オーダー集中によりパニック気味ですが出荷は続けているのでどうか待っていてくださいませ
現在のご注文は3月24日(月)までに発送します 3/18(火)は3/12(水)9時頃までのご注文を出荷予定
ラインナップ
iittala Teema シーズナルカラー2025 iittala Teema シーズナルカラー2025

2025年シーズナルカラーとローズ

ティーマの新色ライトライラックとセージグリーンに加え、人気の高かったローズも再生産され、2025年3月12日、一斉発売。アイテム展開は各色3種(マグ 0.3L/プレート 17cm/シリアルボウル 15cm)に絞られていて、2025年春夏のシーズナルカラーとして限定生産されているため、スコープでは在庫限りで販売終了となります。初回入荷分が売り切れてしまうと、再入荷はありません。

《ライトライラックについての補足》イッタラショップでは、プレート21cm、ディーププレート(ボウル)21cm、プレート26cmを加えた全6アイテム展開で定番カラーとして販売が続きます。

《価格についての補足》ライトライラックとセージグリーンは新色ということで2025年4月1日価格改定後の新価格で発売されますが、ローズは旧カラー扱いということで旧価格で発売され、4月1日に価格改定されます。

iittala Teema シーズナルカラー2025
iittala Teema シーズナルカラー2025

プレイ!合わせようと考えない

2024年、カラフルな食器シリーズ 「イッタラ プレイ」が発売され、そこからイッタラのアイテムがプレイカラーに染まっていっています。2025年のティーマシーズナルカラーも、まさにプレイカラーです。ここにリネン、ハニー、パウダーを加えれば、より食器シリーズ「イッタラ プレイ」のような配色に近づきます。もちろん、ホワイト、パールグレー、イエローを組み合わせてもプレイのような楽しい食卓となります。この強い新色を使い始めて感じたことなのですが、いつものように色を合わせる、色数を抑えて調和したテーブルを組み立てる、そんなことは考えなくていい、好きな色を自由に組み合わせ、バラバラしていていい、そんな新しい食卓の面白さを感じました。そして、そう使うのに向いた強いカラー展開、まさに楽しさ溢れるプレイカラー!これが2025年のティーマシーズナルカラーです。自分の好みで適当に組み合わせれば、それがプレイらしいセットアップになるのだと思います。そして、この新色を取り入れると、新しい料理にチャレンジしたくなり、そういった見慣れない料理がとっても映えるカラーだとも感じました。まさに現在のティーマ!プレイ!想像以上に新鮮で楽しい!アイテム展開も軽い食事に向いているので、朝とか昼とか、春とか夏とか、そんな明るい時間、明るい季節に使ってみてください。

iittala Teema シーズナルカラー2025

シーズナルカラーを少し混ぜる

イッタラの紹介文に「シーズナルカラーは、ホワイトやパールグレー、リネンなどの定番のカラーとの組み合わせも楽しむことができるフレッシュな新色」と書いてあったので、最も目を惹くライトライラックで試してみました。上の写真がその時の食卓です。ライトライラックが加わることで普段の落ち着いたテーブルが、一気にプレイ配色へと変化して、これはこれでいい雰囲気に感じました。さらにTeemaプレート12cmで1色を加えてみることにチャレンジ。全色試しましたが、ここはイエローが雰囲気よく感じました。ただ、合わせることを考えていくと、プレイのような新しさが薄くなり、いつものテーブルに近づくから、新鮮さを求めるのであれば、シーズナルカラーを多めに混ぜましょう。

iittala Teema シーズナルカラー2025
iittala Teema シーズナルカラー2025
左:セラドングリーン / 右:セージグリーン

いつも通りに使ってみる&
セージグリーンとセラドングリーン

バラバラに組み合わせるのではなく、まとまりを意識してシーズナルカラーを使ってみました。2025年春夏のシーズナルカラー3色のうち1色に絞り、ホワイトとパールグレーを組み合わせると綺麗なセットアップになります。また、今回のシーズナルカラーで注目を集めているセージグリーンは、2013~2016年に生産されていた人気色セラドングリーンを少し明るく白くしたような色合いで、そこまで強い色ではありません。セラドングリーンにかなり近い色ですから、もし手持ちにセラドングリーンがあれば一緒に使うことでグラデーションのような見栄えになり綺麗だと思います。セージグリーンについては、イエローやパウダーとトーンが似ているので、普段からティーマを愛用している方には取り入れやすいカラーだと思います。「TEEMAイエローの色合わせ」のイエローをセージグリーン、ハニーをセラドングリーンに置き換えて貰えれば、TEEMAセージグリーンの色合わせとしてご活用いただけるでしょう。

iittala Teema シーズナルカラー2025
iittala Teema シーズナルカラー2025

新鮮なプレイカラーのマグ

色合わせを気にすることなく気軽に楽しめるのは、やはりマグです。もう、マグばかりありすぎるのですが、シーズナルカラーのマグを生活に取り入れるだけでも、日々が少し新しくなったように感じますし、マグを並べている棚が明るくなり、キッチンがとっても綺麗に見えるところが凄く気に入っています。それは売り文句でもなく、実際にマグを並べて日々を過ごし、その風景が華やかで新鮮だったから書いてみました。明るいマグを使って気軽なティータイム、いつもはクラシックなテーブルを好みますが、新しくて爽やかなセットアップもいいものです。テーブルやキッチンに春がきたように感じます。

ブランド
iittala
デザイン
Kaj Franck (カイ・フランク)

商品スペック

材質
磁器
寸法

プレート17cm
約φ175×H26mm / 340g / リムを除いた内寸 φ125mm

シリアルボウル15cm
約φ150×H55mm / 315g / 500ml(満水)

マグ0.3L
約φ80×W110×H80mm / 260g / 300ml(容量はメーカー表記です。実際の満水容量は、約280mlになります。)

生産
Made in Thailand
備考
オーブン(直火不可):○ / フリーザー:○ / 電子レンジ:○ / 食器洗浄機:○
イッタラのブランドロゴ変更に伴い、商品に貼られていたiittalaシールが無しに仕様変更されました。

購入前に確認ください

説明書ダウンロード:陶磁器

《価格についての補足》ライトライラックとセージグリーンは新色ということで2025年4月1日価格改定後の新価格で発売されますが、ローズは旧カラー扱いということで旧価格で発売され、4月1日に価格改定されます。

シリアルボウル15cm

2025年4月1日より価格改定

ローズ:3,300円 → 3,630円

  • ライトライラック
    〈在庫限り〉

    3,630(税込)

    あと 425個

  • セージグリーン
    〈在庫限り〉

    3,630(税込)

    あと 701個

  • ローズ
    〈在庫限り〉

    3,300(税込)

    販売終了しました

  • ローズ 薄
    〈在庫限り〉

    3,300(税込)

    販売終了しました

マグ 0.3L

2025年4月1日より価格改定

ローズ:3,300円 → 3,630円

  • ライトライラック
    〈在庫限り〉

    3,630(税込)

    あと 129個

  • セージグリーン
    〈在庫限り〉

    3,630(税込)

    あと 523個

  • ローズ
    〈在庫限り〉

    3,300(税込)

    販売終了しました

  • ローズ 薄
    〈在庫限り〉

    3,300(税込)

    販売終了しました

プレート17cm

2025年4月1日より価格改定

ローズ:2,750円 → 2,970円

  • ライトライラック
    〈在庫限り〉

    2,970(税込)

    販売終了しました

  • セージグリーン
    〈在庫限り〉

    2,970(税込)

    販売終了しました

  • ローズ
    〈在庫限り〉

    2,750(税込)

    販売終了しました

  • ローズ 薄
    〈在庫限り〉

    2,750(税込)

    販売終了しました

まとめまとめ

Teema 9アイテムが
2月1日22:00~4月1日9:59まで特別価格