


Artek + Moomin Cabinet 250 Celebration
アルテック+ムーミン
2025年は、Artek創業90年という節目の年であり、「ムーミン」小説1作目の出版80周年でもあります。そんなアルテックとムーミンのアニバーサリーを祝う特別なコレクション「アルテック+ムーミン」が限定生産されました。ラインナップは、スツール60(3本脚)とキャビネット250の2種類です。スツール60は、誰かがふらりと家に立ち寄った時、テーブルにさっと席を追加できるように。キャビネット250は、そんな突然の来客のために、とっておきの飲み物やお気に入りの食器をしまっておく場所として。フィンランドらしいおもてなしを表すアイテムとして、この二つが選ばれたそうです。アルヴァ・アアルトが手がけた名作に、若き日のトーベ・ヤンソンがノートや原稿に残した手描きの文字やドローイングが刻まれた、とても魅力的なコレクション。それは学校の古い机にひっそりと描かれた落書きのようで、目に入る度に気持ちを温かくしてくれる、本当に素敵な製品です。これは本当に新しく魅力にあふれたコレクションです。


Cabinet 250 Celebration
アルヴァ・アアルトが1936年にデザインしたキャビネット250。カクテルキャビネットの愛称で親しまれてきたこのアイテム、古いカタログでは『810』という品番で掲載されていることが多いですが、アアルトには珍しい収納家具ということもあり、ビンテージは簡単には見つかりません。そんなアアルトの収納家具が、今回「アルテック+ムーミン」の特別モデルとして復刻されました。本体はバーチ材ベニア、脚部はバーチ無垢材で作られています。内部は棚板で3段に区切られ、鍵もかけられます。そして、扉を開けると、内側にはトーベ・ヤンソンのイラストやテキストが落書きのように細かくプリントされています。扉裏や棚板、キャビネット内に広がるその世界を覗くと、まるでトーベ・ヤンソンから秘密の手紙を受け取ったような気分になります。スツール60 Celebrationと同様、ハニーステイン仕上げですから、ビンテージのような雰囲気が漂うコレクションアイテム。裏面のステッカーには「Cabinet 250 Celebration No. ** / 90」とシリアルナンバー入りで、「artek × MOOMIN 」と書かれたステッカーも貼られています。生産数は限定90台、スコープには30台が入荷しました。スツールのイラストがレーザー刻印されているのに対し、キャビネットはデジタルプリントされているため、表面の凹凸は少ないです。


鍵の仕組み
鍵は少し特徴的な仕組みになっていて、付属されている鍵だけを回しても鍵はかかりません。向かって左扉の上についているフックを押し上げ、まずは左扉を固定してから、右扉をしめて鍵を掛けるという仕組みです。鍵を掛ける機会自体がそれほど多くないと思うので、そこまで気にする必要もないとは思いますが、左扉のフック状のストッパーも、右扉についている鍵も、かなり繊細なつくりですから、無理に開けたり、鍵をロックしたまま開閉しようとすると、破損や傷の原因になりますのでご注意ください。また、閉めるときは鍵穴のない向かって左扉から閉めましょう。そうしないと金具が当たり、右扉に傷がつきます。

キャビネットのお届けと組み立てについて
- 本製品は「アート家財おまかせ便」で配送されます。
- 重量は約35kgありますので、搬入組み立ては必ず二人以上で行ってください。
- 底板に穴が開かないよう短いネジが採用されています。そのため、電動ドライバーで強く締めすぎるとネジが空回りしてしまう恐れがあります。組み立ては電動ドライバーを使用せず、必ずプラスドライバーを使い、手動で行ってください。
- 脚の取り付け、幕板の釘打ち、梱包資材の引き取りを行う追加オプション(税込4,950円)もご利用いただけます(当選者には別途ご案内します)。
- お手元に届いたら、まず付属の説明書を確認し、注意点を理解したうえで組み立ててください。


抽選販売について
「アルテック+ムーミン」Celebrationシリーズは、販売店も少なく、入荷数量も限られているので、購入希望者がとても多くなると予想されます。そのためスコープでは以下の通り抽選にて販売することにしました。購入をご希望される方は、以下の内容をご理解いただいたうえ、抽選販売へご参加ください。
対象アイテム:
Artek + Moomin
Cabinet 250 Celebration 29台
Artek + Moomin
Stool 60 Celebration 299脚
- 1世帯につき、本店・楽天いずれか一方で各アイテム1台のみ応募可能です。
- アート家財おまかせ便での配送となります。運送会社の対応エリア外(沖縄本島を除く離島)からの応募はできません。
- 転売を目的としたご応募はお断りいたします。
- スツール60とキャビネット250を一緒にご注文いただいた場合でも、抽選はアイテムごとに行います。
- クレジット決済をご選択の場合、応募時にカードの与信を行い、商品代金分の枠を確保いたします。当選者の方のみ、商品発送後に決済処理いたします。
- 抽選販売の対象となる2アイテム(スツール60とキャビネット250)以外の商品、omkアイテムを一緒にオーダーしないでください。当選して出荷完了されましたらomkが付与されます。
- 代替品がありませんので、商品交換の対応はできません。運送中の破損があった場合も含め、全てキャンセル対応となります。
- 応募期間:
2025年7月16日(水)0:00~
7月22日(火)9:59 - 抽選結果連絡:
7月23日(水) - 当選者への発送:
7月24日(木)より順次
- ブランド
- Artek (アルテック)
- デザイン
- Alvar Aalto (アルヴァ・アアルト)
- イラスト
- Tove Jansson (トーベ・ヤンソン)

商品スペック
- 材質
- 本体、棚板:バーチ材、ハニーステイン
脚:バーチ無垢材、ハニーステイン
鍵:ニッケルメッキ - 生産
- Made in Finland & Germany
- 備考
-
2人以上で組み立て必要 15~30分
重量があるので、組み立て、設置は必ず二人以上で行ってください。
90台限定 / シリアルナンバー入り
抽選販売に関するQ&A
-
出来る限り多くの家庭に届けたいと思っての応募制限ですから、同じ住所からの応募を1回のみとします。まる子の応募に加え友蔵の応募はNGという事です。では、こういう場合はどうなりますか?という質問が色々あると思うのですけれども質問が必要な微妙なラインは全てNGです。純粋に1世帯で各アイテム1回、1つ屋根の1回とピュアに考えて貰えるとありがたいです。
-
はい、その場合はとにかく早くご連絡をください。早くいただければ他の方へご案内できるので助かります。もし代引きで届いてしまったら受取拒否してくれたらOKです。とはいえ、そうなりました場合は今後開催される抽選販売への応募資格は永久剥奪となりますので応募する時は絶対買う!という方だけお願いします。買えなかった人に申し訳ないのでそこはご理解とご協力を。
説明書ダウンロード : Cabinet 250 /
Cabinet 250 組立て方
1世帯につき1台のみの抽選販売
-
〈抽選販売〉Artek + Moomin
594,000円 (税込)
Cabinet 250 Celebration7月16日 00:00 販売開始
オーダー時に「スコープへの連絡事項」欄へ、下記シリアルナンバーを希望順にご入力ください。ご希望がない場合は無記入でご注文いただければ、当選時に空いている最も若いシリアルナンバーを割り当てます。また、ご希望の番号がすべて埋まっていた場合も、空いている中で最も若い番号を割り当てます。なお、ご希望の番号以外は当選してもキャンセルしたい場合、その旨を「スコープへの連絡事項」欄にご記入ください。(記入例:90、60、70、40、これ以外であればキャンセル)
39、40、41、42、43、44、45、46、51、52、53、54、55、56、57、58、59、60、61、62、63、64、65、69、70、71、87、89、90