
カルーナ / リネン / フロスト
パイングリーン / アップルグリーン / アクア / クリア
グレー / ウォーターグリーン / レイン
シーブルー
iittala / Kivi キャンドルホルダー
キビは石、綺麗な石
長い冬が続く北欧の日々には欠かすことのできないキャンドル、そしてキャンドルホルダーの名作といえば、1988年にイッタラとマリメッコのコラボレーションから生まれたKIVI(石)です。このKIVI、フィンランドに限らず世界中の色々な場所で目にしますし、訪れたレストランで使われているキャンドルが、似た物ではなくKIVIだった時には妙な親近感と信頼感がわいてきます。KIVIという名前が付けられている通り、石のように重く、ドッシリとしたガラスの塊、そして豊富な色展開が何よりの魅力です。その色ガラスの塊は、キャンドルに火を灯さず置いてあるだけでも綺麗なのだから、こんなに手軽な部屋の飾りもありません。様々な色ガラスの塊が、光の射す窓辺に並んでいたり、棚に並んでいたり、綺麗なトレーに並んでいるだけで、部屋を飾る宝石のように見えるのだから最高です。手の出ない価格でもなく、大きな物でもないので集めて置場に困ることもない。新色が出ては生産が終了し、限定色もたまに生産されるのも楽しい。年々積み上がっていくカラーバリエーションは、まるでイッタラの歴史みたい。そんな風に思えるものだから、色の収集をやめるのは難しい。


飾るだけならバラバラ
使うなら同色で複数個
日本ではフロストの人気は高くありませんが、フィンランドでは雪を連想させるホワイトやフロストがとても人気だと聞きます。イッタラを代表するキャンドルホルダーKIVIには、豊富なカラーバリエーションが存在しますが、冬の食卓にはフロストがとっても似合います。KIVIフロストを2つ、3つテーブルに並べるだけで、どこか冬のフィンランドのような雰囲気です。いろいろなカラーのKIVIを1つずつ集めれば、それは室内装飾として綺麗なのですが、テーブルで使う場合は同色を2~3個そろえておいた方が、テーブルに統一感も生まれて、より美しくまとまるので、使い勝手は良いです。また、KIVIと食器の色をリンクさせて、色数を抑えることも大切だと思います。冬になると、フロストや赤系の暖色、グリーン系のKIVIを同色で複数使いするのが僕の好きなセットアップです。KIVIはテーブルの装飾として非常に役立つアイテムなので、自分がよく使う色については複数準備しておくと、集めるアイテムから、実際に使うアイテムへと変わり、活躍の場が広がると思います。

色により価格が異なることの価値
昔は赤色を出すために金が使われるからレッドは高い!なんて噂もあったぐらい、色による価格差が大きかったKIVI、色により高くなる理由は原材料の色ガラスが高価であったり、色ガラスの取り扱いが難しくて色が安定しない、不良品が出やすいなど様々な理由が影響しているようです。近年では色による価格差も小さくなっていますが、その価格差を許容したからこそ、豊富なカラーバリエーションを実現することができ、その価格差がKIVIに特別な価値を加えたのだと思います。過去に作られていた高価な色として有名なのは、レッドやイエロー、そしてローズオリーブやアメジストです。色が変化するガラスも高く、寒色に比べると暖色は価格が高くなります。だから、レモンやカルーナだけでなく、クランベリーも含めて凄くお得な価格設定だと思います。


2025年4月、キビの状況
新色が追加されず、廃番色が増えるばかりだったKIVI、別のキャンドルホルダーを中心に据えたアイテム展開に変化していくのだろうか?KIVI存続をとっても心配していましたが、2024年から新色も追加され始めたので、少しホッとしています。2024年にカルーナ・リネン・アクア・パイングリーンの4色が定番に加わりました。ただ、レモンとクランベリーは2024年末で生産終了と決まりましたので、2025年4月現在スコープがラインナップしているKIVIのなかで、在庫限りで販売終了を迎えるのは、レイン・ディープターコイズ・シーブルー・レモン・クランベリーの5色です。重要なカラーばかりですから、買えるうちに買っておいてください。特にレモンとクランベリーは、レッドとイエローを持っていないのでしたら買っておいた方がよいと思います。また、2025年春夏限定色のアップルグリーンも在庫限りで販売終了となる可能性が高いのでお見逃しなく!
- ブランド
- iittala
- デザイン
- Heikki Orvola (ヘイッキ・オルヴォラ)
KIVIのクオリティについて
スコープ基準にて全数検品を行っていますから、使う上で支障をきたすような物は出荷していませんが、そのような物がお届けとなりました場合には早々に交換致します。しかしながらKIVIはガラスの塊ですので細かい事をいえば何かしらあります。気泡や擦れ跡、側面の縦ジワは色を問わず見られますし、高価な色ほど更に色々あります。下部に見られる独特な波打ち、一見わかりませんが光にかざすとガラス内にモヤモヤしたラインが多数走っているナドナド。それらのナイ物は、ナイとお考えください。またクオリティに関するリクエストは、不公平ですから対応をしていません。神経質な性分なので特に綺麗な物を送って欲しいというのは無理な相談なのです。神経質に物を見る人が多ければ、物作りも神経質になり、作れる物も減り、価格も高くなり、つまらない物が多くなってしまいます。細かな事を気にしない事が、良い物を作るには必要な事だと考えますから、どうかご理解とご協力を頂けますと大変助かります。
商品スペック
- 材質
- 無鉛ガラス
- 寸法
- 約φ66xH60mm / 内寸約φ47mm
- 生産
- Made in Finland
- 備考
- ティーライトキャンドルは付属しません
イッタラのブランドロゴ変更に伴い、商品に貼られていたiittalaシールが無しに仕様変更されました。シールの有無は混在します。
説明書ダウンロード:キャンドルホルダー
-
アップルグリーン
3,850円 (税込)
〈春夏シーズン限定カラー〉 -
パイングリーン
3,850円 (税込) -
ウォーターグリーン
3,850円 (税込) -
シーブルー
3,630円 (税込)
《在庫限り》 -
アクア
3,850円 (税込) -
ディープターコイズ
3,630円 (税込)
《在庫限り》 -
レイン
3,630円 (税込)
《在庫限り》 -
グレー
3,850円 (税込) -
カルーナ
3,850円 (税込) -
クランベリー
5,500円 (税込)
《在庫限り》 -
リネン
3,850円 (税込) -
レモン
3,850円 (税込)
《在庫限り》 -
クリア
3,850円 (税込) -
フロスト
4,400円 (税込)