

iittala / Birds by Toikka Owlet ライトライラック
Owlet ライトライラック
一度だけスコープへも入荷
(フクロウ目フクロウ科 フクロウ / 2024年発表)
ライトライラックを使った明るく可愛らしいOwletがスコープにも入荷しました。イッタラのロゴが新しくなり、新シリーズPLAYが発売され、オイバ・トイッカのバード群も今までとは違った雰囲気の新配色が登場してきています。この新配色こそが2024年からの新しいバードらしさなのでは?と感じているので、スコープはこの新バード群を積極的に取り扱いしていきます。ただ、この新配色バードの多くがイッタラ直営ショップ&公式オンラインショップ限定アイテム、本来スコープでは取扱いできないのですが、スコープ取扱OKをやっとゲッツできましたので少し遅れて販売スタートです。なんだか、この明るい色合いが可愛らしく、今までにない爽やかさを感じますし、明るい部屋に凄く似合い、素晴らしく映えると思うのです。ただ、本来入荷できない物ですから、条件は正直あまり良くないので特別価格企画などはチョイと難しい。先々、誰にも選ばれない個体が残り続けてしまったら少し安くすることもあるかも?ですが、まずは数ある個体から好きなバードを選ぶことにメリットを感じて貰えましたらありがたいです。そんなこともあって、Owlet ライトライラックは初回入荷分にて取り扱いを終了とします。次回入荷できるかもわからないので、そこはスッキリ一回限りにて。

三代目Owlet
2004年から生産の続く定番バードのオウレットは、2022年にイエローからブラウンへと色変更が行われました。つまり初代Owlet(イエロー)は廃番となりました。初代はイエローにラスター装飾という派手なバード、ラスターの配分で雰囲気が全く異なる、非常に個性豊かなバードでした。そんなオウレットもイエローからブラウンへと色が変わることで派手さが抜け、表面にラスター装飾されているのですが、そのラスターも目立たなくなり、色が濃くなったことでクチバシのブラックも見えづらくなり、青い目だけが今まで以上に際立つようになりました。まさに夜のフクロウ、二代目はそんな印象です。そして2024年、ライトライラックの三代目Owletが登場。ライトライラックがピンク色のようにも見えて可愛らしい。ただ、初代のようにライトライラックとラスターのコントラストが凄く強いので、個体差がとんでもなく激しく目に映るバードです。目の大きさや目玉の向きだけでなく、巻き付けるラスターの具合で全然雰囲気が違います。スコープでは全ストックを全て個別に撮影して販売していますので、個別写真をジックリ見比べていただき好きな個体を選び抜いてください。
- ブランド
- iittala
- デザイン
- Oiva Toikka (オイバ・トイッカ)

商品スペック
- 材質
- 無鉛ガラス
- 寸法
- 約φ75×H135mm / 380g
*詳細なサイズは各カート上でご確認ください。
- 生産
- Made in Finland
- 備考
- 刻印:O.Toikka IITTALA
*商品名の数字は個体識別用です。
購入前に確認ください
- 小さなヨレや気泡がガラス内部に含まれていることがあります。