

iittala / Birds by Toikka Owlet
(フクロウ目フクロウ科 フクロウ / 2004年発表)
フクロウ一族の中では下から2番目サイズのオウレット。小さめのバードが足つきバードの間にちょこんといる様子は妙にかわいらしい。このオウレットは自分のじゃないんだけど、フィンランドに行ったときにオイバさんからもらったリトルバーンオウルのそばに置いたらどんな感じだろう?と、突如思い立ち1羽借りて、ウチのバードコーナーに飾ってみました。リトルバーンオウルとのサイズバランスはばっちり。たまたま黄色の比率が多いタイプを持ってきたのですが、これが大正解。ブルー系のバードとの相性がすばらしくよかったです。フクロウたちは目があり、表情があるからどこに飾ってもすごくかわいい。柄にもなく感情移入しちゃうくらい、他のバードにはない魅力があります。さらに並べだすとそのかわいさは底なしに加速していきます。このまま行くと最終ウーフーまで手を出しちゃいそうな勢いなのでこのままにしておきたい気持ちを抑え一旦返してきます。(スコープ平山)

2023年2月28日
ビエネッタ仲間入り
先日連れて帰ったBirds by Toikka Owlet。915サイドテーブルのフクロウ群に新入りとして合流しています。久々に購入したバード。イッタラでは環境に配慮したガラスを使用する流れになっていて、黄色いガラスを使ったバードは既にブラウン系のガラスへとリニューアルされている模様。黄色を使っているフクロウ、オウレット、バーンオウル、リトルバーンオウルル、の3羽も、現在アップされている在庫が終わると次に入ってくる個体はブラウン系になるということ。いつか何かしらのタイミングでメンバーに迎えたかったオウレット。何かしらのタイミング、今でしょ!ということで、ラスター少な目でグルグル巻き多めの可愛いやつ、本店の0859番をお迎えしました。事務所でお披露目会をしていたら、「こういうアイスあったよな~昔からあるヒラヒラのやつ~」と、シャチョウがコメントくれたので『ビエネッタ』と命名しました。とりあえずは、白いフクロウ竹内涼真の横に。Northern owlとUglaを繋ぐ丁度いいサイズ感で、なんかチーム感出てきた!(スコープ酒井)
- ブランド
- iittala
- デザイン
- Oiva Toikka (オイバ・トイッカ)

商品スペック
- 材質
- 無鉛ガラス
- 寸法
- 約75×105mm
*詳細なサイズはカート上をご確認ください。
- 生産
- Made in Finland
- 備考
- 刻印:O.Toikka IITTALA
*商品名の数字は個体識別用です。
購入前に確認ください
- ピンホール状のくぼみが複数みられる場合があります。
- 小さな気泡や黒点がガラス内部に含まれていたり、多少のガタツキがみられます。
個別販売商品
個別販売とワケアリの考え方 (必読)
個別販売というのに燃えています。バードなどに取り入れている全て個体撮影をしちゃいますよ的な甘栗むいちゃいました的なやたら手間の掛かる手法なのですが、物によっては、その激しい個体差を「どうぞ味としてお楽しみください」の一言で片づけるには少々強行突破過ぎますよね~と僕は感じますからチマチマと個別に撮影をしましてそれぞれの味をじっくり噛みしめこれと思う、我が味をピックアップ!最も気に入った個体を迎え入れるがベスト電気!を可能とするべく日々精進しております。そして、これから徐々に対象商品の幅を広げていこうと考えてますから、ここで一度、個別販売と訳ありについての考え方を説明しておきます。実は個別販売をスタートするまでに紆余曲折し現在の形に至っています。最初は少しでも好みの物をお届けできればと、系統分けをしまして、ワケありも同時販売で進めましたがその区分をしている時に、ん!?と気づいた事があったのです。その系統ワケ、ワケありの区分。その区分が人によって全く違う、全然違ってくるのです。僕にとってはワケありであっても別の人にはワケがない。むしろ、それがいいんじゃないとなり、逆に僕の選んだ物の方がイヤだとそんな事が多発してしまいました。そりゃそうですよね。みんな好みは違いますから。それで全在庫を個別撮影し全てから好きな物を選んでもらう個別販売をスタートしました。つまり系統分けもなければワケありもない、区分が何もない。多くの方がストックから好みの物を選び、手にできるようになったからそれは素晴らしい事ですが、当然、選ばれなかった物は残ります。段々と皆に選ばれない物、つまりは多くの人にとってワケある物の集合となっていきます。だから、その選ばれない物を選ばれない真の「ワケあり」として少し価格を落としましょうかとそんな仕組みとすることにしました。とはいえ、これはシエッポ発売時に気付いた事でシエッポ第一弾やアルエの発売時にはそれを伝えて販売開始しているので、それなりに共有できているとは思いますが今後は個別販売全体に取り入れていきますから、ここで皆さんにもう一度説明をしてみています。個別販売はとても素晴らしい。素晴らしいのですけれども残る物はずっと残り続けます。そしてそれが降り積もっていけば残り物の塊になってしまいます。それを常にリフレッシュしないとこの個別販売の企画は続かない。だから定番バードも在庫が少なくなってくると入荷するのですが、その入荷するタイミングで残っていた物は少しお手頃にする。そんな仕組みにしたいと思います。そうしないと選ばれない物の集合体になってしまいますから。ですから、ワケアリでもいいからお手頃に買いたい!って人はズバリ!待ってればいいんです。売り切れなければ価格が落ちます。残り物には福がある、ですしね。そして案外、大きなガラス作品はあまり完璧ではない荒れた作品の方が、いい味を出していたりもしますからねぇ。ただ完売してしまったらゴメンナサイですが。その値下げという事を今まで殆どやらずにいましたから今後はそのように進めていきます。
〈生産終了 在庫限り〉
-
0571
W75×D77×H113mm / 299g42,900円 (税込)
39,000円 (税込)
-
0717
W76×D77×H107mm / 409g42,900円 (税込)
39,000円 (税込)
-
0760
W78×D78×H107mm / 357g42,900円 (税込)
39,000円 (税込)
-
0806
W76×D77×H105mm / 343g42,900円 (税込)
39,000円 (税込)
販売終了しました
-
0813
W77×D78×H112mm / 382g42,900円 (税込)
39,000円 (税込)
販売終了しました
-
0820
W76×D76×H105mm / 300g42,900円 (税込)
39,000円 (税込)
販売終了しました
-
0822
W76×D76×H108mm / 335g42,900円 (税込)
39,000円 (税込)
販売終了しました
Birds by Toikka フクロウ族

