

KAY BOJESEN DENMARK × Mads Norrgaard / Monkey Small
ボーダーTを着たモンキー
Kay Bojesen Denmark x Nørgaard paa Strøget
1951年に誕生し、世界的にも広く知られるデンマークデザインのマスターピースKay BojesenのMonkeyが、デンマークのアパレルブランド Mads Nørgaardとコラボ、同ブランドを代表する "Nørgaard paa Strøget #101" (略してNPS)T シャツを着た特別なモンキーが生産されました。着ているとはいっても、本当に着ているわけではなくて、ボディーにボーダーがペイントされています。カラーバリエーションは、黒に白のストライプ、白に黒のストライプの2種類、どちらのカラーも共通の赤いネックラインになっています。この赤いネックラインは、コペンハーゲンのストロイエにある "Nørgaard paa Strøget" でのみ販売されている特別バージョンの#101 Tシャツを意味しているそうです。この特別なモンキー、デンマークではS,M,Lの3サイズが作られていますが、スコープにはSサイズのみ入荷しました。各300匹、再入荷はなく、日本ではスコープのみでの取扱いとなります。価格は思い切ってチークと同価格24,750円にしてみました。


スコープとボーダー
スコープがリアルイベントに参加するとボーダーを着た人が妙に多くなると言われます。僕自身もよくボーダーを着ていますし、スコープスタッフもボーダーを着ている人が多いです。カイボイスンの限定モデルだから取り扱いしたわけではなく、ボーダーだから取扱を即決したのかも?そんな風に感じます。特にボーダー好きってわけでもないんだけど、何故かボーダーを着がちだから、セレクトもボーダー選びがち、なのかも?このボーダーを着たモンキー、本当は2023年冬に発売する予定だったから、かれこれ1年も発売が遅れてしまったわけですが、そうして1年近く部屋に飾ってみて思うのは、寒そうじゃないからイイ。ただ、このボーダーモンキーに慣れてしまうと定番モンキーが裸にみえてきて、どこか足りない印象を感じてしまうんです。だから、モンキーを持っていない人がゲッツするのが良いんじゃないかと思うボーダーモンキーです。

オマケは木製フレーム
アッシュ 無塗装 2L
コンビニで2Lサイズの写真をプリントして飾るのにナイスなフォトフレームのオマケ付き。フレームはアッシュ材ですから、オマケとはいえ安っぽさは無いと思います。自分のお気に入り写真をプリントして部屋に飾ってみてください。壁に掛けることもできますし、そのまま立てて飾ってもいいですし、壁面に立て掛けて飾ってもよいと思います。このフレームはボーダーモンキーのために作ったわけではなく、Paimio 90 Years Fundraising Editionとして限定生産されたStool 60とArmchair 41 Paimioを販売した際、保証書を収めるためのオマケフレームとして作った物です。ただ、フレームのサイズを少し間違えてしまい、使えないフレームが920個も納品されたので、フォトフレームとして使えるよう厚紙を加えて改良し、ボーダーモンキーのオマケとしました。良かったら使ってやってください。それでもフォトフレームは残りますから、追々omkに加える予定です。

好きな木目をお選びください
オイル仕上げされたチーク材とリンバ材を使って作られていますから、ペイントされた部分もありますが、その木目や色目の違いで個体差がとても大きなアイテムです。スコープではストック全てを撮影し、好きな個体を選ぶことができます。是非、たくさんある個体の中から自分自身が好きな1匹を見つけ出し、末永く生活のお供にしてあげてください。m(_ _)m
- ブランド
- KAY BOJESEN DENMARK
- デザイン
- Kay Bojesen (カイ・ボイスン)
商品スペック
- 材質
- チーク、リンバ(オイル仕上げ)
- 寸法
-
両腕、両脚を下げた状態:
約W160×D60×H190mm (腕を上げた場合:H255mm) / 約190g / 座高:約H138mm - 生産
- Made in Vietnam
おつかれさまアイテム ※ 以下は販売終了した商品のため、入荷の予定はございません。
-
ブラック×ホワイト -
ホワイト×ブラック