現在のご注文は 9月18日(水)までに発送します 9/17(月)は9/13(金) 12時頃までのご注文を出荷予定

スコープ特注

ラインナップ
Fabric of the day 003 LEMON Fabric of the day 003 LEMON

SCOPE / Fabric of the day 003 LEMON

第二弾LEMON薄地

Fabric of the day、POTATOに続きまして今回も鈴木マサルさんによるデザイン、新作LEMONの登場です。野菜や果物をモチーフに続けてみたら面白いかも?と考えましての第二弾、ただただ爽やかな柄がいいなと思いましたら、頭にはレモンが浮んでいたという、非常に凡々な発想からレモンです。そこから、こんな洒落た柄を描いてくれた鈴木マサルさんには感謝しかありません。太いマジックで描いたような、リボンでできたようなレモン!データで見ていた時より、実際に広げた時の方が断然良かった、これは実物を見ると更にグッとくるタイプです。暑い季節、是非集中活用してみてください。LEMON薄地には、スコープが多くのノベルティに使用してきた生地と同じコットン生地を採用しています。価格もお手頃ですし、カット辺にはロックミシンをかけてありますから、そのまま気軽なテーブルクロスやカーテンのようにも使うことができます。テーブルクロスやカーテンとして使うには少し薄いのですが、薄いから洗濯すること、干すことも気楽でして、まさにFabric of the day!この軽やかさが魅力のひとつです。ちなみに生地幅150cmありますので、120cm幅のテーブルぐらいでしたら1メートルカット生地をテーブルクロスとして活用できます(POTATOのページ参照)。下の写真ではアルテック90Bテーブル(直径75cm)に1メートル生地をカットして作った1メートル×1メートルの生地を敷いています。ランチョンマットみたいな価格ながらテーブルクロスとして使えてしまうわけです。そして、テーブルクロスに用途を限ることなく、これは素材としての布とも考えていただき、この柄にマッチした使い道を是非皆さんに見つけて欲しいのです。生活の素材として布を使い始めるところに、このFabric of the dayの明るい未来があると考えていますから。

Fabric of the day 003 LEMON
1m

気軽で手軽な生地を作る

誰でも気軽に使える価格に抑えられたカット生地を作りたいと長らく考えていました。その布で何を作ったらいいのか?どう使ったらいいのか?それはまず無くていいのです。手元に好きな生地が降り積もり、そこに布を使いたいと思うような機会が巡ってくるところから始まると考えていますから。それまでは集め過ぎにご注意ですが、好きな生地を少し集めるぐらいにどうぞ。そして布を必要とする機会が訪れた時、手元に好きな布があるから裁縫してみようかな?こんな風に使ってみようかな?って気持ちやアイデアが芽生えるのだと思うのです。でも、そのタイミングで手元に布が無ければ、やってみよう!とはなりにくい。だから、まずは生地が手元にあることから始まると思っています。そして、その布を使って何をするのか?何を作るのか?それは追々みんなでインスタでシェアできれば何よりです。#ス的ソーイングビー とでもタグ付けてみません?どーでしょ。また手持ちの布が高価な場合もスタートしづらいでしょうから、それは凄くお手頃であれ!とも思います。すると、そこに立ちはだかるのはロット、3000メートルの壁、経験上3000メートルプリントしましたらイイ感じの値段にできるのです。そこさえクリアすれば、布がもっともっと日々の生活に近い存在となる!そして、その布は決まった長さにカットされていて、カットされた布がパッケージに入っていて、1メートルカットが送料無料で2000円しない、そんなイメージです。材料としての使い道だけでなく、テーブルに敷くことで大事なテーブルを保護しつつ、部屋の雰囲気も変え、色々こぼして汚れたら洗って乾かすを繰り返して日々に使い倒し、激しく汚れましたら焼肉専門、アウトドアで使う布にしたり、カットしてフキンにする、雑巾にするというような、徹底して布を使い倒してみる、そんな方向にも楽しみが見えています。でも、それだって手元に布が無ければ始まらない!だから好きな布を集めてみよう。積極的に新柄バンバン作りますので、Fabric of the day、何卒よしなに。※《緩衝誌12 | ツラツラツラーっと紀貫之 NO.60 / Fabric of the day》に書き綴りました内容にありますパッケージは、色々考えるところがありリセットしましたから全くの未完成です。グレーじゃなくなると思う。

Fabric of the day 003 LEMON

ロックミシンかけた理由と
ジャストサイズについて

カットした辺が解れてくるので、カット生地にロックミシンをかけることを思いつきました。あくまで素材だから製品みたいに感じちゃうとやり過ぎですし、布の使い道を狭めてしまうので、三つ折りして縫うまではしないで、カットした2辺にロックミシンをかけるで止めました。適度に素材感も残っていて用途もそんなに狭めず、コレは良かったんじゃないかと思っています。ロックミシンをかけることで、カットした辺も生地がほつれにくくなります。何もしていないと解れてくるので、その対策としてロックミシン。とはいえ、この処理にコストを掛け過ぎますと値段が高くなって本末転倒ですからザッとやってありますので、ロックミシンの糸始末、カラ環処理はネットで検索していただき各々対処をお願いします。その始末の仕方も色々ながら、スコープでは生地ギリギリラインでカラ環を結び、余計な糸を切る、それが簡単で雰囲気もよく気に入っています。所要時間なんて数分の世界ですから誰にでもできます。何度か洗濯していますが、ほつれてこないので、これはナカナカの妙案だと思います。また、サイズ通りに機械でカットし、余裕は全く見ていません。服を作るなど、材料として使われる場合、地直しするとカット処理やロック処理が少し斜めで何センチか短くなるというお声もいただいたのですが、結局のところ余裕をみて例えば5cmプラスしましたら、オマケできるような価格設定ではないので、その分は価格が上がるのです。そう考えると余裕を見ない今のジャストサイズがわかり易くていいんじゃないかと判断しました。なので、裁縫の生地として使う場合、-5cmぐらいに使えるサイズは短いと考えて、余裕をみたサイズでご検討ください。

Fabric of the day 003 LEMON

2023年4月25日
ヴァップに欠かせない色

5月が近づいてくると、ムンッキを作らなくちゃと思い始めます。フィンランドの揚げパンMunkki(=ムンッキ)は年中売られていますが、5月1日のメーデーには特に欠かせないおやつ。去年はこのムンッキを高く積み上げるぞーと意気込んで沢山作りましたが、今年は来客人数が少なめだったので揚げるのは6個だけにして残った生地はオーブンで焼きプッラにして冷凍しておきました。そう、ムンッキとプッラの生地は全く同じ。油で揚げるかオーブンで焼くかだけの違いなので、多めに生地を作れば両方一気に楽しめます。フィンランドのメーデー、Vappu(ヴァップ)を完全再現するのであれば、シマというレモンと砂糖を発酵させて作る飲み物も準備するべきところなのですが、発酵に1週間程かかるので毎年作るには至らず。黄色っぽいようなオレンジっぽいような色をしたシマの代わりに食器やクロスで黄色を使うのがこの時期のマイルールです。(スコープ松尾)

ブランド
SCOPE (スコープ)
デザイン
鈴木マサル

商品スペック

材質
コットン100%
寸法
生地巾153cm
生産
Made in Japan
送料無料

おつかれさまアイテム ※ 以下は販売終了した商品のため、入荷の予定はございません。

  • FOD 003 LEMON イエロー 1m 薄地
    イエロー 1m 薄地
  • FOD 003 LEMON イエロー 1.5m 薄地
    イエロー 1.5m 薄地
  • FOD 003 LEMON イエロー 2m 薄地
    イエロー 2m 薄地
  • FOD 003 LEMON イエロー 2.5m 薄地
    イエロー 2.5m 薄地
  • FOD 003 LEMON イエロー 3m 薄地
    イエロー 3m 薄地