SIDE BY SIDE / ナイフブロック Timber Twin
立派な木の板を
何故、立てたくなる
なんと豪快なナイフブロックでしょう。厚さ3.5cm、ドイツ産アッシュ材の無垢板(一枚もしくは二枚を接いだ豪快な材)を5mm程の隙間をあけて2枚接合しましたら完成という素朴で豪快な台所道具です。試しに1つ仕入れてスコープアパートメントで使い始め、間もなく1年近くが経過しますが、これは見事なまでに気に入ってしまいました。僕はこういう物がホント大好きみたいです。そもそも、キッチン収納の扉裏に包丁類を納める場所はあるのですが、敢えてそれを使わず、このナイフブロックを使ってみましたら、今やこのキッチンには無くてはならぬ物になってしまいました。調理する時、目の前に包丁群が揃っているのは便利ですし、何よりこうして表に出ている雰囲気がいい。この木の塊がキッチンに立っている、その存在感が素晴らしいです。シンボルのように見えていますから無くなるのは寂しい、それが気に入っている最大の理由かもしれない。思い起こせば社長の家、豪邸の玄関には立派な一枚板の木が広い空間にドンと立てられ、壁のように置かれていた。あれが僕の趣味に合うかどうかは別として、それと近い感覚、立派な木への憧れというのが誰にでもあるように思う。例えば、これが無垢材以外、つまりは木目を印刷したシートを貼ったなにがし、突板を貼ったMDFといった表面的に薄っすら無垢感あるなにがしであれば、こんなことしなくても扉の裏に納めている。木の塊だから魅力的であり置きたくなる、もしくは石の塊であっても置きたくなる。そんな自然素材の塊から特別な雰囲気を感じるというのは、それだけ自分が風や調といった物を見慣れてるんだなってことを感じもするわけです。side by sideのナイフブロック、実に立派、立派な木の塊です。ここから急に具体的になりますが、長らく使ってみてのアレコレを。収納できる本数についてですが中央に仕切りがありますから左右に3本、合計6本が収納の目安となります。小振りなナイフ群であれば左右に4本、合計8本収まりますが、それはかなり小ぶりなナイフに限ります。ちなみに向かって左に4本収まっているナイフ群はキッチンナイフではなく、アウトドア用の小ぶりなナイフ群をハッリ・コスキネンが数年かけてデザインしたから使ってみて欲しいというので、試しにキッチンで使っているという特殊ケースですから参考にはなりません。でも、それでジャスト4本な感じです。また納める刃の長さは21.5cmまでですから長めのブレッドナイフだと少し浮く物もあります。実際、センター黒柄のナイフはイタリアBertiのブレッドナイフですが、刃が22cmありますから刃先が接地し微妙に浮いています。ただ微妙な浮きですから気にせず収めて使っています。
本たてになって
道具を乾かす台にもなっている
こう使えますよ!とおススメするスコープからの提案ということではないので、具体的に質問を受けましてもお返事することは難しいですから、ここからは手にした先に各々が見つけだす新たな用途みたいな話として読んでください。厚さ7.5cmあって重さ3.7kg(今使っている物を計測するとですが)ありますから、本当にズッシリ安定しています。木の塊がキッチンに立つわけですから、案外ナイフを立てるしか使えないという事もないのです。このナイフブロックの厚み、そこに立っているナイフ、キッチンの壁を活用して案外アレコレうまく活用しています。例えばナイフをページ抑えに活用しながら料理本を立てるのに使っているとか、小さな俎板や木の道具を立て掛けて乾かしているなどです。この厚さと重さを備えた、実に体格のよい木の塊がキッチンに就職しますと、本業だけでなく、うまく副業もアレコレ見つけて活躍してくれるようですから、手にしたのでしたら自分なりに幅広く活用することを考えますと楽しいんじゃないかなって思います。
無塗装だから考えたこと
加えて今後考えていること
無塗装のアッシュ材、お手入れはどうすればいいですか?と必ず聞かれると思うのですが、お手入れのしようはないと思います。ただ、無塗装の無垢材ですから濡れたまま放置しましたら、それはカビの原因となりますので、もし濡らしてしまったらしっかり乾かす、ナイフはしっかり乾かしてから収める、それぐらいの事しかありません。今のところ、僕は底面を知らぬ知らぬのうちに濡らしている事が多いようで、少し染みみたいになってはいます。ただ、カビてしまったらそれはもう削るとかそういった方向しかないと思います。無塗装の無垢材ですから表面を削るということもできるので、何かあっても打開する道は見つかるのも良いところです。近くの木工所へ持ち込んで表面をカンナで削ってもらうとか、そういったことですね。また、もし濡らしてしまったら早々に乾かすのがベストですが、色々気になるようでしたら(僕はそこまでしませんが)定期的に濡れそうな場所にA2careを噴霧しておくというのは良いと思います。でもですね、ナイフを立てるだけの道具ですから、濡らさずに使う俎板みたいな話なのです。だから、そんなお手入れどうこう気にする物でもないんじゃないかと思います。ちなみに、上でも書きましたが、この上で濡れた俎板をチョイチョイ乾かしていますが(もちろんよく水を切った上でですが)上面は特になにも染みになったりもしていませんから。
鉋(かんな)掛けしてみました
前々からやりたいと言い続けていたナイフブロックの鉋(かんな)掛けを始めました。「古い木造建築が長持ちする理由は、木の表面が鉋掛けされているから。鉋掛けされた木の表面は水に強いんです。」そんなテレビ番組を見て、ナイフブロックも鉋掛けしたらいいんじゃない?と思い付き、ようやく何個か鉋掛けしてみました。鉋を掛けることで木の表面の細かな凹凸が取り除かれ、水が表面に付着しても浸透しにくくなるそうです。また、表面は均一で滑らかで美しい仕上がりとなり、明るく艶が増すような見た目の変化も生まれます。なかなか写真ではわかりづらい違いですが、ドイツ製のナイフブロックが鉋掛けされることにより少し日本の物のような雰囲気に変化したように感じました。これはこれで凄く素敵だと思うんです。時間も手間も掛かりますから価格はアップしますけれど、より精度の高い綺麗な仕上がりがお好みでしたらスコープによりカスタムされた鉋掛けバージョンを検討してみてください。オマケで少し水にも強いかも?です。
- ブランド
- SIDE BY SIDE (サイド バイ サイド)
- デザイン
- Simon Bredt
- 製造
- カリタス工房
商品スペック
- 材質
- アッシュ(無塗装)
- 生産
- Made in Germany
個別販売商品
個別販売とワケアリの考え方 (必読)
個別販売というのに燃えています。バードなどに取り入れている全て個体撮影をしちゃいますよ的な甘栗むいちゃいました的なやたら手間の掛かる手法なのですが、物によっては、その激しい個体差を「どうぞ味としてお楽しみください」の一言で片づけるには少々強行突破過ぎますよね~と僕は感じますからチマチマと個別に撮影をしましてそれぞれの味をじっくり噛みしめこれと思う、我が味をピックアップ!最も気に入った個体を迎え入れるがベスト電気!を可能とするべく日々精進しております。そして、これから徐々に対象商品の幅を広げていこうと考えてますから、ここで一度、個別販売と訳ありについての考え方を説明しておきます。実は個別販売をスタートするまでに紆余曲折し現在の形に至っています。最初は少しでも好みの物をお届けできればと、系統分けをしまして、ワケありも同時販売で進めましたがその区分をしている時に、ん!?と気づいた事があったのです。その系統ワケ、ワケありの区分。その区分が人によって全く違う、全然違ってくるのです。僕にとってはワケありであっても別の人にはワケがない。むしろ、それがいいんじゃないとなり、逆に僕の選んだ物の方がイヤだとそんな事が多発してしまいました。そりゃそうですよね。みんな好みは違いますから。それで全在庫を個別撮影し全てから好きな物を選んでもらう個別販売をスタートしました。つまり系統分けもなければワケありもない、区分が何もない。多くの方がストックから好みの物を選び、手にできるようになったからそれは素晴らしい事ですが、当然、選ばれなかった物は残ります。段々と皆に選ばれない物、つまりは多くの人にとってワケある物の集合となっていきます。だから、その選ばれない物を選ばれない真の「ワケあり」として少し価格を落としましょうかとそんな仕組みとすることにしました。とはいえ、これはシエッポ発売時に気付いた事でシエッポ第一弾やアルエの発売時にはそれを伝えて販売開始しているので、それなりに共有できているとは思いますが今後は個別販売全体に取り入れていきますから、ここで皆さんにもう一度説明をしてみています。個別販売はとても素晴らしい。素晴らしいのですけれども残る物はずっと残り続けます。そしてそれが降り積もっていけば残り物の塊になってしまいます。それを常にリフレッシュしないとこの個別販売の企画は続かない。だから定番バードも在庫が少なくなってくると入荷するのですが、その入荷するタイミングで残っていた物は少しお手頃にする。そんな仕組みにしたいと思います。そうしないと選ばれない物の集合体になってしまいますから。ですから、ワケアリでもいいからお手頃に買いたい!って人はズバリ!待ってればいいんです。売り切れなければ価格が落ちます。残り物には福がある、ですしね。そして案外、大きなガラス作品はあまり完璧ではない荒れた作品の方が、いい味を出していたりもしますからねぇ。ただ完売してしまったらゴメンナサイですが。その値下げという事を今まで殆どやらずにいましたから今後はそのように進めていきます。
通常版
-
0536
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0542
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0543
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0572
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
販売終了しました
-
0573
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0574
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0575
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0576
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0577
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0578
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0579
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0580
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0581
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0582
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
販売終了しました
-
0583
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0584
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0585
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0586
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0587
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
販売終了しました
-
0588
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
販売終了しました
-
0589
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
販売終了しました
-
0590
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0591
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
販売終了しました
-
0592
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0593
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0594
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
販売終了しました
-
0595
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0596
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0597
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0598
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0599
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0600
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0601
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0602
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0603
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0604
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0605
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
-
0606
8,800円 (税込)
6,800円 (税込)
10月末まで特別価格
Toolbox
濃口13,800円
10月11日発売
Toolbox
薄口13,800円
10月11日発売
trivet
L アッシュ5,800円
SOLD OUT
trivet
L ウォールナット5,800円
10月25日入荷
trivet
S アッシュ2,800円
〇
trivet
S ウォールナット2,800円
〇
Tipping Cooking
Spoon2,200円
〇
Clothes Dryer
Mama38,000円
SOLD OUT
Clothes Dryer
Papa33,000円
完売間近
Ironing board
Au Pair32,000円
SOLD OUT
ナイフブロック
Timber Twin6,800円
△
ブレッドボックス
17,800円
△
Shoe Rack
Gaston24,800円
△
Shoe Rack
Lady Long27,800円
完売間近
ティーラック
18,800円
10月15日入荷
Bread Cutting
Board4,800円
10月18日個別追加
Bread Cutting
Board & Bag Set7,400円
10月18日個別追加