現在のご注文は11月21日(金)までに発送します 11/20(木)は11/19(水)18時頃までのご注文を出荷予定

ヘイニさんに教えてもらったキャロットケーキ

10月のフィンランド出張でRunoフロストベリーのデザイナーヘイニさんの家で撮影をした時、Runoのサービングプラターに合わせて彼女自らが焼いてくれたキャロットケーキがとても美味しかったので、レシピを聞いてきて作ってみました。人参をひたすら擂りおろすのが少し大変ですが(ヘイニも撮影の合間にずっと人参を擂りおろしてた)それさえ終ってしまえば、あとは材料を混ぜ合わせオーブンで焼くだけ。冷ましたケーキにクリームチーズと粉糖で作ったトッピングを塗り、フルーツやナッツなどでデコレーションして完成です。ヘイニさんが焼いたキャロットケーキがサービングプラターのサイズにぴったりだったので、同じくらいの型を探したけれどジャストなものは見つけられず…。サイズ感が割と近かったセリアのアルミプレートBBQ角型という商品(18.4×12.7×3.5cm)を使ってみたのですが、ケーキの周りにフロストベリーの柄が少し見えてナカナカ良い感じでした。このレシピを見て驚いたのが生地の中に刻んだパイナップルを入れること。キャロットケーキにパイナップル?!と頭の中は完全にハテナでしたが、食べてみるとしっとりしたケーキの中に時々現れるパイナップルの食感が楽しい&とても美味しい!作り方も載せましたので、ぜひ試してみてください~。(スコープ 松尾)

1 / 1