Arabia / Runo (ルノ) コーヒーカップ
ヘイニ的ルノ日記
小さなスープと丁寧なコーヒー
コーヒーカップをRunoのデザイナー ヘイニ・リータフフタはどう使ってる?トマトスープを入れるカップとして使われていました。オープンサンドやチーズをつまみながら、お酒を楽しむタパステーブルでは、スープは少な目がちょうどいい。コーヒーカップくらいの量がぴったりで、気軽さも雰囲気に合っていました。コーヒーカップは持ち手が付いた小さな小鉢のように使うと、かわいらしくていい雰囲気なんだと思う。また、食後のデザートにはコーヒーカップとプレート14cmをセットして、カップ&ソーサーでコーヒーを出してくれました。もともとフィンランドでは小さなカップでコーヒーを飲んでいたから、ビンテージも小さなカップ&ソーサーがとても多いのだと聞きます。でも、段々とカップもマグも大きくなって、今は大きなサイズがメイン。コーヒーカップのような小さなサイズはあまり作られません。でも、コーヒーを丁寧にいれて飲む人は増えているから、昔みたいに小さなカップが欲しい人もきっと多いと思う。だから、このコーヒーカップを作ったのは良かったのかな?そんな話をしながらのコーヒータイム。やっぱり食後にコーヒーを飲むから、コーヒーカップ&ソーサー(プレート14cm)は必要だと思った。
少し特別な装飾
内側に伸びるフロストベリー
コーヒーカップは装飾多め。カップの内側にまでフロストベリーが伸びているからか、カップ&ソーサーで使ったときの特別感がグッと増します。この特別な装飾、長年のリクエストが実りようやく実現したものです。毎年インスタ企画「ルノ日記」を開催し、ヘイニお手製のRunoフロストベリーをプレゼントしているのですが、その全面装飾されたRunoフロストベリーがとても魅力的で、多くの人の「すごく欲しいもの」になっています。でも、それは販売できない。なんとか少しでも、その要素を取り入れたアイテムを作れないだろうか?長らくアラビアに相談してきました。そして今年、スコープ25周年ということもあり、コーヒーカップの内側装飾が実現!それは小さな一歩なんだけど、本当に嬉しかった。ここ数年、ムーミンマグにも内側に装飾が入った限定アイテムが登場しているから、少しずつできることが広がっているようです。いつかフロストベリーの装飾過多なリミテッドエディションを作ってみたい!そんな新しい野望がまたひとつ、生まれてしまいました。
2025年の新作ルノはステッカー付き
コーヒーカップ、プレート14cm、サービングプラター。この3アイテムを、2025年の新作として、スコープ25周年の記念アイテムにしました。もちろん、今年だけのスコープ25周年バックスタンプです。そして、せっかくの特別な年だから、新作3アイテムにはオマケを付けたくて、Runoフロストベリーのステッカーを作ってみました。各アイテムごとに異なるステッカーが1個に1枚付いてきます。パソコンやノートなど、身近なアイテムに貼って、自分のまわりをRunoフロストベリー化してみてください。
※クリア地ということもあり、ステッカーの仕上がりが想定より明るめになりました。不要な方はご注文時に「ステッカー不要」とお知らせください。
- ブランド
- Arabia (アラビア)
- デザイン
- Heini Riitahuhta (ヘイニ・リータフフタ)
商品スペック
- 材質
- 磁器
- 寸法
- 約φ75×W100×H60mm / 180ml
- 生産
- Made in Thailand
- 備考
- オーブン(直火不可):○ / フリーザー:○ / 電子レンジ:○ / 食器洗浄機:○
購入前に確認ください
- 柄の色が小さく抜けている場合があります。
- 小さな黒点やピンホールは良品としています。
説明書ダウンロード:陶磁器
-
コーヒーカップ フロストベリー
〈scope25周年バックスタンプ〉4,620円 (税込)
3,900円 (税込)


























































































