
2022年1月18日
満を持して水栽培開始
去年の秋から冷蔵庫で眠らせていたヒヤシンスの球根を起こし、いよいよ花瓶セレブレイトにオン!水栽培スタートしました。?冷蔵庫から出してみるとすでに花芽が出ている球根も。横から脇芽が出てしまっているものはそのままにしておくと脇芽が球根の養分を吸い取り、メインの芽が良く育たなくなるという事で、ここは思い切って手でパキッと摘み取りました。 もっと読む

2021年10月15日
セレブレイト用の球根選び
セレブレイト用の球根を買ってきました。準備するべき球根の大きさを毎年きれいサッパリ忘れている為、毎度調べ直すことからのスタート。 もっと読む

2021年4月27日
ハーブの水耕栽培
シーズンオフのセレブレイトで、ハーブの水耕栽培が楽しめますよ!と、以前掲示板で教えていただきました。まさに家にはヒヤシンス栽培を終え、ヒマしてるのが3つもある!ということで、紹介いただいた、NHKオンラインのどーがレージ『家の中でカンタン!水耕栽培』の動画を参考にしながらキッチンハーブの水耕栽培にチャレンジしてみました。 もっと読む

2021年4月15日
老化と花鳥風月
バサッと豪快にアアルトベースにいけていた大量のクリスマスローズ。流石にアカンカラーになってきたから、そろそろお疲れ様しようと思って、新聞紙に広げましたら、まだ元気な色をしている花を一部に見つけてしまった。 もっと読む