スーザンベルはいつもこんな風に畳んでいます。クシャクシャになりがちな持ち手の部分を広げて、空気を抜きながら畳むのがコンパクトに仕上がるコツ。使う→洗う→畳むを繰り返していると、生地がくたっとしてきて、折れ線ガイドも形状記憶され、どんどん畳みやすくなりますよ。慣れれば、1スーザン15秒くらい!バッグMとバッグLはこの状態でカバンに入れておけばスッキリ。(スコープ酒井)
簡単ブルーベリーパイ(Helppo mustikkapiirakka)
アズ茶碗リネンの生産始まりました
レモンとミカンのミックスジュース
フィンランド旅行のお土産会
ウルティマツーレでコーヒーゼリー
ティーマイエローはとうもろこし、なのか
2025.08.07
FOLLOW US