
フィンランドで聞いたティーマイエローの話 第三話
結構大変は大変だったんだけど
Ecolaの時に作ったポスターのような印刷物が
なんかスコープらしくてよかったなーって
今さらながら、しみじみ思ってます。
今は封筒の中にカードを一枚いれてるじゃないですか。
表にイメージカットをプリントして
裏に返品について記載をしたカードのような印刷物を。
これを分解して、返品についての記載は
請求書の裏に印字して
イメージカットの要素をEcolaのポスターのような
より濃い印刷物にバージョンアップさせた方が
伝えたい事が伝わっていいんじゃないかと
この3日ぐらい思ってて、で、ちょっと考えて
今日、そうする事に自分の中で決めました。
アイデア的にはあったんだけど
結局!キーになるのはそこに掲載する情報であったり
メッセージになるわけで、それって、じつは、ほぼ
オール僕の仕事だから、できるかな?と若干不安が
あったのですが、まー月に3日間集中してやればいい
んじゃないの?って事でやってみる事にしました。
目標来年2月スタート!
毎回1万枚印刷して終了!
終わったら次!
そんなペースで今は考えてます。
って事は
ECOLAの号が0号ですね。
レアだ(笑)
スローをがぶっているおじさんでした~。
頑張りまーす。
text:シャチョウ