現在のご注文は9月18日(木)までに発送します 9/16(火)は9/12(金)9時頃までのご注文を出荷予定

2012年1月23日
ハッリ コスキネン

ヘルシンキ到着して一番最初にあったのは、ハッリ・コスキネンでした。最近かなり仲良くなれてる気がします。とっても忙しいようで(当たり前か)ミラノに行ってストックホルムへ行ってと、スケジュール聞いてるだけでも倒れそう。そんなハードな日程の中で、この日は午前中ならOK、この日はヘルシンキに夕方帰ってくるから夜ならOKって、即空いてる時間をしらせてくれ、僕らとのミーティング時間を作ってくれるのは非常に嬉しい。

と非常にリラックスな感じをうけるかもしれないけど、ハッリはスターですから。僕も最初の頃のような凄い強烈な緊張感はないんだけど、常にある程度の緊張感はやっぱあって僕のHPの減りはまだ早い(笑)出来上がってきたデザインに意見を出すのは非常に大変な状況でして、そこはクリアしないといけない。僕の大きな課題です。頑張ります。

今はタオルっていうかタオルケットを一緒に作りたいと思って進めてます。形になるのは今年ではなく早くて来年かなぁ。そもそも、まだ作るところすら決まってないから。なんとかタオルケット企画を猛成功させたいなぁと思っております。頑張ります。まだまだ先だけどね。

今はセールで在庫処分しちゃってるSavetheC。ハッリはまだ引き続きデザインに関わってるようで一緒に考えないかって言われてるんだけど、まだちょっと腰が引けてる。どうもバッグ類っていうか、アパレルよりの物は苦手でよくわからない。でもハッリの持ってるサイズのバッグはいいなぁとか思う。なんか、どうしていいかわからなくなります。中途半端に取り組んでもいい結果はでないから、よくわからない事は断る事にしてるので今回は断りました。

↑僕の変顔を意識してか、ハッリが遂に変顔を!まだレベルが低い(笑)

昼食はハカニエミのマーケットホール内のスープ屋さん。ここは有名だから知ってる人も多いですよね。迷わず定番のシーフードです。マヨネーズ多い気がするのは僕だけ?(笑)そして食後に珈琲を飲もうとハカニエミの広場にある屋外カフェ(テント)へ向かうとオイバ先生がコーヒー飲んでました。別にハッリが呼んだわけでもなく。そこにいました。

「オイバは朝から昼過ぎまでココにいるんだ。」ハッリがそういうと、 「珈琲こんなに残ってるだろ。今来たばかりだ。朝からじゃない。」とオイバがこたえる。なかなか面白いやり取りです。ハッリは早々に次の仕事へ向かい、オイバはアラビアへ行くんだけど、まだ時間があるから、ここにいるというので、僕らも付き合ってオイバの移動時間まで珈琲を飲んでいた。

4時には家に帰ってくるから夕方家に来て、その後一緒にご飯を食べに行こうって誘ってくれたので、またまたオイバ宅訪問し、オイバとご飯を食べる機会に恵まれる。もう恒例行事のようで、なんだかありがたやぁです。