
フィンランドで聞いたティーマイエローの話 第三話
ついついARABIAの滞在期間が長くなってしまって
昼食会が大幅に遅れてしまいました。すみません!
マイスオミのハンナさん、みどりさん!
いつもハンナさんの料理はおいしい。
そして楽しみは食器なんですよね。
今回はシルスコープ「Paratiisi」の打ち合わせってこともあって
使う食器はParatiisiまるけです。それも初期の物ばかり。
そして、みーんなオーバルなんです。丸も数点存在していますが
Paratiisiの最初は基本オーバルなんです。調べてみてわかりました。
ずっと、柄的にオーバルが中心なのかな?とは思っていたのですが
確定なりーです。うれしいなぁ。
そして、ビールが入ってるKARTIOがめっちゃいいサイズで更に薄い。
うすはりみたい。かーなーりー!最高です。
カイフランクがお亡くなりになられた後ほんの短い期間だけ販売された物
だそうで。
凄くほしいのですが、これは買えそうにないですね。残念。
食事をしながら打ち合わせを続け
結構ゆっくりご飯を食べたので超満腹に。
そして食後のデザートタイム。超ボリューム!
↑うつってないのですが、もうひとつケーキが1ホールあります。
でも結構頂きました。
名古屋の中川区にある「まんぷく太郎」で食べた後ぐらいに
満腹です。大満足。そして晩御飯抜きは決定賞!!!!
text:シャチョウ