4/26(土)~ 5/6(火)は休業します。休業前発送分の受注は〆切ました。
現在のご注文は5/7(水)~5/9(金)までに発送します 4/23(水)は4/22(火)18時頃までのご注文を出荷予定

2022年6月16日
バナナは吊った方が美味しくなる

朝バナナ生活を黙々と続けています。朝ごはんは野菜スープか野菜ジュースかガスパチョ、つまり何かしらの野菜群と大量ヨーグルトにハチミツ、そしてバナーナです。しだから常にバナナが家にはありまして、バナナとの付き合いもかなり長くなってきましたから、相手のことをもっと知ろうとバナナのことを検索しましたら、置くより吊り下げた方が良いらしい。バナナは接地してる部分から悪くなるので、吊った方が悪くならないそうですし、バナナは吊った方が美味しく育つそうです。で、東屋のHOOK No.2、これがバナナを吊るにはチョベリグだと思うのです。流石にバナナ1本は吊れないんだけど、2本以上あれば吊れます。バナナが雰囲気よく、ずーーーーっと台所にぶら下がってくれてます。最近の渋い発見であり、かなり気に入っている使い方です。常にバナナな皆さま、フックで吊ってみましょう。で、実際は吊った方が悪くならないのか?それはわからないんだけど、美味しくなる、甘くなるのは本当のような気がしています。美味しい気がするんです。気のせいかもしれないけど、病は気からじゃなくて、そのポジティブ版みたいな。あっ、近くにボイスンのモンキー連れてくる?バナナと言えばモンキーだし!あっ、Fabric of the day、来年の今ごろはバナナ柄カナ?(シャチョウ)