遅ればせながらシナモンロール
2007年2月14日
バードが作られております!
ヌータヤルヴィの工場はイッタラの工場よりも更にハンドクラフト要素
が強く昔ながらの方法で思いっきり作らています。バード、マリボウル
のレッド、アニュアルキューブ、オーロラなどなど。
頭つけて
頭をつけてる方かなり強そう。
ヌータヤルヴィは結構強そうな方が多い。
ってあんま関係ない感想を冒頭にすみません。
こうして二人が連携して進める作業が非常に多いんですよね。
実際このコンビやガラスを吹く職人によって出来の違いはでますか?
と聞きました所、やはりでるとの事。そりゃそうですよね。
機械的に作られてるわけじゃないんですから。それが味というもんです。
何か固体差があればある程、いい物のような気がしてきたのは僕だけで
ございましょうか?
オイバ様が見てます。きっとこのバードはいいできなはず
見てる。オイバ トイッカが見てる。
という事は、きっとこのバードの仕上がりはいいはず。
気抜けないですもんね。見てたら。
ワイングラスなども型吹きで作られております
こうして、そこら中で(ってそんな激大きな工場ではないので数箇所ですが) 型吹きでガラス製品が作りつづけられているのでございます。
みつるさんはニューバードを作ってましたよ
そして。知ってる方もいらっしゃると思いますが
ヌータヤルヴィでガラス職人として働く唯一の日本人
みつるさんも発見。ニューバードを作ってました。
アニュアルキューブ。何かでかい!特別仕様っぽい。欲しい
どの工程もオートマチックな部分が全然ない。
これはアニュアルキューブを研磨してる所。
ってこのアニュアルキューブでかい。
それも近くで1/50ってシリアル削ってるし。
どこかのだれかの別注なのかな。
普通に売られるんだったら1個ほしいな。
でも高いんだろうな。1/50だったら高くても・・・
もう物欲がアゲアゲな感じです。
またまたミュージアムへ移動です
そしてヌータヤルヴィのミュージアムに移動。
ここも楽しみ。
みつるさんの日本語解説つき。嬉しいなあー
今回はみつるさんのガイドつき。
もちろん日本語です。
実際ヌータヤルヴィでガラス職人をされているから展示してある
昔の道具から、ヌータヤルヴィで作られたガラス製品の説明まで
すんごーーーい詳しい。そんでもって僕らも日本語だから質問
しまくりで、かなり盛り上がる。日本チームだけ凄く進むのが
遅いのでございます。
たのしい。
今度はaavaをデザインしたmarkku saloがいるし 。大変だ。
そしてミュージアムを後にし、ガラス工房内でディナーを頂ける
という事で移動。途中、AavaのデザイナーMarkku Saloの作品を
展示してる部屋があるという事で行ってみると。いました本人。
Markku Salo。もう今回の出張は大変な事になってますよ。
実際作品も購入する事ができるという事もあって、何人か購入。
僕も欲しかったんですが。。。帰りの荷物がさ。大変なんで。
諦めました。
そしてディナータイム!
工房内に綺麗にテーブルコーディネイトされたテーブルが置かれ、
コース料理を頂く。うーーーん凄く素敵なディナーでございます。
ゆうじいきまーす
ゆうじ吹いてます。
ビアグラスをつくってるんですと。
いい感じです。ちっ。なーんて。
text:シャチョウ