現在のご注文は8月28日(木)までに発送します 8/27(水)は8/26(火)18時頃までのご注文を出荷予定

2025年7月10日
ウルティマツーレでコーヒーゼリー

先日、仕事終わりにコーヒーの話をしていた時、コーヒーは飲めないけどコーヒーゼリーなら食べれるかも?というスタッフがいたので、作ってくるから今度試してみよう!という話になりました。その場にいたメンバーで必要そうな材料を分担し、翌週の昼休みに持ち寄ってデザートタイム開催!盛り付け&コーヒーゼリー担当だった私は、ウルティマツーレのボウル115mmをチョイス。小さく切ったコーヒーゼリーをボウルに盛り、上から生クリームを少々。バニラアイスクリームにキウイ&キャラメルワッフルも乗せて、仕上げにスタッフが自宅の庭で摘んできてくれたアップルミントを添えて完成です。トッピング多め&盛り付けるだけで上品な雰囲気に仕上がるウルティマツーレのおかげで、スペシャル感あり!なコーヒーゼリーになりました。コーヒーが苦手というスタッフにも好評で、美味しい~と言っていたから試せてよかった!お弁当の後のデザートタイムin食堂。楽しかったので、またやりたいな~。(スコープ 松尾)

2022年8月11日
かき氷機なしで台湾スイーツ

今年初めてボウル11.5cmを迎えたので、以前から作ってみたかった、台湾ミルクかき氷というスイーツを、ウルティマツーレでやってみましたよ。うちにはそもそもかき氷機がないのですが、ベースのかき氷を牛乳パックで作って、包丁でカットして作るという動画レシピを見つけ、それええやん!と参考にさせてもらって作りました。氷が包丁でカット出来るなんて、半信半疑でしたが、牛乳&練乳で固めた氷はカッチコチにはならないのですね、サクサクとあっという間にカット出来たので驚きました。「台湾かき氷」「かき氷器要らず」などのワードで検索できると思いますので、かき氷機ないもーんと諦めていた方も、是非!ウルティマ11.5cmは、予め冷蔵庫で冷やしておくと、冷たい状態がキープ出来て良かったです。かき氷の時だけでなく、夏の間の収納場所を冷蔵庫内にしておけば冷ややっこや枝豆を盛り付ける時、いつでも器が冷えていて良いかもと思いました。(スコープ酒井)

1 / 1