
USE ME COLD OR HOT
デンマークで仲良くしてる数少ない友達の1人
マイケル(元ノーマンのスタッフ)がバングへ転職し
今は、新しい企画の「 B&O PLAY 」の仕事をしてて
時間があったら見学しにくれば?って誘ってくれたので
なんのビジネス上の関係もないのにお邪魔してきました。
いいのか!(笑)
これがバング&オルフセンのNEWアイテム。
セシリエ・マンツのデザインです。
超男なバングワールドよりもかなりソフトな方向です。
ハンドルも革ですし、取り外しもできて
革のベルトを止めているのもボタンみたいだし。
全面と違いサイドは全て穴が開いてるわけではない。
そこがポイントで、作るのも凄く大変!
こんな事は誰もやろうなんて思わないよ~
って教えてくれたんだけど、そんなに難しいのね。
素人目には超簡単そうに見えちゃうんだけど(笑)
そして電源を収納できる機能付!
これはいい!いいよねぇ!?
っていうか、僕にとっては懐かしいんです。
昔のラジカセって、こんな感じでコードを
収納できるスペース合ったもんなぁ。
それもパッツンパッツンで(笑)
もちろんこの最新機種はバッテリーも積んでるので
8時間だったかそこらは電源につながなくても
使う事ができるようなんだけど、だからといって
コードが別になってると、つないだり
またどこかへしまったり、別に持ち運んだりと
少し手間だから一緒はイイと思うんだよね。
コレは僕賛成だなぁー。
流れで日本の音楽を聞いてみようって事になり
迷わずAKB48をセレクト!!
バング社内に大ボリュームでフライングゲットを鳴り響か
せてきました。
マイケルありがとぅ!
またデンマークへ来たら見学に来てよって言われたので
また来ます。スコープでもこのアイテム取扱いできたら
いいだけど。マイケル、社内で推薦してくんないかな。
text:シャチョウ