレ:ヴィッレ・トイッカさん/シャ:シャチョウ
シャ:今回のフィンランド出張で僕たちは、フィンランドの人たちが実際にティーマイエローを使っているのか?もしそうであればお気に入りのイエローは何?そんなコメントを集めているんです。最初に、もし覚えていたらですが、ヴィッレさんがヌータヤルヴィに住んでいた子供の頃、カイ・フランクがお隣に住んでいたと思うんだけど、例えばカイ・フランクがオイバの家でティーマを使っていた記憶はありますか?ヴィッレ:そうですね、カイ・フランクはうちでよくご飯を食べてました。使っていたのは、ティーマホワイト。笑 シャ:ティーマホワイト!笑 あ〜〜〜そうなんですね。ヴィッレ:だけど今僕はランチの時にティーマイエローのプレートを使っているよ。一番大きいのじゃなくて、、、シャ:23cmかな!?ヴィッレ:そうだと思う。笑 普段はイエローマグをコーヒーに使って、プレート23cmにソーセージをのせてレンジでチンしてるよ。プレート23cmが一番人気なんじゃないかと思うんだけどね。シャ:カイ・フランクはいつも白を使っていたの?ヴィッレ:そう。シャ:白なんだー。ティーマイエローはヌータヤルヴィのオイバファミリーの家にありましたか?ヴィッレ:いいえ、あの時代はティーマイエローは持ってなかったよ。イエローは今、僕の自宅で使ってる。ヌータヤルヴィで使っていたのはティーマホワイト。カイ・フランクはいつもオイバの家にご飯を食べに来てた。カイ・フランクはブラックのマグも使ってた気がする。シャ:カイ・フランクが使っていたのは、オイバの家の食器なんだよね?ヴィッレ:そう、だってカイ・フランクは自分で料理したことないから、いつもオイバの家で食べてうちの食器を使っていたよ。お隣さんだったしね。カイ・フランクはいつもヌータヤルヴィにいたわけじゃなくて、例えば2週間ヘルシンキ、1週間ヌータヤルヴィ、みたいな感じで生活していたんだ。だからオイバの家でティーマホワイトを使って食事したりブラックのマグでコーヒーを飲んでいたんだ。シャ:そこが不思議なんだけど、オイバもティーマを買って持ってたってことだよね?ヴィッレ:そう、ホワイトを持ってた。シャ:そうなんだー。ハカニエミのオイバの家で見たのって、コボルティとかA4とか、オイバ自身がデザインした食器しかなかったイメージだから。ヴィッレ:なぜならば、オイバはヌータヤルヴィでティーマを使いすぎて飽きちゃったんだ。ティーマは好きだったけど、オイバはそんなに使ってなかった気がする。僕たちは使っていたけどね。シャ:オイバはいつも真っ白な食器なんてつまらないって言ってたもんね。ヴィッレ:でも60年代、70年代のヌータヤルヴィではティーマホワイトしか使ってなかったよ。ブルーも少しあったかな?シャ:ヴィッレさんが家でよく使っているティーマはイエローとホワイト?ヴィッレ:ほとんどイエローとホワイトです。あとは、ハカニエミのオイバの家にもあったでしょ?A4のシリーズは僕も使ってるよ。シャ:あのオイバの食器は、そっちに行ったんだね!笑