

iittala / Birds Pekkasiini コッパーブラウン
僕の好きなペッカシーニ
オイバ・トイッカのデザインしたバードの取り扱いを始める前に、僕はヴィンテージバードを集めに集めました。初期のバードでいいましたらシエッポだとかソングトラッシュ、イーグルオウル、キーックリ、近年のバードでいいましたらサマーフィンチ、イブニングバード、シエッパリ、レッパイネン、そんな独特フォルムのバード達に強い興味が湧いてきて、そこからスコープオリジナルバードへと広がり今に至っています。けれど、それとは別なところにある超シンプルバード、ペッカシーニも僕のなかでは輝き続けているんです。初めてビンテージを手にしてから既に15年以上経過していますが、飽きもしないし、興味も失せていない、僕の中では色褪せていません。ペッカシーニの魅力は、ティーマみたいにベーシックで色が美しいところにあると思っています。色のついた影も綺麗だし、遠くに飾ってあっても目を惹く存在感が素晴らしい。大きくてシンプルだから、色ガラスの透明感が余計に際立つのでしょうね。

ようやくペッカシーニ
ヌータヤルヴィガラス工場200周年記念Pekkasiiniグリーン(1993-1994)、その後に発売されたPekkasiiniブラウン(1994-1996)どちらも素晴らしいです。とても素晴らしいバードなのですが、たくさん作られていたのか、ヴィンテージバードにしては価格もお手頃な印象ですし、比較的見つけ易くて、僕も何度か購入しています。そんなPekkasiiniが近年生産されたのは2013年、ヌータヤルヴィガラス工場設立220周年(同年閉鎖)で生産された限定300羽のブラウン、凄く取り扱いしたかったのですが、残念ながらスコープでは取り扱いできなかったんです。そして2019年秋冬のイッタラショップ限定バードとして、Pekkasiiniコッパーが生産されると聞いて取り扱いのリクエストをしましたが、イッタラショップ限定と書かれているので当然NG、却下されています。つまり、スコープではペッカシーニを取り扱いしたことがなくて、2024年が初登場!ようやくペッカシーニ、なのです。2019年にスコープでも販売したDoveグリーン(ペッカシーニと呼んでいいレベルに要素が同じ)と並べて飾るのいい!ス的なるペッカシーニって感じがいい!かなり満足です。裏面の刻印は「 O.Toikka IITTALA 」年号やナンバーはありません。


太った?ペッカシーニ
ペッカシーニってあまり縦に膨らまなくて横に長い印象だったのですが、届いたペッカシーニを眺めているとそんなこともなく、なかなか膨らんでいました、つまり太っていました。でも、何百と作られたバードをひとまとめに見る機会なんて無いのだから、自分が見た一羽が標準体型なのかどうか、それはわからないので僕のイメージしていたペッカシーニ体型というのも勝手なイメージだったのかもしれない。スコープでは全個体を撮影して選べるようにしているので、今回のペッカシーニの標準体型は眺めて貰えばわかるはず。是非、その中から自分の好きな1羽を選んでみてください。また、全個体を眺めていると色ガラスが全体均一にまわっているベタ色タイプだけでなく、下の方が明るくなっているグラデーションタイプも多く存在しています。昔ながらのペッカシーニを僕がイメージするとベタ色なのですが、今、実際に部屋に飾っているペッカシーニ(写真に写っているペッカシーニ)はグラデーションしていて下の方が明るく、横から見た時にツートンのように見えるんです。それもまたイイなと感じています。どうぞ好みで選んでみてください。
- ブランド
- iittala
- デザイン
- Oiva Toikka (オイバ・トイッカ)

商品スペック
- 材質
- 無鉛ガラス
- 寸法
- 約W200×D100×H135mm / 680g
*詳細なサイズは各カート上でご確認ください。
- 生産
- Made in Finland
- 備考
- 刻印:O.Toikka IITTALA
*商品名の数字は個体識別用です。
購入前に確認ください
- 小さなヨレや気泡がガラス内部に含まれていることがあります。
個別販売商品
個別販売とワケアリの考え方 (必読)
個別販売というのに燃えています。バードなどに取り入れている全て個体撮影をしちゃいますよ的な甘栗むいちゃいました的なやたら手間の掛かる手法なのですが、物によっては、その激しい個体差を「どうぞ味としてお楽しみください」の一言で片づけるには少々強行突破過ぎますよね~と僕は感じますからチマチマと個別に撮影をしましてそれぞれの味をじっくり噛みしめこれと思う、我が味をピックアップ!最も気に入った個体を迎え入れるがベスト電気!を可能とするべく日々精進しております。そして、これから徐々に対象商品の幅を広げていこうと考えてますから、ここで一度、個別販売と訳ありについての考え方を説明しておきます。実は個別販売をスタートするまでに紆余曲折し現在の形に至っています。最初は少しでも好みの物をお届けできればと、系統分けをしまして、ワケありも同時販売で進めましたがその区分をしている時に、ん!?と気づいた事があったのです。その系統ワケ、ワケありの区分。その区分が人によって全く違う、全然違ってくるのです。僕にとってはワケありであっても別の人にはワケがない。むしろ、それがいいんじゃないとなり、逆に僕の選んだ物の方がイヤだとそんな事が多発してしまいました。そりゃそうですよね。みんな好みは違いますから。それで全在庫を個別撮影し全てから好きな物を選んでもらう個別販売をスタートしました。つまり系統分けもなければワケありもない、区分が何もない。多くの方がストックから好みの物を選び、手にできるようになったからそれは素晴らしい事ですが、当然、選ばれなかった物は残ります。段々と皆に選ばれない物、つまりは多くの人にとってワケある物の集合となっていきます。だから、その選ばれない物を選ばれない真の「ワケあり」として少し価格を落としましょうかとそんな仕組みとすることにしました。とはいえ、これはシエッポ発売時に気付いた事でシエッポ第一弾やアルエの発売時にはそれを伝えて販売開始しているので、それなりに共有できているとは思いますが今後は個別販売全体に取り入れていきますから、ここで皆さんにもう一度説明をしてみています。個別販売はとても素晴らしい。素晴らしいのですけれども残る物はずっと残り続けます。そしてそれが降り積もっていけば残り物の塊になってしまいます。それを常にリフレッシュしないとこの個別販売の企画は続かない。だから定番バードも在庫が少なくなってくると入荷するのですが、その入荷するタイミングで残っていた物は少しお手頃にする。そんな仕組みにしたいと思います。そうしないと選ばれない物の集合体になってしまいますから。ですから、ワケアリでもいいからお手頃に買いたい!って人はズバリ!待ってればいいんです。売り切れなければ価格が落ちます。残り物には福がある、ですしね。そして案外、大きなガラス作品はあまり完璧ではない荒れた作品の方が、いい味を出していたりもしますからねぇ。ただ完売してしまったらゴメンナサイですが。その値下げという事を今まで殆どやらずにいましたから今後はそのように進めていきます。
〈在庫限り〉Pekkasiini コッパーブラウン
-
0127
80,300円 (税込)
W188×D102×H125mm / 543g -
0128
80,300円 (税込)
W197×D104×H128mm / 578g -
0129
80,300円 (税込)
W207×D106×H128mm / 621g -
0130
80,300円 (税込)
W195×D105×H131mm / 579g -
0131
80,300円 (税込)
W198×D104×H130mm / 535g -
0132
80,300円 (税込)
W190×D100×H123mm / 558g -
0133
80,300円 (税込)
W194×D100×H131mm / 549g -
0134
80,300円 (税込)
W205×D105×H135mm / 594g -
0135
80,300円 (税込)
W188×D97×H123mm / 603g -
0136
80,300円 (税込)
W205×D108×H137mm / 674g販売終了しました
-
0137
80,300円 (税込)
W195×D102×H133mm / 601g -
0138
80,300円 (税込)
W204×D109×H136mm / 593g -
0139
80,300円 (税込)
W208×D108×H140mm / 665g -
0140
80,300円 (税込)
W206×D107×H137mm / 589g -
0141
80,300円 (税込)
W195×D101×H126mm / 551g -
0142
80,300円 (税込)
W186×D95×H116mm / 525g -
0143
80,300円 (税込)
W203×D104×H138mm / 674g -
0144
80,300円 (税込)
W190×D101×H121mm / 519g -
0145
80,300円 (税込)
W208×D98×H138mm / 684g -
0146
80,300円 (税込)
W190×D101×H126mm / 544g -
0147
80,300円 (税込)
W195×D105×H141mm / 594g -
0148
80,300円 (税込)
W188×D98×H118mm / 521g -
0149
80,300円 (税込)
W195×D97×H121mm / 538g -
0150
80,300円 (税込)
W191×D102×H130mm / 520g -
0151
80,300円 (税込)
W194×D104×H124mm / 622g -
0152
80,300円 (税込)
W186×D100×H128mm / 554g -
0153
80,300円 (税込)
W197×D103×H136mm / 578g -
0154
80,300円 (税込)
W197×D104×H136mm / 601g販売終了しました
-
0155
80,300円 (税込)
W206×D109×H136mm / 612g -
0156
80,300円 (税込)
W189×D101×H133mm / 551g -
0157
80,300円 (税込)
W194×D99×H120mm / 550g -
0158
80,300円 (税込)
W200×D107×H133mm / 632g -
0159
80,300円 (税込)
W193×D106×H128mm / 630g -
0160
80,300円 (税込)
W198×D104×H117mm / 508g -
0161
80,300円 (税込)
W187×D97×H118mm / 547g -
0162
80,300円 (税込)
W203×D108×H131mm / 590g -
0163
80,300円 (税込)
W194×D103×H128mm / 598g -
0164
80,300円 (税込)
W196×D102×H118mm / 535g -
0165
80,300円 (税込)
W195×D104×H137mm / 568g -
0166
80,300円 (税込)
W199×D105×H130mm / 648g -
0167
80,300円 (税込)
W195×D103×H124mm / 648g -
0168
80,300円 (税込)
W200×D106×H137mm / 661g -
0169
80,300円 (税込)
W197×D104×H133mm / 592g -
0170
80,300円 (税込)
W198×D102×H126mm / 642g -
0171
80,300円 (税込)
W198×D106×H132mm / 627g -
0172
80,300円 (税込)
W191×D101×H133mm / 591g -
0173
80,300円 (税込)
W206×D109×H136mm / 660g -
0174
80,300円 (税込)
W198×D103×H127mm / 616g -
0175
80,300円 (税込)
W202×D104×H115mm / 548g -
0176
80,300円 (税込)
W189×D103×H130mm / 597g -
0177
80,300円 (税込)
W191×D105×H131mm / 597g -
0178
80,300円 (税込)
W203×D103×H126mm / 552g -
0179
80,300円 (税込)
W198×D101×H123mm / 616g -
0180
80,300円 (税込)
W194×D103×H121mm / 572g -
0181
80,300円 (税込)
W212×D99×H140mm / 687g -
0182
80,300円 (税込)
W218×D103×H141mm / 791g -
0183
80,300円 (税込)
W213×D100×H135mm / 689g -
0184
80,300円 (税込)
W213×D103×H150mm / 851g -
0185
80,300円 (税込)
W212×D98×H136mm / 715g -
0187
80,300円 (税込)
W229×D108×H147mm / 928g


-
ミニシエッポ脚付
33,000円 -
Sieppo
41,800円 -
Little Barn Owl
41,800円 -
Little Tern
49,500円 -
Chiffchaff
49,500円 -
Blue Bird
49,500円 -
Amethyst bird
52,800円 -
Kuulas
59,400円 -
Owlet
59,400円 -
Mediator Dove
59,400円 -
Annual Bird 2022
60,500円 -
Annual Bird 2023
66,000円 -
Mari
70,400円 -
Annual Bird 2024
77,000円 -
Festive Kiwi
79,200円 -
Pekkasiini
80,300円 -
Reed Warbler
82,500円 -
Rospuutto owl
82,500円 -
Barn Owl
82,500円 -
Ruby Bird
90,200円 -
Annual Bird 2025
99,000円 -
Curlew
101,200円 -
Anna
106,700円 -
Duck
108,900円 -
Green Ibis
108,900円 -
Ibis ダークグレー
108,900円 -
Leppainen
108,900円 -
Whooper Swan
124,300円