
Lisa Larson / Chicken, Chicken hen
ダサくない
オイバのヴィンテージバードの中で欲しいの何?と聞かれれば、3番目くらいに頭に浮かぶのがニワトリの親子、Happy chickenとDowny chickenだったりします。それをシャチョウに伝えたところで『へぇ~。』と、全く引っかかっていない様子なのはおいておいて。カーリナ・アホのEgg Henはいつか手にしたいヴィンテージアイテムの一つとして常にアンテナを立てているし、随分昔(スコープに入るずっと前)初めて買ったモビールもなぜかニワトリとひよこのやつだった。自分でも無意識ですが、なぜかニワトリとひよこというモチーフに惹かれる傾向があります。そしてそんな習性が、リサのラインナップをチョイスする場面でも見事に反応していました、知らないうちに。少々カントリー過ぎるニワトリと、少々デカめなひよこ。白壁と木で構成されたスコープアパートメントには、しっくりきすぎる程馴染みまして、ずいぶん前からそこにいたような佇まい。ほぼ空気。完璧なる調和。目にするスタッフたちは皆、『これもリサなんですね…。』という微妙な反応を見せてくれます。シャチョウからは『これはダサいな~』の一言いただきました。そして『誰がこれ仕入れた?』と続くのですが、私です。アザラシは親子で飾るのが可愛いですが、これはちょっとサイズ感のバランスがおかしな気がするので、別々に。ひよこは責任もって可愛がろうと、デスクのチボリ上に置いています。これはダサくないでしょ。コロナ禍を共に過ごすうち、愛着も湧いてきてますよ。ニワトリは台所ポジション以外考えられず、流し前の出窓を定位置としています。洗い物している時や料理中なんか、ジーッと見つめてきますから、『ひよこつぶれてるから。』と小さく突っ込みなどいれてやってます。それぞれの個体を見てみると、やはりリサのトリ族は目が肝だなって思います。鳩(ピジョン)もそうでしたが、白目と黒目のバランス重要。随分見た目の雰囲気が変わります。さてそんなこんなありまして、UPまでにかなり時間がかかりましたニワトリ親子。スコープ内では色々と物議をかもしておりますが、皆さんはどうでしょう、ダサい??もしかしたらマボロシ~なる一度きりの入荷となるやもしれませぬ。即OMK投入なんて話もあったくらいですからー!(ひどい。)ってこんな商品紹介ある??これでいいのかー?(スコープ成戸)
- ブランド
- Lisa Larson (リサ・ラーソン)
- デザイン
- Lisa Larson (リサ・ラーソン)
- 製造
- Keramik Studion Gustavsberg (セラミックスタジオ グスタフスベリ)

商品スペック
- 材質
- 陶器
- 寸法
- Chicken:約W65×D50×H75mm / 110g
Chicken hen:約W110×D70×H145mm / 300g - 生産
- Made in Sweden
個別販売商品
個別販売とワケアリの考え方 (必読)
個別販売というのに燃えています。バードなどに取り入れている全て個体撮影をしちゃいますよ的な甘栗むいちゃいました的なやたら手間の掛かる手法なのですが、物によっては、その激しい個体差を「どうぞ味としてお楽しみください」の一言で片づけるには少々強行突破過ぎますよね~と僕は感じますからチマチマと個別に撮影をしましてそれぞれの味をじっくり噛みしめこれと思う、我が味をピックアップ!最も気に入った個体を迎え入れるがベスト電気!を可能とするべく日々精進しております。そして、これから徐々に対象商品の幅を広げていこうと考えてますから、ここで一度、個別販売と訳ありについての考え方を説明しておきます。実は個別販売をスタートするまでに紆余曲折し現在の形に至っています。最初は少しでも好みの物をお届けできればと、系統分けをしまして、ワケありも同時販売で進めましたがその区分をしている時に、ん!?と気づいた事があったのです。その系統ワケ、ワケありの区分。その区分が人によって全く違う、全然違ってくるのです。僕にとってはワケありであっても別の人にはワケがない。むしろ、それがいいんじゃないとなり、逆に僕の選んだ物の方がイヤだとそんな事が多発してしまいました。そりゃそうですよね。みんな好みは違いますから。それで全在庫を個別撮影し全てから好きな物を選んでもらう個別販売をスタートしました。つまり系統分けもなければワケありもない、区分が何もない。多くの方がストックから好みの物を選び、手にできるようになったからそれは素晴らしい事ですが、当然、選ばれなかった物は残ります。段々と皆に選ばれない物、つまりは多くの人にとってワケある物の集合となっていきます。だから、その選ばれない物を選ばれない真の「ワケあり」として少し価格を落としましょうかとそんな仕組みとすることにしました。とはいえ、これはシエッポ発売時に気付いた事でシエッポ第一弾やアルエの発売時にはそれを伝えて販売開始しているので、それなりに共有できているとは思いますが今後は個別販売全体に取り入れていきますから、ここで皆さんにもう一度説明をしてみています。個別販売はとても素晴らしい。素晴らしいのですけれども残る物はずっと残り続けます。そしてそれが降り積もっていけば残り物の塊になってしまいます。それを常にリフレッシュしないとこの個別販売の企画は続かない。だから定番バードも在庫が少なくなってくると入荷するのですが、その入荷するタイミングで残っていた物は少しお手頃にする。そんな仕組みにしたいと思います。そうしないと選ばれない物の集合体になってしまいますから。ですから、ワケアリでもいいからお手頃に買いたい!って人はズバリ!待ってればいいんです。売り切れなければ価格が落ちます。残り物には福がある、ですしね。そして案外、大きなガラス作品はあまり完璧ではない荒れた作品の方が、いい味を出していたりもしますからねぇ。ただ完売してしまったらゴメンナサイですが。その値下げという事を今まで殆どやらずにいましたから今後はそのように進めていきます。
Chicken
-
Chicken 0100
7,700円 (税込)
108g販売終了しました
-
Chicken 0101
7,700円 (税込)
102g販売終了しました
-
Chicken 0102
7,700円 (税込)
102g販売終了しました
-
Chicken 0103
7,700円 (税込)
110g販売終了しました
-
Chicken 0104
7,700円 (税込)
108g販売終了しました
-
Chicken 0105
7,700円 (税込)
101g販売終了しました
-
Chicken 0106
7,700円 (税込)
103g販売終了しました
-
Chicken 0107
7,700円 (税込)
104g販売終了しました
-
Chicken 0108
7,700円 (税込)
104g販売終了しました
-
Chicken 0109
7,700円 (税込)
101g販売終了しました
-
Chicken 0110
7,700円 (税込)
109g販売終了しました
-
Chicken 0111
7,700円 (税込)
106g販売終了しました
-
Chicken 0112
7,700円 (税込)
105g販売終了しました
-
Chicken 0113
7,700円 (税込)
107g販売終了しました
-
Chicken 0114
7,700円 (税込)
97g販売終了しました
Chicken hen