セムラ2個盛りはA5プレートで
2009年5月15日
My Suomiのムーミンフェスティバルウィーク
僕のブログに芸術新潮のムーミン特集をアップしたのを見た
ヘルシンキのハンナさんからメールがきました。
『偶然に驚いてしまったのですが、平井さんがムーミンについて
ブログをアップされた日に弊社でムーミンフェスティバルウィーク
の告知を開始しました。』
縁のある方と言うのは本当に面白いように色々な偶然が重なるもので
そういったつながりで仕事をして行く、お付き合いをして行くと本当
に良い展開になるんですよね。そういった縁を感じとって自分の先々
を判断していくのは凄く大事なことだと最近思ってます。
そんなハンナさんが企画したムーミンフェスティバル。
ムーミン博物館ツアータンぺレにある「ムーミン谷」と呼ばれる博物館につれていって
くれます。
ムーミンワールドツアー
フィンランド南西部の海辺に位置するナーンタリに夏季限定でオープン
するムーミンワールドへ連れていってくれます。
そして、超目玉。
トーヴェ・ヤンソン アイランドツアー
以下のコラムでも紹介されているトーヴェ・ヤンソンのサマーコテージ
が建つ小島へ行けるんです。島を貸切にできるのが一年に一度ということ
で、交渉にも力が入った思い入れの深い企画との事。このツアーのために
ハンナさんは数日前から小島に住み込んでおもてなしの準備らしいですよ。
その準備をしてみたい気がします。
クルーヴハル島にあるトーべ・ヤンソンのサマーコテージ。
凄く凄く行ってみたい。8月。季節もいいっすね~。
あーあー凄くフィンランドへ行きたくなってきました。
今年はもう海外はいいや、って思ってましたが行きたいなぁ。
誰か一緒に行きますか?(笑)数人で集まってヘルシンキへ行き
マイスオミのツアーに参加すれば、自然発生的なスコープツアー
の完成なり~なんて(笑)
そして、ムーミンツアー3つのうちのどれかに参加すると
マイスオミのムーミンサマーパーティーにご招待ですと!
何もかもコミコミでパーティーのオマケ付。
いいっすなぁ。
夏のフィンランド。行きたいなぁ。
text:シャチョウ